秦野-渋沢丘陵-頭高山 「膵切除リハビリ第1弾」
- GPS
- 03:45
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 399m
- 下り
- 322m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
秦野駅近くは、1/50,000の山と高原地図ではわかりにくいところがあります。 白笹稲荷入口までは、どこを通ってもいいと思いますけど。 真栖寺を過ぎた栃窪のT字路に、「頭高山/渋沢駅 右折」の標識が出ていましたが、逆だと思います。 ただ、地図と実際の道路が違うようで本来の入口は見つけられませんでした。 道路工事もしていました。 頭高山北側の斜面は霜が融けてぐちゃぐちゃの所あり。滑ります。 頭高山から渋沢駅に向かう途中、名水若竹の泉。沸かして飲んでくださいと書いてありました。 ただ、分岐にあたるこの場所の地図上の位置が違っていると思います。 |
写真
感想
12月に膵臓を半分切除して、41日間の入院後、家の近くの散歩から始め、痛みが出るたびに中断、再開を繰り返し、早歩き程度のランニングができるようになったので、そろそろ低山ハイキングでリハビリを、と考えていたところ、前日の天気予報で、明日は快晴、暖かくなるとの情報、心の準備だけして、行くか行かないかは、朝、起きたときの体調で決めようと床に就いた。
入院中の9時就寝、6時起床の習慣も、徐々に後ろにシフトしてきていて、就寝時間が12時を回っていたので、朝の目覚めも7時半頃になってしまった。
「体調はいいぞ」と準備を始めたが、去年の秋から山に行っていなかったので、あちこちに仕舞われていたものどもをかき集めるのに、結構時間がかかった。
手術の前は、もしかしたら二度と家に帰ることができないという、いくらかの可能性も考えて身辺整理をしたものの、あちこちに押し込んで片付けたつもりになっていたことを今さらながら気づかされた。
仕事に復帰するまでは、毎日が日曜日状態なので、平日に山歩きができるなんて。
といっても、普段土日に山に入っても、人がいっぱいで大変なのは海の日のアルプスくらいなもので、特にありがたみもないのですが。
それでも、「今日は天気がいいから出掛けようかな」という選択ができるのは贅沢だな。まるで、時間が無限に続いているようだ。
今日は、とてもよい天気でした。
3枚着て、ネックウォーマーと毛糸の帽子で歩き始めたが、途中ミドルを脱いでネックウォーマーと帽子も脱いで、手袋はしたままだけど、冷たい空気と暖かな日差しの中を気持ちよく歩いた。
丹沢の峯も1300mくらいからは上は白く雪を抱き、相模湾には江ノ島が浮かび、
富士山も箱根の山もくっきり見えて、200mくらいの標高でもこんなにいいんだ、って発見でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する