まったり放山
- GPS
- 05:02
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 232m
- 下り
- 778m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹倉温泉 平日700円 休日800円 結構地形が複雑ですので、天気が悪い時は来た道を滑るのが無難かと思います。 |
写真
感想
晴れの天気予報に合わせて有給を取り、ロケーションの良いところへ行き、
のんびりまったり癒しを求めに放山で遊んできました。
笹倉温泉に車を1台デポし、シャルマン火打スキー場へ移動する。
平日でパウダーのないシャルマンはお客さんが10人位でガラガラでした。
リフトを降り稜線に出ると、焼山の圧倒的な存在感に目を奪われます。
2月とは思えない暖かい日差しと、上越では冬の間なかなか見れない青空のもと、放山に向けて歩きだす。
ゆっくり写真を撮ったり、景色を眺めたりしながら歩いて1時間程で放山に到着です。
放山山頂からもう少し先まで行きます。雪庇が大きく張り出し、所々クラックが走っています。
クラックが走っている場所はかなり内側なので、意識している以上に内側を歩かないと危険です。
昨年、佐渡山で雪庇が足元から崩れ落ちたときには本当にびっくりしました。
当初は空沢山まで行く予定でしたが、出発が遅れたこともあり、放山の少し先までにしておきます。
さあさあ、絶景を見ながら乾杯しましょう。
青空の下で飲むビールはやっぱりうまいですね〜。
心をお腹が満たされたら、今度は眠くなってきます。
ぽかぽか陽気のもと少しお昼寝をします。
それにしても平日の昼間からこんな贅沢しては、明日、社会復帰できなくなりそうです。
さて名残惜しいですが、笹倉温泉に向けて滑りましょう。
気温が高い割りにはサラサラの雪で板が滑ります。
結構、地形が複雑で地図を読む勉強にはいいところで、所々止まっては位置と滑る方向を確認していきます。
標高が低くなってくるとさすがに重い雪になり、テレマークターンがきつくなってきます。
最後はたんぼを横切り、笹倉温泉に到着です。
先週末に阿弥陀岳南稜に行った際に、両足の親指が軽い凍傷になってしまったので、
笹倉温泉にゆっくり浸かってきました。
おかげで幾分痺れが取れました。
この辺は遠くてなかなか足を運ぶことができませんでしたが、
個性的な山も多く景観も素晴しいのでちょくちょく訪れたいものです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する