ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1703095
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳 八ヶ岳ブルーで雪ハイク🎶

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
takadive その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:52
距離
13.1km
登り
940m
下り
954m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
3:27
合計
8:46
7:43
54
9:52
10:30
28
10:58
11:06
43
11:49
11:59
2
12:01
12:17
1
12:18
12:48
8
12:56
13:29
13
13:42
13:42
8
13:50
13:53
25
14:18
14:18
3
14:21
15:05
23
15:28
15:33
14
16:23
16:25
4
16:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
ナイトサファリ〜鹿天国〜
2019年01月13日 00:12撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 0:12
ナイトサファリ〜鹿天国〜
渋の湯から
山行開始〜🎶
1
渋の湯から
山行開始〜🎶
光が射し込んできた〜
2019年01月13日 08:35撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 8:35
光が射し込んできた〜
今日も良い天気になりそう🎵
2019年01月13日 08:35撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 8:35
今日も良い天気になりそう🎵
神降臨
2019年01月13日 08:37撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 8:37
神降臨
小休止〜
2019年01月13日 08:40撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 8:40
小休止〜
暑い〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 08:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 8:37
暑い〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
インナーを長袖から半袖に
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 09:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 9:01
インナーを長袖から半袖に
〜S岡さんデジイチ撮影より
森林を進みます〜
2019年01月13日 09:04撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 9:04
森林を進みます〜
チェーンスパイクが楽です
2019年01月13日 09:23撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 9:23
チェーンスパイクが楽です
少し開けた〜
2019年01月13日 09:43撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 9:43
少し開けた〜
乗鞍岳見えた🎵
2019年01月13日 09:46撮影 by  SHV41, SHARP
4
1/13 9:46
乗鞍岳見えた🎵
お〜
2019年01月13日 09:49撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 9:49
お〜
黒百合ヒュッテに着いた〜
素敵な外観〜
2019年01月13日 09:52撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 9:52
黒百合ヒュッテに着いた〜
素敵な外観〜
さあ、入るぞ〜
いやいや
帰りに寄る予定ですよ
まずは〜
1
さあ、入るぞ〜
いやいや
帰りに寄る予定ですよ
まずは〜
メニューチェック〜🎵
やっぱりあれかな〜

ここで12爪アイゼンにチェンジ〜
S岡さんずっとザックをごそごそ〜
12爪忘れた〜まっいっか〜
ですって
2019年01月13日 09:53撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 9:53
メニューチェック〜🎵
やっぱりあれかな〜

ここで12爪アイゼンにチェンジ〜
S岡さんずっとザックをごそごそ〜
12爪忘れた〜まっいっか〜
ですって
中山峠ではなく、ヒュッテの目の前の急登を行きますか〜
2019年01月13日 10:31撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 10:31
中山峠ではなく、ヒュッテの目の前の急登を行きますか〜
神降臨
2019年01月13日 10:31撮影 by  SHV41, SHARP
6
1/13 10:31
神降臨
見えてきたぞ〜絶景🎶

ここでNHKの小さな旅のクルーが撮影してました〜
ひょっとして映ってるかな〜
2019年01月13日 10:42撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 10:42
見えてきたぞ〜絶景🎶

ここでNHKの小さな旅のクルーが撮影してました〜
ひょっとして映ってるかな〜
御嶽山
2019年01月13日 10:42撮影 by  SHV41, SHARP
4
1/13 10:42
御嶽山
御嶽山
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 10:47
御嶽山
〜S岡さんデジイチ撮影より
中央アルプス木曽駒方面

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 10:47
中央アルプス木曽駒方面

〜S岡さんデジイチ撮影より
左、中央アルプス
真中、御嶽山
右、乗鞍岳
2019年01月13日 10:43撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 10:43
左、中央アルプス
真中、御嶽山
右、乗鞍岳
乗鞍岳
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 10:47
乗鞍岳
〜S岡さんデジイチ撮影より
右手前は蓼科山〜
2019年01月13日 10:51撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 10:51
右手前は蓼科山〜
お〜絶景〜🎵
北アルプス〜
2019年01月13日 10:53撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 10:53
お〜絶景〜🎵
北アルプス〜
穂高、槍ヶ岳
2019年01月13日 10:53撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 10:53
穂高、槍ヶ岳
左から
奥穂高岳〜涸沢岳〜北穂高岳〜大キレット〜中岳〜槍ヶ岳〜
んで常念岳かな?
2019年01月13日 10:54撮影 by  SHV41, SHARP
4
1/13 10:54
左から
奥穂高岳〜涸沢岳〜北穂高岳〜大キレット〜中岳〜槍ヶ岳〜
んで常念岳かな?
いいな〜やっぱり良いカメラは槍ヶ岳がはっきりと撮れているな〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 10:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 10:46
いいな〜やっぱり良いカメラは槍ヶ岳がはっきりと撮れているな〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
左、立山
中、剱岳
2019年01月13日 10:55撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 10:55
左、立山
中、剱岳
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
2019年01月13日 10:56撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 10:56
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
左から立山〜剱岳〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
2019年01月13日 10:56撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 10:56
左から立山〜剱岳〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
神降臨
はしゃぐS岡さん(笑)
2019年01月13日 11:03撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 11:03
神降臨
はしゃぐS岡さん(笑)
俺っちも
はしゃぎます(笑)

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 10:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 10:59
俺っちも
はしゃぎます(笑)

〜S岡さんデジイチ撮影より
かっこよく撮って頂きました〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 10:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 10:59
かっこよく撮って頂きました〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
天狗の奥庭と東天狗岳
多分チェーンスパイクの方が楽です
2019年01月13日 11:09撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 11:09
天狗の奥庭と東天狗岳
多分チェーンスパイクの方が楽です
左、東天狗岳
右、西天狗岳
両方行きたいね〜
2019年01月13日 11:15撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 11:15
左、東天狗岳
右、西天狗岳
両方行きたいね〜
岩が多い〜
12爪アイゼンは歩きづらい〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 11:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 11:13
岩が多い〜
12爪アイゼンは歩きづらい〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
地図で確認
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 11:50
地図で確認
〜S岡さんデジイチ撮影より
東天狗岳〜
近いようで、なかなか着かない
えっ写真の撮りすぎ?(笑)
2019年01月13日 12:10撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 12:10
東天狗岳〜
近いようで、なかなか着かない
えっ写真の撮りすぎ?(笑)
もうすぐ東天狗岳〜🎶

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 12:09
もうすぐ東天狗岳〜🎶

〜S岡さんデジイチ撮影より
西天狗岳バックでも撮って頂きました〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 12:10
西天狗岳バックでも撮って頂きました〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
着いた〜
東天狗岳〜イェイ🎶

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 12:20
着いた〜
東天狗岳〜イェイ🎶

〜S岡さんデジイチ撮影より
撮って頂きました〜
2019年01月13日 12:22撮影 by  SHV41, SHARP
10
1/13 12:22
撮って頂きました〜
赤岳バックも撮っていただきました〜🎶
ありがとうございます
2019年01月13日 12:22撮影 by  SHV41, SHARP
6
1/13 12:22
赤岳バックも撮っていただきました〜🎶
ありがとうございます
手前、硫黄岳〜
奥、赤岳〜
絶景🎶
見とれます
2019年01月13日 12:29撮影 by  SHV41, SHARP
3
1/13 12:29
手前、硫黄岳〜
奥、赤岳〜
絶景🎶
見とれます
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 12:19
〜S岡さんデジイチ撮影より
コーヒーブレイク🎶
山頂での一服はたまらない🎶

S岡さん撮影ありがとうございます
2
コーヒーブレイク🎶
山頂での一服はたまらない🎶

S岡さん撮影ありがとうございます
西天狗岳だ〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 12:22
西天狗岳だ〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
さあ、向かいましょ〜🎵
2019年01月13日 12:42撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 12:42
さあ、向かいましょ〜🎵
東天狗岳を下ります

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 12:39
東天狗岳を下ります

〜S岡さんデジイチ撮影より
風が少し出てきた〜
フードを被ります〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 12:43
風が少し出てきた〜
フードを被ります〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
もうすぐ西天狗岳山頂〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 12:47
もうすぐ西天狗岳山頂〜

〜S岡さんデジイチ撮影より
西天狗岳着いた〜
2019年01月13日 13:02撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 13:02
西天狗岳着いた〜
S岡さんアイゼン忘れの反省?
いえいえ三角点タッチです
2019年01月13日 13:02撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 13:02
S岡さんアイゼン忘れの反省?
いえいえ三角点タッチです
西天狗岳から
振り返って東天狗岳〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 12:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 12:51
西天狗岳から
振り返って東天狗岳〜
〜S岡さんデジイチ撮影より
横岳も姿をあらわしました〜
左から硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳〜勢揃い〜🎵
2019年01月13日 13:04撮影 by  SHV41, SHARP
2
1/13 13:04
横岳も姿をあらわしました〜
左から硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳〜勢揃い〜🎵
赤岳〜
ど〜ん!!
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 13:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1/13 13:06
赤岳〜
ど〜ん!!
〜S岡さんデジイチ撮影より
右から仙丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜北岳〜鳳凰三山
2019年01月13日 13:07撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 13:07
右から仙丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜北岳〜鳳凰三山
ア〜ップ
〜S岡さんデジイチ撮影より
2019年01月13日 13:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
1/13 13:05
ア〜ップ
〜S岡さんデジイチ撮影より
金峰山も見えます🎵
2019年01月13日 13:08撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 13:08
金峰山も見えます🎵
頂上写真忘れてました〜
西天狗岳イェイ〜🎵
2019年01月13日 13:21撮影 by  SHV41, SHARP
5
1/13 13:21
頂上写真忘れてました〜
西天狗岳イェイ〜🎵
帰りは東天狗岳に登り返さずに左の巻き道で〜
2019年01月13日 13:31撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 13:31
帰りは東天狗岳に登り返さずに左の巻き道で〜
巻き道、楽かと思いきや
たまにある木の遮りに少し苦戦
2019年01月13日 13:41撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 13:41
巻き道、楽かと思いきや
たまにある木の遮りに少し苦戦
中山峠経由で下山します
2019年01月13日 13:50撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 13:50
中山峠経由で下山します
中山峠を黒百合平へ
2019年01月13日 14:17撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 14:17
中山峠を黒百合平へ
黒百合ヒュッテに帰ってきた〜
疲れてお腹ペコペコです。
まだ、食事できるかな〜
2019年01月13日 14:21撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 14:21
黒百合ヒュッテに帰ってきた〜
疲れてお腹ペコペコです。
まだ、食事できるかな〜
食事出来ました〜
せっかくなので名物のビーフシチュー(1500円)頂きます〜
2019年01月13日 14:40撮影 by  SHV41, SHARP
6
1/13 14:40
食事出来ました〜
せっかくなので名物のビーフシチュー(1500円)頂きます〜
まずお肉〜
美味しい〜
ほっぺが落ちます🎵
2019年01月13日 14:44撮影 by  SHV41, SHARP
4
1/13 14:44
まずお肉〜
美味しい〜
ほっぺが落ちます🎵
フランスパン(現名称バゲット)
につけて〜
美味しい🎶
2019年01月13日 14:46撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 14:46
フランスパン(現名称バゲット)
につけて〜
美味しい🎶
黒百合ヒュッテからの下山
なかなか疲れます〜
渋の湯が見えてきた
2019年01月13日 16:19撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 16:19
黒百合ヒュッテからの下山
なかなか疲れます〜
渋の湯が見えてきた
渋の湯に着いた〜
長い下山でした〜
お疲れ様でした〜
2019年01月13日 16:22撮影 by  SHV41, SHARP
1
1/13 16:22
渋の湯に着いた〜
長い下山でした〜
お疲れ様でした〜
帰りの車から
八ヶ岳〜
2019年01月13日 17:05撮影 by  SHV41, SHARP
1/13 17:05
帰りの車から
八ヶ岳〜

装備

備考 黒百合ヒュッテからの直登は岩が多くて12爪だと歩きづらい、チェーンスパイクの方が断然良さそう〜
12爪の恩恵を受けたのは西天狗岳からコルまでの下りと天狗の鼻から中山峠までの下り位でした
すべてチェーンスパイクでも良いかも

感想





夏山の大きな山行を去年・一昨年と2回ご一緒した会社の先輩S岡さんと雪山山行〜

S岡さんのリクエストで八ヶ岳の天狗岳へ
当初あまり良くなかった天気予報もだんだんと良くなり〜期待度も⤴️

車検から戻ってきたばかりの俺っちのワンボックスカーにて前夜発でS岡さんをピックして現地の渋の湯駐車場に向かうが、駐車場は夜間閉鎖で朝6時からとの事だったので、駐車場の脇に止めてシートをフラットにして車中泊(まあ、いつもの事だけど)
ぐっすり寝れました〜
6時になり駐車場の受付をしたら、、、
駐車場以外で車中泊してはいけなかったみたい、、
確認不足でした💦

当初は午前が曇り予報で前夜に雪が降るかもとの事だったので、晴れ待ちとトレース待ち(笑)を兼ねて8時頃山行開始で考えていましたが、前夜に雪もたいして降ってなく、天気も朝から良さげ〜前倒しで山行スタート🎶

風も予報ほど強くなくて山頂でゆっくりできて、見事な晴天で素晴らしい絶景が見られました〜

今日も晴れ男〜🌞

雪山も少しずつレベルアップして行くぞ〜🎵

S岡さん今回もご一緒していただきありがとうございました〜
楽しかったで〜す

追記、2/17(日)8:00〜NHK「小さな旅」〜八ヶ岳 青く輝く山へ〜に御嶽山バックで10秒間映っていた〜
やった〜全国ネットデビューじゃ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

お天気最高ですね
takadiveさん こんばんは

この時期の八ヶ岳、強風吹きすさぶ中の厳しいレコを予想して
いましたが、ハイキングしているような感じですね。チェーン
スパイクで行けるのであれば、自分でも行けるかも…いやいや
止めておきます。それにしても、最高の1日になりましたね。
                       埼玉のchii
2019/1/14 19:57
Re: お天気最高ですね
chiiさん
コメントありがとうございます。

サイコーの天気でした〜

俺っちは心配性なので万全の装備ですが、
雪が多くないのでスリーシーズン靴の人もいましたよ〜
これから雪が増えるのかどうか、、、
2019/1/15 22:13
ゲスト
羨ましすぎて行って来たよ
takadiveさんのレコが羨ましすぎて(^_^)
アルプスオールスターズに会いたくて、わたくしも行って来ました。そしてバッチリ会えました。
まだチェーンスパイクで充分でした。雪は少なかったです。
2019/2/4 9:56
Re: 羨ましすぎて行って来たよ
kakumanbuchiさん
お〜行ってきたか〜
雪あんまりか〜
でも、そんな絶景なら、また行きたくなるな〜
2019/2/4 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら