ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1713359
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 (赤岳敗退、硫黄岳) 美濃戸口から1泊2日

2019年01月24日(木) ~ 2019年01月25日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
23.9km
登り
1,953m
下り
1,987m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
1:08
合計
5:45
距離 11.8km 登り 1,368m 下り 651m
8:20
36
8:56
14
9:10
9:11
41
9:52
9:53
44
10:37
11:23
18
11:41
11:42
4
11:46
11:57
66
13:03
35
13:38
13:45
8
13:53
13:54
11
14:05
2日目
山行
4:02
休憩
0:09
合計
4:11
距離 12.1km 登り 637m 下り 1,380m
8:01
60
9:01
9:06
36
9:42
9:44
20
10:04
10:05
20
10:25
3
10:47
24
11:11
24
11:35
3
11:38
11:39
28
天候 1日目:晴れたけど強風 2日目:晴れてほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪南ICから30分ぐらい?
コース状況/
危険箇所等
美濃戸への悪路はアイスバーンの上にうっすら積雪という感じでした。
4WDの車ですが行かなくてよかった。。
しっかり歩こうと思っていたので美濃戸口にしました。
駐車場代 500円×2日分
2019年01月24日 08:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 8:20
しっかり歩こうと思っていたので美濃戸口にしました。
駐車場代 500円×2日分
おや、美濃戸にもこんなのがあるんですねぇ
2019年01月24日 08:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 8:57
おや、美濃戸にもこんなのがあるんですねぇ
美濃戸から少し先、完全スケートリンクでした
2019年01月24日 09:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 9:28
美濃戸から少し先、完全スケートリンクでした
赤岳鉱泉・行者小屋のジムニーはあのスケートリンク超えてくるのね。すごいなぁ
2019年01月24日 09:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:45
赤岳鉱泉・行者小屋のジムニーはあのスケートリンク超えてくるのね。すごいなぁ
晴れてはいますが、風がつよいです。
mountain forecast で90とかだった
2019年01月24日 10:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:17
晴れてはいますが、風がつよいです。
mountain forecast で90とかだった
うーん、雲がどんどん取れるぞ、赤岳行こうかなって思いはじめました。
2019年01月24日 10:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:35
うーん、雲がどんどん取れるぞ、赤岳行こうかなって思いはじめました。
今回のお目当てはこれでしたー。やったね。
2019年01月24日 11:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:05
今回のお目当てはこれでしたー。やったね。
1日赤岳鉱泉にいるつもりでしたが、さすがに11時前だしね。。赤岳行くことにしました。
2019年01月24日 10:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:52
1日赤岳鉱泉にいるつもりでしたが、さすがに11時前だしね。。赤岳行くことにしました。
どんどん晴れてくる
2019年01月24日 11:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 11:30
どんどん晴れてくる
行者小屋
2019年01月24日 11:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 11:47
行者小屋
地蔵尾根にしました。
のぼりで使うのは初めてでした。
2019年01月24日 12:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 12:20
地蔵尾根にしました。
のぼりで使うのは初めてでした。
この辺は当然無風、八つブルーがうれしい
2019年01月24日 12:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 12:32
この辺は当然無風、八つブルーがうれしい
空が濃くてキレイでした。
2019年01月24日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 12:53
空が濃くてキレイでした。
この時は本当に風あるのかいな?と思ってましたが・・・
2019年01月24日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 12:53
この時は本当に風あるのかいな?と思ってましたが・・・
稜線出たら暴風でした。
2パーティーと会ったけど、山頂よくいったなぁ。
2019年01月24日 13:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:02
稜線出たら暴風でした。
2パーティーと会ったけど、山頂よくいったなぁ。
迷わず敗退決意しました。。
2019年01月24日 13:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 13:02
迷わず敗退決意しました。。
ちょっと降りるだけで全然風がなくなります。
2019年01月24日 13:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 13:11
ちょっと降りるだけで全然風がなくなります。
雪山はヒザにもやさしい
2019年01月24日 13:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:20
雪山はヒザにもやさしい
残念、文三郎ピストンだったらいけたのかなー
2019年01月24日 13:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:21
残念、文三郎ピストンだったらいけたのかなー
ここは右側をまいていきますが、のぼりは難儀しました。
2019年01月24日 13:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:21
ここは右側をまいていきますが、のぼりは難儀しました。
思っていたより早く戻れました。
ビール買って、夕食までお昼寝。
この日は大部屋に4人だったので、好きに使えました。
2019年01月24日 14:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 14:31
思っていたより早く戻れました。
ビール買って、夕食までお昼寝。
この日は大部屋に4人だったので、好きに使えました。
ゲヘー
2019年01月24日 17:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 17:57
ゲヘー
ゲヘヘヘー
しかし、食べる量最近抑えていたから胃もたれで気持ち悪かった・・・
2019年01月24日 17:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/24 17:57
ゲヘヘヘー
しかし、食べる量最近抑えていたから胃もたれで気持ち悪かった・・・
星空チャレンジもしますが、うまくいきませんでした。
ISOの設定し忘れてたせいかな。。
2019年01月24日 20:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 20:10
星空チャレンジもしますが、うまくいきませんでした。
ISOの設定し忘れてたせいかな。。
朝食
2019年01月25日 06:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 6:33
朝食
そのまま帰るつもりでいましたが、晴れててもったいないから硫黄岳は行くことにしました。
2019年01月25日 08:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 8:35
そのまま帰るつもりでいましたが、晴れててもったいないから硫黄岳は行くことにしました。
本日も八つブルー
2019年01月25日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 8:48
本日も八つブルー
いい感じです。
2019年01月25日 08:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 8:55
いい感じです。
真っ白い
2019年01月25日 09:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:01
真っ白い
覚悟していた赤岩の頭の直登。
あれ?と思ったらついちゃった。
どうやら、未だに夏道なんですね。。
2019年01月25日 09:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:05
覚悟していた赤岩の頭の直登。
あれ?と思ったらついちゃった。
どうやら、未だに夏道なんですね。。
あとは山頂へ行くのみ
2019年01月25日 09:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:05
あとは山頂へ行くのみ
風も穏やか、文句なし
2019年01月25日 09:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 9:16
風も穏やか、文句なし
ちょっと山頂直下ウロウロしましたが、無事つきました。
2019年01月25日 09:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 9:25
ちょっと山頂直下ウロウロしましたが、無事つきました。
きてよかった
2019年01月25日 09:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 9:27
きてよかった
爆裂火口
2019年01月25日 09:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 9:28
爆裂火口
やっぱり、ここからの赤岳・中岳・阿弥陀岳は良い
2019年01月25日 09:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 9:28
やっぱり、ここからの赤岳・中岳・阿弥陀岳は良い
結局、赤岳鉱泉往復の間、人と会いませんでした。。
セルフタイマーで撮影。
全然寒くなくて、ほとんどの時間グローブなしの素手で過ごせました。
2019年01月25日 09:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 9:33
結局、赤岳鉱泉往復の間、人と会いませんでした。。
セルフタイマーで撮影。
全然寒くなくて、ほとんどの時間グローブなしの素手で過ごせました。
核心部?
ここすごい怖かったです。夏道かな?
2019年01月25日 09:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 9:45
核心部?
ここすごい怖かったです。夏道かな?
硫黄岳山荘に数名のパーティーが見えた
2019年01月25日 09:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 9:57
硫黄岳山荘に数名のパーティーが見えた
赤岳鉱泉まで降りてきて一安心。
美濃戸口まで一気に降りて終了しました。
2019年01月25日 10:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 10:47
赤岳鉱泉まで降りてきて一安心。
美濃戸口まで一気に降りて終了しました。
撮影機器:

感想

1泊2日、ゆっくりして登山をしてきました。
何年も、一度は食べてみたいと思っていた赤岳鉱泉のステーキ。
念願かなって食べれて嬉しかったですが、最近節制してたので、胃がもたれて大変でした。

会社の休みをとって木曜日 - 金曜日の平日1泊にしたので、小屋もとても空いていて快適に過ごせました。(自分以外多分全員クライマーだった。。)

24日、天気予報どおり強風で、地蔵尾根を登ったはいいものの登り終わった直後に強風。目の前に赤岳展望荘があるけど近寄れず。
ソロだったし、後続の人もいる様子がなかったので、諦めてすぐ下山しました。
地蔵尾根は鎖もハシゴも出ていたので、鎖はフル活用しました。
夕食のステーキを食べれて、いったんはここで目的は達しました。
本当は、寝て起きてすぐ下山するつもりでした。

25日、朝起きた時点でもう晴れてます。
多分誰も硫黄岳行かないんだろうなぁ、ソロだしなんかあったら怖いなってちょっと思っていたんですが、このまま帰るのもなぁと。
赤岩の頭でやばそうなら折りかえすつもりで行きました。

結果としては、夏道の上に雪があるだけで、拍子抜けしたまま頂上までいけました。
頂上手前で少し風が出ましたが、多分10m/sもないでしょう。
頂上で10分ほど撮影とかしていましたが、いつの間にか無風になっていました。
そこからはずっと無風で、グローブなしで過ごす事が出来ました。
硫黄岳の頂上直下はどういうルートなんだろう?
岩のトラバース、おそらく夏道ですがおそろしく怖かったです。

しばし景色を楽しんで、樹林帯に降りはじめてからは一気に美濃戸口まで下山しました。


赤岳は敗退しましたが、ソロだったので無難でよし、また行く事にします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら