ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1711267
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山 弁天尾根↑日高東尾根↓

2019年01月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
16.7km
登り
1,698m
下り
1,732m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:43
合計
7:13
距離 16.7km 登り 1,702m 下り 1,736m
6:32
66
7:38
7:52
102
9:34
9:36
20
9:56
12
10:08
33
10:41
10:42
1
10:43
4
10:47
15
11:02
12
11:14
11:37
10
11:47
16
12:03
6
12:09
12:10
54
13:04
13:06
20
13:26
19
13:45
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ経由で塩水橋、路面凍結等ありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
日高東尾根:日高から下って、南面が崩れてる細尾根の経路が崩壊してます。無理に南面に沿った経路を通らなければ支障ないと思います。
「弁天大杉」が塩水林道から見えました、1本だけデカいですね!今日は詳細図の【弁天大杉】【双立の大樹】【巨倒木】【草原の大倒木】楽しみです!
2019年01月21日 07:08撮影 by  iPhone 8, Apple
15
1/21 7:08
「弁天大杉」が塩水林道から見えました、1本だけデカいですね!今日は詳細図の【弁天大杉】【双立の大樹】【巨倒木】【草原の大倒木】楽しみです!
もう1時間16分林道歩いてます。林道からワサビ沢出会いへ(カーブミラーが目印)
2019年01月21日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 7:16
もう1時間16分林道歩いてます。林道からワサビ沢出会いへ(カーブミラーが目印)
橋を渡って、堂平へのショートカットの取付を過ぎて
2019年01月21日 07:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 7:17
橋を渡って、堂平へのショートカットの取付を過ぎて
沢へ降りる目印になってる「AKAI VT-350」海外ではまだ現役みたいです
2019年01月21日 07:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 7:19
沢へ降りる目印になってる「AKAI VT-350」海外ではまだ現役みたいです
対岸へ渡ります
2019年01月21日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 7:20
対岸へ渡ります
鹿柵
2019年01月21日 07:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 7:32
鹿柵
通せんぼされてますが、おじゃまします。
2019年01月21日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 7:35
通せんぼされてますが、おじゃまします。
明らかに1本だけおかしい
2019年01月21日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 7:38
明らかに1本だけおかしい
まずは【弁天大杉】到着!でか
2019年01月21日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
12
1/21 7:41
まずは【弁天大杉】到着!でか
なんで、この1本だけがでかいんだろ
2019年01月21日 07:44撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 7:44
なんで、この1本だけがでかいんだろ
反対側に回ったら 根も半端ない
2019年01月21日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
15
1/21 7:46
反対側に回ったら 根も半端ない
神々しい
2019年01月21日 07:39撮影 by  iPhone 8, Apple
16
1/21 7:39
神々しい
尾根の上というより、尾根の北側を尾根に沿って歩きました。
2019年01月21日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1/21 8:13
尾根の上というより、尾根の北側を尾根に沿って歩きました。
壊れた鹿柵を超えた辺りで、尾根に這い上がりました
2019年01月21日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 8:16
壊れた鹿柵を超えた辺りで、尾根に這い上がりました
双立の大樹・・・これじゃない
2019年01月21日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1/21 8:18
双立の大樹・・・これじゃない
大木だらけです♪
2019年01月21日 08:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 8:24
大木だらけです♪
倒木もでかい♪
2019年01月21日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 8:26
倒木もでかい♪
たぶん【双立の大樹】確信は持てなかったですが、間違いなさそうです
2019年01月21日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/21 8:32
たぶん【双立の大樹】確信は持てなかったですが、間違いなさそうです
振り返ると「大山」
2019年01月21日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 8:37
振り返ると「大山」
小屋跡のような平場がありました
2019年01月21日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 8:48
小屋跡のような平場がありました
【巨倒木】これだろー
2019年01月21日 08:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 8:56
【巨倒木】これだろー
弁天尾根最高、季節を変えてまた来ます
2019年01月21日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 9:11
弁天尾根最高、季節を変えてまた来ます
ポンポンみたいのなんですか?
2019年01月21日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 9:12
ポンポンみたいのなんですか?
踏み跡のお陰で、楽に歩けております。ありがとうございます!
2019年01月21日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 9:13
踏み跡のお陰で、楽に歩けております。ありがとうございます!
「草原の大倒木」が分からない、草原には倒木がたくさんありました
2019年01月21日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 9:17
「草原の大倒木」が分からない、草原には倒木がたくさんありました
草原のちょい上に、大倒木はありましたが、これでしょうか?
2019年01月21日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 9:19
草原のちょい上に、大倒木はありましたが、これでしょうか?
「松ぼっくり」持って帰りたかったですが、脆くてボロボロになってしまいそうなので
2019年01月21日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/21 9:23
「松ぼっくり」持って帰りたかったですが、脆くてボロボロになってしまいそうなので
リリース
2019年01月21日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 9:25
リリース
円山木ノ頭到着「弁天尾根」歩いてて楽しい尾根でした、丹沢山からピストンにしようか迷いましたが、丹沢山までが地味に長いー
2019年01月21日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 9:34
円山木ノ頭到着「弁天尾根」歩いてて楽しい尾根でした、丹沢山からピストンにしようか迷いましたが、丹沢山までが地味に長いー
猿の腰掛
2019年01月21日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 9:55
猿の腰掛
蛭ケ岳
2019年01月21日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 10:11
蛭ケ岳
手前から大滝新道、白馬尾根、市原新道、あの木橋がなー( ..)
2019年01月21日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 10:17
手前から大滝新道、白馬尾根、市原新道、あの木橋がなー( ..)
チェンスパ、軽アイゼン不要でした
2019年01月21日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 10:23
チェンスパ、軽アイゼン不要でした
丹沢山到着 スタートから4時間ちょい 予定通り日高から寿岳経由で下山します
2019年01月21日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
11
1/21 10:43
丹沢山到着 スタートから4時間ちょい 予定通り日高から寿岳経由で下山します
みやま山荘
2019年01月21日 10:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 10:42
みやま山荘
今日は天気も良く、天気予報ほど風もありません
2019年01月21日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 10:43
今日は天気も良く、天気予報ほど風もありません
そろそろ「下塚上塚」のハイキングに行こう!
2019年01月21日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
13
1/21 10:43
そろそろ「下塚上塚」のハイキングに行こう!
丹沢、塔ノ岳の間を歩くのは久しぶり
2019年01月21日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:49
丹沢、塔ノ岳の間を歩くのは久しぶり
この景色が主脈の醍醐味「同角ノ頭」も行きたいな
2019年01月21日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10
1/21 10:55
この景色が主脈の醍醐味「同角ノ頭」も行きたいな
竜ヶ馬場で休憩、久しぶりに鍋焼きうどんを作ります
2019年01月21日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
9
1/21 11:09
竜ヶ馬場で休憩、久しぶりに鍋焼きうどんを作ります
食材セットOK 点火 ゴー
2019年01月21日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/21 11:10
食材セットOK 点火 ゴー
寒みー まだかなー 
2019年01月21日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/21 11:16
寒みー まだかなー 
完成!・・・鍋割山にはほど遠い、要研究
2019年01月21日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
19
1/21 11:22
完成!・・・鍋割山にはほど遠い、要研究
必ず2袋持参してます、下山時に食べながら歩きます
2019年01月21日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 11:36
必ず2袋持参してます、下山時に食べながら歩きます
詳細図だと「日高東尾根〜日高林道」下山で標準タイム3時間、初見で下山なので慎重に歩きます・・でも楽しみ
2019年01月21日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/21 11:41
詳細図だと「日高東尾根〜日高林道」下山で標準タイム3時間、初見で下山なので慎重に歩きます・・でも楽しみ
日高へ上り返し
2019年01月21日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 11:42
日高へ上り返し
日高の道標の後ろから下降、チェンスパ装着
2019年01月21日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 11:53
日高の道標の後ろから下降、チェンスパ装着
経路が崩壊してました、避ければ大丈夫
2019年01月21日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 12:02
経路が崩壊してました、避ければ大丈夫
正面が寿岳
2019年01月21日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 12:04
正面が寿岳
寿岳到着
2019年01月21日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
11
1/21 12:08
寿岳到着
山頂の雰囲気もいいですが、今日は前半が弁天尾根だったので何分インパクトに欠ける
2019年01月21日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 12:09
山頂の雰囲気もいいですが、今日は前半が弁天尾根だったので何分インパクトに欠ける
踏み跡は不明瞭なとこもあるので、ヤマレコマップと詳細図で確認
2019年01月21日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 12:13
踏み跡は不明瞭なとこもあるので、ヤマレコマップと詳細図で確認
チェーンスパイクで快適でした。作業経路がたくさんあったので登りの時は、注意が必要なんですね
2019年01月21日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 12:37
チェーンスパイクで快適でした。作業経路がたくさんあったので登りの時は、注意が必要なんですね
1時間20分で林道へ着地、こっから長い
2019年01月21日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/21 13:06
1時間20分で林道へ着地、こっから長い
金時手毬石ぐらいでかい
2019年01月21日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 13:11
金時手毬石ぐらいでかい
和菓子
2019年01月21日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 13:18
和菓子
円山木ノ頭(中峰)が見えてました、本日も無事下山ありがとうございました!
2019年01月21日 13:45撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/21 13:45
円山木ノ頭(中峰)が見えてました、本日も無事下山ありがとうございました!
撮影機器:

装備

個人装備
防寒着 雨具 帽子 ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック チェーンスパイク グローブ テムレス シングルバーナー ヘルメット スマートフォン 予備バッテリー

感想

東丹沢詳細図に記載されている【弁天大杉】【双立の大樹】【巨倒木】【草原の大倒木】なんて魅力的な尾根なんだろうと、以前から気になっていたのですが、やっと歩くことができました。大木が多く、見どころもたくさんで個性的な尾根でした。
下山でも歩いてみたいと思います!

やっぱり天気の良い日に歩くと気持ちいいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら