ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1706356
全員に公開
雪山ハイキング
白山

山頂から越前の雪景色を望む。荒島岳

2019年01月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
10.5km
登り
1,280m
下り
1,272m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:40
合計
5:56
7:55
63
8:58
8:58
23
9:21
9:21
26
9:47
9:57
17
10:14
10:19
17
10:36
10:42
21
11:03
12:04
9
12:13
12:15
11
12:26
12:26
16
12:42
12:57
14
13:11
13:11
13
13:24
13:25
25
13:50
13:50
1
13:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は冬の北陸遠征。
という事で去年の夏以来、二度目の越前の秀峰「荒島岳」です。
2019年01月14日 07:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 7:41
今回は冬の北陸遠征。
という事で去年の夏以来、二度目の越前の秀峰「荒島岳」です。
で。駐車場で身支度を済ませてスタート。
序盤のスキー場跡の急坂を登る。
2019年01月14日 07:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 7:43
で。駐車場で身支度を済ませてスタート。
序盤のスキー場跡の急坂を登る。
つづら折りの夏道を辿る様に進む。
2019年01月14日 07:56撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 7:56
つづら折りの夏道を辿る様に進む。
スキー場跡を登りきってやっと登山口に到着。
2019年01月14日 08:23撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 8:23
スキー場跡を登りきってやっと登山口に到着。
木々のないスキー場から樹林帯へ。
2019年01月14日 08:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 8:30
木々のないスキー場から樹林帯へ。
「トトロの木」に到着。
折れたとは聞いていたが本当に折れてた。
2019年01月14日 08:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 8:44
「トトロの木」に到着。
折れたとは聞いていたが本当に折れてた。
白山ベンチを通過。
2019年01月14日 09:00撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
1/14 9:00
白山ベンチを通過。
天気は晴れ。
寒すぎず暑すぎずの雪山登山日和。
2019年01月14日 09:08撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 9:08
天気は晴れ。
寒すぎず暑すぎずの雪山登山日和。
ひたすらの急坂を登る。
登りは急だが雪質はザラメで良好。
2019年01月14日 09:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 9:16
ひたすらの急坂を登る。
登りは急だが雪質はザラメで良好。
で。急坂を登りきってシャクナゲ平に到着。
2019年01月14日 09:33撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 9:33
で。急坂を登りきってシャクナゲ平に到着。
小休憩の後、山頂に向けて再スタート。
雪質も良好なのでアイゼン無しでこのまま進む。
2019年01月14日 09:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 9:44
小休憩の後、山頂に向けて再スタート。
雪質も良好なのでアイゼン無しでこのまま進む。
もちが壁通過中。
2019年01月14日 09:56撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 9:56
もちが壁通過中。
もちが壁を乗り越えると白山の展望が開ける。
とにかく素晴らしいの一言。
2019年01月14日 10:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
1/14 10:06
もちが壁を乗り越えると白山の展望が開ける。
とにかく素晴らしいの一言。
山頂よりここから見る方がオレ好みの眺望。
ここからだと鳩ケ湯温泉がある深い谷を正面に見て、三ノ峰・別山・白山・釈迦岳といった加賀の峰々が望める。
2019年01月14日 10:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/14 10:06
山頂よりここから見る方がオレ好みの眺望。
ここからだと鳩ケ湯温泉がある深い谷を正面に見て、三ノ峰・別山・白山・釈迦岳といった加賀の峰々が望める。
そろそろ樹林帯を抜けるはず。
2019年01月14日 10:12撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 10:12
そろそろ樹林帯を抜けるはず。
ブナの樹林帯を抜けて一面の雪の世界。
んが。
ついさっきまで快晴だったが北から雲が流れてきた。
2019年01月14日 10:17撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 10:17
ブナの樹林帯を抜けて一面の雪の世界。
んが。
ついさっきまで快晴だったが北から雲が流れてきた。
雪庇が出来そうな尾根だが、あまり育ってない様子。
2019年01月14日 10:24撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
1/14 10:24
雪庇が出来そうな尾根だが、あまり育ってない様子。
山頂までもうちょい。
2019年01月14日 10:28撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
1/14 10:28
山頂までもうちょい。
快適な尾根歩き。
2019年01月14日 10:29撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
1/14 10:29
快適な尾根歩き。
北斜面にはモンスター群。
降雪時の風の強さがうかがえる。
2019年01月14日 10:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
1/14 10:43
北斜面にはモンスター群。
降雪時の風の強さがうかがえる。
荒島権現の祠らしき雪の塊が見えてきた。
2019年01月14日 10:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/14 10:44
荒島権現の祠らしき雪の塊が見えてきた。
ちゃんと原型を留めてる荒島権現の祠。
2019年01月14日 10:46撮影 by  X-T1, FUJIFILM
5
1/14 10:46
ちゃんと原型を留めてる荒島権現の祠。
という訳で荒島岳山頂に到着。
2019年01月14日 10:47撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
1/14 10:47
という訳で荒島岳山頂に到着。
快晴で眺望は良好と言いたい所だが、北からどんどん薄い雲がやってくる。
待てば確実に晴れてる天気なので、この後山頂で1時間耐える。
2019年01月14日 11:12撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
1/14 11:12
快晴で眺望は良好と言いたい所だが、北からどんどん薄い雲がやってくる。
待てば確実に晴れてる天気なので、この後山頂で1時間耐える。
で。荒島岳からの眺望。
加賀の名峰「白山」
御前峰と大汝峰が雲の上からチラリ。
一時間待ったが手前の雲が邪魔で山姿の全貌は拝めず。
2019年01月14日 11:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 11:42
で。荒島岳からの眺望。
加賀の名峰「白山」
御前峰と大汝峰が雲の上からチラリ。
一時間待ったが手前の雲が邪魔で山姿の全貌は拝めず。
西側の眺望。
雪化粧した霊山「御嶽山」
背後には中央アルプスの峰々。
2019年01月14日 11:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/14 11:42
西側の眺望。
雪化粧した霊山「御嶽山」
背後には中央アルプスの峰々。
白山や御嶽山と同じく古くからの霊山として崇拝されていた「乗鞍岳」
2019年01月14日 11:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 11:42
白山や御嶽山と同じく古くからの霊山として崇拝されていた「乗鞍岳」
北アルプス方面。
槍ヶ岳は雲が邪魔で拝めず。
2019年01月14日 11:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 11:42
北アルプス方面。
槍ヶ岳は雲が邪魔で拝めず。
加賀白山と同じく白山信仰の山、奥美濃の最高峰「能郷白山」
登りに行かなくてはと思いつつも未だに登りに行けてない山。
2019年01月14日 11:38撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
1/14 11:38
加賀白山と同じく白山信仰の山、奥美濃の最高峰「能郷白山」
登りに行かなくてはと思いつつも未だに登りに行けてない山。
白山などの山々の眺望も素晴らしいが、オレ的に荒島岳からの眺望の本命はこちらだったりする。
荒島岳から望む大野盆地の景色。
2019年01月14日 11:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
1/14 11:40
白山などの山々の眺望も素晴らしいが、オレ的に荒島岳からの眺望の本命はこちらだったりする。
荒島岳から望む大野盆地の景色。
大野市を中心に。
こじんまりとした城下町に田園風景。
雪が降った直後の真っ白になった景色も是非見てみたい。
2019年01月14日 11:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/14 11:40
大野市を中心に。
こじんまりとした城下町に田園風景。
雪が降った直後の真っ白になった景色も是非見てみたい。
こちらは勝山市を中心に。
大野と同じくこじんまりとした城下町と田園風景。
勝山城博物館や大師山清大寺も見える。
何よりも越前は九頭竜川などの川のある景色って所が素晴らしい。
2019年01月14日 11:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/14 11:40
こちらは勝山市を中心に。
大野と同じくこじんまりとした城下町と田園風景。
勝山城博物館や大師山清大寺も見える。
何よりも越前は九頭竜川などの川のある景色って所が素晴らしい。
吹きさらしの山頂に滞在1時間。
今日は比較的暖かい方だが、さすがに限界なので下山開始。
2019年01月14日 11:52撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 11:52
吹きさらしの山頂に滞在1時間。
今日は比較的暖かい方だが、さすがに限界なので下山開始。
山頂を振り返る。
2019年01月14日 11:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
1/14 11:57
山頂を振り返る。
今日は祝日という事で、登る人下りる人で賑わう尾根道。
2019年01月14日 11:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/14 11:59
今日は祝日という事で、登る人下りる人で賑わう尾根道。
もちが壁通過してシャクナゲ平を目指す。
2019年01月14日 12:19撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 12:19
もちが壁通過してシャクナゲ平を目指す。
シャクナゲ平で昼休憩の後、スキー場のエリアまで下山してきた。
2019年01月14日 13:19撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 13:19
シャクナゲ平で昼休憩の後、スキー場のエリアまで下山してきた。
という訳で無事下山。
地元の人に聞くとやはり今年は雪が少ないらしい。
程よく雪が降った直後の晴れた日にまた登りに来たいが、そんなベストなタイミングと休みが合う事は中々無さそう。
2019年01月14日 13:35撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 13:35
という訳で無事下山。
地元の人に聞くとやはり今年は雪が少ないらしい。
程よく雪が降った直後の晴れた日にまた登りに来たいが、そんなベストなタイミングと休みが合う事は中々無さそう。
下山後、越前大野城へ。
2019年01月14日 16:38撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/14 16:38
下山後、越前大野城へ。
越前大野城から荒島岳を望む。
快晴なのだが惜しい事に山頂に雲。
2019年01月14日 16:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
5
1/14 16:30
越前大野城から荒島岳を望む。
快晴なのだが惜しい事に山頂に雲。
結局、雲が無くなったのは日の入り後だった。
2019年01月14日 16:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/14 16:57
結局、雲が無くなったのは日の入り後だった。
本命じゃなかったが夕日の染まる経ケ岳。
地元の姫路城は城そのものは立派だが天守閣から望める景色は戦後に区画整理された街のみ。
越前や加賀の美しい峰々や古い城下町が望める越前大野城が羨ましい。
2019年01月14日 16:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
1/14 16:44
本命じゃなかったが夕日の染まる経ケ岳。
地元の姫路城は城そのものは立派だが天守閣から望める景色は戦後に区画整理された街のみ。
越前や加賀の美しい峰々や古い城下町が望める越前大野城が羨ましい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら