ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1709606
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

冬の上高地  絶景と猿の親子に癒された!

2019年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
erminea その他1人
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
1,006m
下り
994m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:50
合計
6:10
7:40
0
7:40
50
8:30
8:40
50
9:30
9:40
20
10:00
10:20
20
10:50
20
11:10
11:30
10
11:50
12:00
10
12:50
13:00
20
13:20
13:50
0
天候 午前中 晴れ 午後 曇り 
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡の無料駐車場から、行きも帰りも要予約のタクシーで釜トンネルまで片道2,900円でした。
帰りは午後3時までに釜トンネルゲートまで戻って来なくては、運転手さんの労働時間の指導もありタクシーの利用はで出来ないそうです。
コース状況/
危険箇所等
例年より雪は少なめです、この日は雪は締まっていて河童橋まではアイゼンなし、河童橋から岳沢湿原まではワカンを装着、積雪のある木道から落ちないように気をつけて歩きました。
その他周辺情報 昼食は下山後、道の駅「風穴の里」で期間限定メニューの鳥南蛮蕎麦をいただいて帰りました。
4回目の冬の上高地、天気予報では今日は晴れる予想です。
2019年01月19日 07:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 7:38
4回目の冬の上高地、天気予報では今日は晴れる予想です。
勾配11度の釜トンネル歩いて30分ほどで出口です。
2019年01月19日 08:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:06
勾配11度の釜トンネル歩いて30分ほどで出口です。
青空が見えます。
2019年01月19日 08:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:09
青空が見えます。
続いて上高地トンネルを越えていきます。
2019年01月19日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:10
続いて上高地トンネルを越えていきます。
2個のトンネルを越えると大正池はすぐです。
今日はあまり冷えなかったので霧氷は見れません。
2019年01月19日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:37
2個のトンネルを越えると大正池はすぐです。
今日はあまり冷えなかったので霧氷は見れません。
青空と雪とのコントラストは最高です!
2019年01月19日 08:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:38
青空と雪とのコントラストは最高です!
大正池ホテルの横の河原に来ました。
2019年01月19日 08:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:51
大正池ホテルの横の河原に来ました。
もう少しで雲が取れそうですが、先に行きます。
2019年01月19日 08:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:51
もう少しで雲が取れそうですが、先に行きます。
木々が水面に映り込みます。
2019年01月19日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 8:57
木々が水面に映り込みます。
田代池に着きました。
2019年01月19日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:20
田代池に着きました。
正面の山をアップで。
2019年01月19日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:21
正面の山をアップで。
美しい池です、雪景色は格別です。
2019年01月19日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:22
美しい池です、雪景色は格別です。
遊歩道に朝日が差し込みます。
2019年01月19日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 9:38
遊歩道に朝日が差し込みます。
田代橋まで来ました。
2019年01月19日 09:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:50
田代橋まで来ました。
ケショウヤナギの紅いろが綺麗です。
2019年01月19日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:51
ケショウヤナギの紅いろが綺麗です。
本日初の猿のお姿を拝見。
2019年01月19日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 9:56
本日初の猿のお姿を拝見。
笹を食べてる様子でした。
2019年01月19日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 9:57
笹を食べてる様子でした。
梓川左岸を壺足のまま歩きます。
2019年01月19日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 10:21
梓川左岸を壺足のまま歩きます。
絵葉書のような絶景です。
2019年01月19日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 10:28
絵葉書のような絶景です。
岳沢が正面に見えてきました。
2019年01月19日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 10:53
岳沢が正面に見えてきました。
河童橋まで来ました。
2019年01月19日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 10:54
河童橋まで来ました。
焼岳が最高に綺麗です。
2019年01月19日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 10:55
焼岳が最高に綺麗です。
河童橋の少し上流から。
2019年01月19日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 11:02
河童橋の少し上流から。
初めてのワカンを装着して岳沢湿原まで行って見ます。
2019年01月19日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 11:10
初めてのワカンを装着して岳沢湿原まで行って見ます。
ノートレースで積雪のある木道を落っこちないように歩いて雪の岳沢湿原まできました。
2019年01月19日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/19 11:29
ノートレースで積雪のある木道を落っこちないように歩いて雪の岳沢湿原まできました。
独特の景色です。
2019年01月19日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 11:29
独特の景色です。
岳沢の登山道入口まで来て、ワカンを外し、除雪された道を戻ります。
2019年01月19日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 11:44
岳沢の登山道入口まで来て、ワカンを外し、除雪された道を戻ります。
河童橋の少し上流まで戻って来ました。
2019年01月19日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/19 11:59
河童橋の少し上流まで戻って来ました。
いわし雲のような雲がかかってました。
2019年01月19日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 11:59
いわし雲のような雲がかかってました。
春のように強い日差しです。
2019年01月19日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 12:00
春のように強い日差しです。
河童橋まで戻って来ました。
2019年01月19日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 12:04
河童橋まで戻って来ました。
河童橋からの景色。
2019年01月19日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 12:06
河童橋からの景色。
帰りは夏道を選択しました。
途中、今日2度目の猿との遭遇。
2019年01月19日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 12:19
帰りは夏道を選択しました。
途中、今日2度目の猿との遭遇。
お父さん猿らしき後ろに子猿をおぶった母ざるかな。
2019年01月19日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 12:19
お父さん猿らしき後ろに子猿をおぶった母ざるかな。
どんどん近ずいて来ます。
2019年01月19日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 12:19
どんどん近ずいて来ます。
子猿が目線をくれました(笑)
2019年01月19日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/19 12:19
子猿が目線をくれました(笑)
しっかりとしがみついています。
2019年01月19日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/19 12:19
しっかりとしがみついています。
ここで背中から降ります。
2019年01月19日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 12:19
ここで背中から降ります。
再度大正池にきました、
2019年01月19日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 12:57
再度大正池にきました、
雲がかかり始めました。
2019年01月19日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 12:57
雲がかかり始めました。
名残惜しいですが、絶景と親子ざるに癒されましたので満足して帰れます。
2019年01月19日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 12:57
名残惜しいですが、絶景と親子ざるに癒されましたので満足して帰れます。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) 計画書 ヘッドランプ 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

冬になると雪の上高地の幻想的な景色が見たくなり19日(土)に友人と行って来ました。千葉県松戸市を午前2時半過ぎに出発し7時前に沢渡の冬季無料駐車場に到着、友人と待ち合わせして7時15分ごろ、予約しておいたタクシーに乗って釜トンネル入口まで行き登山届けをポストに入れてスタートです、当初は1月5日に行く予定でしたが天気予報があまりすぐれなかったので延期しました、今回は天気予報もバッチリで期待できます。
 1時間弱で大正池に到着、概ね晴れて青空ですが、岳沢上空に少し雲がかかっています、気温はあまり冷えなくて体感的にマイナス5度前後の感じで、霧氷は見れませんでした。大正池から田代池までは林間コースを歩きましたが雪は締まっていてアイゼンも必要なし、埋まってもくるぶし程度で歩きやすかったです。
 田代橋まで来て一旦休憩、ステンレスボトルに入れてきた熱いコーヒーとカレーパンをかじりました。冬季トイレを利用して出てくると本日初の猿に遭遇、笹を食べていました。休憩後梓川の左岸を問題なくツボ足で進みました、真冬とは思えないほど日差しも強く、我々の他に誰もいない独り占めの景色を堪能しました。
 バスターミナルを越えたあたりで雪が深くなり始めたのでビジターセンターの方を通って河童橋まで来ました、ここでも2・3人の方がいるだけでした。一通り写真を撮り河童橋を渡って少し上流に行ったところで、初めてワカンを装着しました。
 スポンジの上を歩いているような感じで割と歩きやすい印象でした。
トレースのない遊歩道と雪の積もった木道を落っこちないように歩いて岳沢湿原のウッドデッキまで行き写真を撮りました。
 岳沢登山道の入口まで行きワカンを外して帰りは除雪された道を戻ります、
かっぱ橋の少し上流の景色の良い場所でやっとほとんど雲の取れた景色が見れました、どういうわけかイワシ雲みたいな雲がかかっていました。
河童橋まで戻ってくると何組かの方がいて少し賑やかになっていました。
 12時ごろ河童橋をスタートして帰りは帝国ホテルの前の道を戻ります、途中本日2度目の猿の群れに出会いました、母親猿の背中にしがみついて子猿の姿に癒されました。
 大正池で再度河原に降りましたが、空には雲が一面にかかりはじめ午前中のような青空は見れませんでした。
 行きのタクシーの運転手さんから言われていた通り大正池ホテルの前を通過したところで携帯から運転手さんに電話を入れました、「ゆっくりと戻って来てください」という内容でした、釜トンネルを出るとちょうどタクシーも着いたところでタイミングはバッチリでした。
 沢渡の無料駐車場まで戻り、帰り途中道の駅「風穴の里」で期間限定メニューの鳥南蛮蕎麦をいただいて、松戸までの帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
上高地 冬季 釜トンネル-大正池-河童橋
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら