ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6708573
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

放山

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
京極堂 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
4.5km
登り
254m
下り
256m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:13
合計
4:14
距離 4.5km 登り 257m 下り 257m
8:55
2
スタート地点
8:57
9:01
97
10:38
11:47
82
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能生インターチェンジからシャルマン火打スキー場まで、車で約30分ほどで着けます。駐車場は無料で8時半からリフトは動きますが、今シーズンは4月29日で終了です。スキー場なのでトイレはあります。
コース状況/
危険箇所等
センターハウス2階で、入山届(車のNoとか覚えておくこと)を備え付けの用紙に書くか、HPでその用紙をダウンロードして事前に書いておけば、レンタル受付の方へすぐに提出できます。リフトのチケットは一旦外に出てから売り場があり、片道600円往復1,200円を払って、山頂駅まで行きます。
山頂には食堂横にパトロール室があるので、そこに行きと帰りに声を掛けることになっています。
そこから登山口へ向かい、少し歩くと尾根道は夏道となって、もう既に雪がまったくなく、そのまま尾根を歩いていくと、まだたっぷりな積雪が現れてくるので、そこからは12本爪アイゼンで山頂まで、登っていきます。明瞭なトレースが見つからず、ヤマレコのマップを参考に山頂手前の急登と少しトラバースしていけば、山頂です。
山頂からすこし歩いたところに、見晴らしがいい場所が有ったのでそこでおにぎりを食べました。
この季節の雪は、ザラメでしたが、踏み抜きがなく、アイゼンで楽に登り、下山できました。ただトレースがあまり無いので、初めて行く場合は、ヤマレコでしっかりとルートを事前に作成していたほうが良いです。
その他周辺情報 道の駅 マリンドリーム能生
シャルマン火打スキー場へ向かう途中、入善PAに寄りました。「朝日岳」
2024年04月28日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 6:59
シャルマン火打スキー場へ向かう途中、入善PAに寄りました。「朝日岳」
雪山は「五龍岳」「鹿島槍ヶ岳」「牛首山」
2024年04月28日 07:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 7:01
雪山は「五龍岳」「鹿島槍ヶ岳」「牛首山」
シャルマン火打スキー場は、ほとんど雪はなく
2024年04月28日 08:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 8:41
シャルマン火打スキー場は、ほとんど雪はなく
リフトで山頂駅まで行くと雪がありました。パトロール室横から登山口へ
2024年04月28日 08:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 8:58
リフトで山頂駅まで行くと雪がありました。パトロール室横から登山口へ
いきなり「焼山」が見えます。
2024年04月28日 08:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 8:59
いきなり「焼山」が見えます。
すぐに雪がなくなり、夏道の尾根筋を登っていきます。
2024年04月28日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 9:05
すぐに雪がなくなり、夏道の尾根筋を登っていきます。
「火打山」が見えます。
2024年04月28日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 9:15
「火打山」が見えます。
夏道は花が咲いていて、春が来ています。というか気温24℃で目に汗が入ります。
2024年04月28日 09:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 9:34
夏道は花が咲いていて、春が来ています。というか気温24℃で目に汗が入ります。
ここからアイゼンを装着です。やはり雪山はワクワクします。
2024年04月28日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 9:50
ここからアイゼンを装着です。やはり雪山はワクワクします。
トレースが良くわからず、ヤマレコの足跡マップを見ながら山頂へ
2024年04月28日 10:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 10:10
トレースが良くわからず、ヤマレコの足跡マップを見ながら山頂へ
この辺りがすこし急登になっています。
2024年04月28日 10:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 10:28
この辺りがすこし急登になっています。
ここを登り切ると
2024年04月28日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 10:37
ここを登り切ると
「放山」山頂です。
2024年04月28日 10:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 10:40
「放山」山頂です。
でーんと目の前に「焼山」が見えます。
2024年04月28日 11:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 11:06
でーんと目の前に「焼山」が見えます。
深い谷が見えますが、これが新潟の山なんですね。「不動山」「大黒山」「容雅山」(ピークファインダーより)
2024年04月28日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 11:07
深い谷が見えますが、これが新潟の山なんですね。「不動山」「大黒山」「容雅山」(ピークファインダーより)
「焼山」から噴煙が見えます。
2024年04月28日 11:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 11:08
「焼山」から噴煙が見えます。
「鉢山」「駒ヶ岳」「阿弥陀山」
2024年04月28日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 11:14
「鉢山」「駒ヶ岳」「阿弥陀山」
「昼闇山」(すべてピークファインダーより)
2024年04月28日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 11:22
「昼闇山」(すべてピークファインダーより)
頸城山塊
2024年04月28日 11:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 11:27
頸城山塊
山が広くて奥深い。新潟の山は違うなー。
2024年04月28日 11:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 11:28
山が広くて奥深い。新潟の山は違うなー。
焼山の真向かいに薄っすらと山が見える。
2024年04月28日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 11:33
焼山の真向かいに薄っすらと山が見える。
「焼山」がでかい。
2024年04月28日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 11:42
「焼山」がでかい。
「火打山」が目の前。
2024年04月28日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 11:46
「火打山」が目の前。
下山します。
2024年04月28日 11:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 11:48
下山します。
下山もアイゼンだと無理なく歩けます。
2024年04月28日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 11:49
下山もアイゼンだと無理なく歩けます。
標高が低いのにGWでもこれだけの雪の量はすごい。
2024年04月28日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 12:20
標高が低いのにGWでもこれだけの雪の量はすごい。
山頂駅が見えます。
2024年04月28日 12:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 12:21
山頂駅が見えます。
ホオシロ?が鳴いています。
2024年04月28日 12:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 12:29
ホオシロ?が鳴いています。
見納めの「火打山」
2024年04月28日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 12:30
見納めの「火打山」
アイゼンを外し、夏道に戻ると、ツツジも咲いていて
2024年04月28日 12:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 12:41
アイゼンを外し、夏道に戻ると、ツツジも咲いていて
オオカメノキ?も咲き
2024年04月28日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 12:58
オオカメノキ?も咲き
イワウチワも咲いて
2024年04月28日 13:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 13:03
イワウチワも咲いて
イワカガミも咲いていました。
2024年04月28日 13:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 13:05
イワカガミも咲いていました。
スキー場からすこし下りた所。「不動山」と「妙高山」
2024年04月28日 14:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 14:21
スキー場からすこし下りた所。「不動山」と「妙高山」
帰りに上りの入善PA寄って「白馬岳」「旭岳」
2024年04月28日 17:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 17:12
帰りに上りの入善PA寄って「白馬岳」「旭岳」
同PAより、「朝日岳」
2024年04月28日 17:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 17:12
同PAより、「朝日岳」
同PAより、「鹿島槍ヶ岳」「牛首山」
2024年04月28日 17:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 17:13
同PAより、「鹿島槍ヶ岳」「牛首山」
同PAより、新幹線と「朝日岳」
2024年04月28日 17:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 17:21
同PAより、新幹線と「朝日岳」
上りの流杉PAより、「劔岳」
2024年04月28日 17:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 17:57
上りの流杉PAより、「劔岳」
同PAより、「薬師岳」
2024年04月28日 17:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 17:59
同PAより、「薬師岳」
「劔岳」をもう一枚
2024年04月28日 18:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 18:03
「劔岳」をもう一枚
同PAより、「猫又山」
2024年04月28日 18:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 18:06
同PAより、「猫又山」

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 レジャーシート GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ツェルト 雨具

感想

今回は天気に恵まれ、絶景を堪能できる放山に登ってきました。
放山は標高が低いながらも、目の前に雄大な焼山と火打山が見渡せ、圧巻の景色に感動しました。これまで登った山とは一味違う新潟の山々の魅力を堪能できて、大変楽しめました。

登り始めは夏道だったものの、標高を上げるにつれ雪景色が広がり、アイゼンを装着して本格的な雪山を堪能。汗だくになりながらも爽快感たっぷりでした。

次は登山道全体が雪に覆われた時期に訪れたいと思います。雄大な雪景色に囲まれた放山に、また挑戦してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら