ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 171398
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

三国山〜醍醐丸〜陣馬山〜北高尾山稜

2012年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
24.5km
登り
1,659m
下り
1,876m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:15県立鎌沢駐車場→06:05佐野川峠→06:40三国山→07:50醍醐丸(休憩)08:00→
08:20和田峠→08:40陣馬山→09:10明王峠→09:35堂所山→10:35ふれあいの里分岐→
11:00狐塚峠(休憩)11:15→11:55富士見台→12:10荒井バス停分岐→
12:35荒井バス停→13:00JR高尾駅
天候 ずっと曇り(青空は一度も見えず。。。天気予報大外れ)
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
県立鎌沢駐車場を利用しました。10台の駐車スペースがあります。トイレはありません。

復路はJR&バスで戻りました。
JR:高尾駅 13:18→ 藤野駅 13:30 230円
バス:藤野駅 14:05 → 鎌沢入口 14:20 240円
鎌沢入口バス停から駐車場までは徒歩15分程度です。
コース状況/
危険箇所等
○登山道など
土曜日、この周辺の山は雨で、夜遅くなって標高700メートル付近を境に雪になった
ようです。しかし降った雪の量はとても少なく、1センチ程度の雪でした。

・県立鎌沢駐車場から三国山
 先週の雪はほとんど消えていました。適度な斜度の登りが続き、歩き易い道です。
・三国山から醍醐丸
 三国山から連行峰までは標高が高い&北側の道のため、結構な雪が残っていました。
 しかし、固く締った雪で、スパッツ・アイゼンは不要でした。
・醍醐丸から陣馬山
 和田峠までは穏やかな下りで、テンポ良く歩けます。
 和田峠からは直登コースを取りましたが、階段中心の登りが続きます。
・陣馬山から堂所山
 快適な稜線歩きです。雪はほとんどなくなりました。
・堂所山から荒井バス亭
 堂所山から先は北高尾山稜に入りますが、稜線を忠実に歩くためアップダウンが
 激しい道です。また結構長いため、今日のように曇りの天気の場合、山慣れた方
 でないと途中で嫌になってしまうかもしれません。
 八王子JCTが近づくと整備された舗装路になります。

○その他
・今回、青空を見ることはなく、トレーニング山行のようになってしまいました。
・会社の先輩Sさんに高尾駅近くの萬盛堂の豆大福がおすすめとの情報をもらって
 いました。豆大福と道明寺を購入し、電車の中で食べました。とても美味しい。
 Sさん、ありがとうございました。(Sさんは、八王子の山しか歩きません。。。)
・高尾の梅林はほんの少し花が咲きだしていました。
登山口に到着
まだ真っ暗です
2012年02月26日 05:33撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 5:33
登山口に到着
まだ真っ暗です
三国山への途中の展望地ですが、展望はゼロです
2012年02月26日 06:19撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 6:19
三国山への途中の展望地ですが、展望はゼロです
霧氷とまでは行きませんが、薄っすらと白くなり、きれいな雪景色になっていました
2012年02月26日 06:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
2/26 6:21
霧氷とまでは行きませんが、薄っすらと白くなり、きれいな雪景色になっていました
三国山に到着
展望ないので、通過です
2012年02月26日 06:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 6:39
三国山に到着
展望ないので、通過です
三国山から醍醐丸への道は北側を通る部分が多く雪も結構残っていました
2012年02月26日 06:44撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/26 6:44
三国山から醍醐丸への道は北側を通る部分が多く雪も結構残っていました
醍醐丸に到着
八王子市の最高峰です
パンを食べたりと少し休憩です
2012年02月26日 07:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/26 7:52
醍醐丸に到着
八王子市の最高峰です
パンを食べたりと少し休憩です
和田峠へ向かいます
2012年02月26日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
2/26 8:00
和田峠へ向かいます
和田峠に到着
薄っすらとガスの中です
2012年02月26日 08:22撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/26 8:22
和田峠に到着
薄っすらとガスの中です
階段中心の直登コースで陣馬山を目指します
2012年02月26日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 8:34
階段中心の直登コースで陣馬山を目指します
寒い感じの山頂
2012年02月26日 08:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4
2/26 8:42
寒い感じの山頂
薄っすらと山並みが見えますが。。。
2012年02月26日 08:43撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 8:43
薄っすらと山並みが見えますが。。。
ほんの少し標高が下がると雪はなくなります
2012年02月26日 08:54撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 8:54
ほんの少し標高が下がると雪はなくなります
明王峠に到着しました
2012年02月26日 09:11撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/26 9:11
明王峠に到着しました
富士山は見える気配なしです
2012年02月26日 09:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 9:12
富士山は見える気配なしです
堂所山に到着
2012年02月26日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
2/26 9:34
堂所山に到着
堂所山からは陣馬山が見えます
2012年02月26日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/26 9:34
堂所山からは陣馬山が見えます
北高尾山稜に入りました
いい感じの道です
2012年02月26日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 9:37
北高尾山稜に入りました
いい感じの道です
景信山の近くへ続いている鉄塔ですね
2012年02月26日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 10:08
景信山の近くへ続いている鉄塔ですね
晴れていれば。。。
2012年02月26日 10:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 10:32
晴れていれば。。。
黒ドッケの分岐に到着
2012年02月26日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/26 10:36
黒ドッケの分岐に到着
町が良く見えました
2012年02月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 10:43
町が良く見えました
富士見台に到着
2012年02月26日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 11:53
富士見台に到着
この方角に富士山が見えるはずなのですが。。。
2012年02月26日 11:54撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 11:54
この方角に富士山が見えるはずなのですが。。。
八王子Jctです
2012年02月26日 12:18撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 12:18
八王子Jctです
Jctの縁を歩きます
こういう光景はなかなか見ることがないため、なかなか楽しい道です
2012年02月26日 12:20撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 12:20
Jctの縁を歩きます
こういう光景はなかなか見ることがないため、なかなか楽しい道です
こんな感じの整備された舗装路を行きます
2012年02月26日 12:22撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 12:22
こんな感じの整備された舗装路を行きます
高尾IC関連で、工事中の場所も
2012年02月26日 12:27撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 12:27
高尾IC関連で、工事中の場所も
高速の下をくぐり、線路が見えました(貨物列車が走っています)
2012年02月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/26 12:32
高速の下をくぐり、線路が見えました(貨物列車が走っています)
梅の花が咲きだしていました
2012年02月26日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
2/26 12:41
梅の花が咲きだしていました
ここで和菓子を買います
2012年02月26日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 12:58
ここで和菓子を買います
道明寺と豆大福
電車の中で食べました
2012年02月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4
2/26 13:10
道明寺と豆大福
電車の中で食べました
バスで佐野川地区へ戻ってきました
2012年02月26日 14:27撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 14:27
バスで佐野川地区へ戻ってきました
バス停から10分ほどで県立鎌沢駐車場に到着です
2012年02月26日 14:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/26 14:32
バス停から10分ほどで県立鎌沢駐車場に到着です
撮影機器:

感想

先週きれいな雪景色に満足し、陣馬山から下山してしまいました。
そのため、三国山から陣馬山の間を歩いていません。やはり気になります。
北高尾山稜も歩きたいと思っていたため、また高尾山周辺に出掛けることにしました。

日曜日は晴れの予報でしたが、歩きだすとすぐにガスの中へ。。。三国山に到着しても
全然視界がありません。
そのうち晴れてくるかなあなどと思いながら醍醐丸、陣馬山と歩いてもまったく晴れてくる
気配がありません。陣馬山の山頂で天気予報を確認してみると、関東地方全体が曇りの
予報に変わっています。これはダメですね。。。

景色は諦めて、北高尾山稜に入ります。この稜線は結構アップダウンがあり、長いです。
展望がないので、尚更長く感じますが、高尾周辺では比較的歩く人が少ないルート
と思います。そのため、静かな山歩きを楽しめますね。

富士見台を、やっぱり富士山は見えないよなあと思いながら通過し、八王子Jct手前の分岐
に到着。八王子Jctを間近に見たいと思い、荒井バス停方面の道に入ります。
この道はほんとに八王子Jctの縁をなぞるように歩くため、Jctの作りや高尾ICの
工事状況なども見ることができ、とても楽しめました。
本日一番楽しく歩いたのは、この部分でした。

バス停に到着するとバスは10分後ですが、高尾駅まで歩いても30分かからないため、バス
は使いません。
梅を見たり、和菓子を買ったりと町歩きを楽しみ、高尾駅に到着しました。
高尾で買った和菓子を食べながら、のんびりとJR&バスで駐車場へ戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人

コメント

霧の良い雰囲気が伝わってきました
youtaroさん、こんばんは。

霧や曇りでも、雰囲気の良い写真を撮りますね!
特に8番の写真は美しい雪の杉林の感じがよく伝わってきます。
私もこのような写真が撮りたいものです。

今日は私も高尾に行こうかと、昨日まで思っていたのですが、
寝坊してしまい、しかも天気も今一で、体もだるかったので、やめてしまいました。(まだ時差ぼけが抜けていないような・・・)
youtaroさんの写真をみて、やっぱり行けばよかったと、思いました。
2012/2/26 20:40
連続の高尾周辺ですね!
youtaroさん こんばんは! お疲れさまでした

今回は 快晴男返上でしたね
めずらしくガスに煙る写真? youtaroさんの写真にしてはめずらしい
それでも、そんな景色もいいなぁと思わせるショットです

前回(18日)の陣馬像とは印象がまったく違っていますね
これもおつなもんですね

>本日一番楽しかった・・・  
高尾ICの工事状況ですか?
海老名と繋がるのはさらに2年後ですので、私はまだまだと言った感じですが・・・
たぶん使いそうにありません
そもそも高尾・陣馬は私のところからだと電車のほうがアクセスがいいのです
2012/2/26 22:09
でもまだまだ晴れ男の力ありです。
youtaroさん、今晩は。

今日は実は下の娘と、その友達二人を連れて富士テンにスキーに行ってきたのですが、早朝から雨、みぞれ、雪で、8時30分頃から曇り、15時頃からかなり本格的な雪となりました

やっぱりyoutaroさんには、晴れ男の神通力が有りますよ
2012/2/26 22:37
連続でしたか
youtaroさん、こんばんは。

前回、いつか生藤山と陣場山をつなげるというのと
北高尾山稜に行くようなことを言っていましたが、
またまたすぐに実行でしたか。


堂所山からの北高尾山稜はやはりアップダウンがあるのですね。
いぜん、堂所山でお会いした方に、
アップダウンがあって面白いコースだよと勧められていました。

いつか行ってみます。
2012/2/26 23:50
モノトーン
shigetoshiさん、こんにちは。

>霧や曇りでも、雰囲気の良い写真を撮りますね
ありがとうございます!
しかし、やはり青空が欲しいです。
この季節、モノトーンの写真ばかりだと
何か寒々としますよね。。。

高尾山ですが、前回の山行で、最初に車を止めよう
と考えていた相模大橋近くの駐車場が使えず、
shigetoshiさんのレコを思い出して日影沢へ向かい
ました。
大変助かりました。

山へ行こうかどうしようかと悩んで行かなかったとき
は後からだいたい後悔しますよね。
次の週末は高尾山の麓の梅もかなり咲いてきそうです。
2012/2/27 12:31
天気予報はままなりませんね
beelineさん、こんにちは。

ガス男でした。。。
やはり少しでも良いので、青空が欲しいです
前日の22時まで天気予報をチェックしていたのですが
まさかあれほど完璧な曇り空になるとは思いません
でした
色々なことが進歩しても、天気予報はままなりませんね。

陣場像、おつなものとのコメント、ありがとうございます!
昨日は和田峠からだったので、像の後ろ側から山頂に
たどりついたのですが、後ろから見るとちょっと間抜け
(ごめん!)な感じに見えますね

わりと大きな構造物を見るのは好きなので、八王子Jct
周辺の景色は楽しめました。高尾ICができると今より
道志や丹沢へ行きやすくなるかなあと思っています。
2012/2/27 12:43
雨のスキー場は。。。
Futaroさん、こんにちは。

雨のスキーですか。
お疲れ様でした。
スキー場での雨はほんとに気落ちしますよね。。。

あの天気予報で晴れなかったですから晴れ男は改め
なくてはならないかも

しかし、展望がない中での北高尾山稜は気持ち的に
長く感じましたが、八王子Jctをからめた後半の部分は
とても楽しめました。下りを長く感じることもなく
あれ?という感じでバス停に到着です。
今度は登りに使ってみようと思います。
2012/2/27 12:49
細かいアップダウン
toratora48さん、こんにちは。

気になると、我慢出来ず。。。
また行ってしまいました。

堂所山から関場峠まで下って以降は富士見台までアップ
ダウンが連続します。標高差のある登り下りはないですが
細かく連続するので、結構長く感じました。
何箇所か展望が得られる場所があったので、晴れていれば
それほど長く感じなかった可能性が大です。

富士見台から荒井バス停までの部分が楽しかったため、
今度は逆に歩いてみようかな?などと思っています。
toratora48さんが歩かれた駒木野へのルートも良い
ですよね。
しかし、このパターン、すぐに実行はないです

次の山行は、高尾山周辺から少し離れると思います。
2012/2/27 13:00
昨日の天気は、、
youtaroさん

この辺りも歩いてみたくなります。
まー現実的ではありませんが、、何かの時に、、。

それにしても昨日の天気は何でしょうね。
盆地も曇りで、びっくり。

今日は、晴れていますね。

今週もあまり天気予報良くありません。

ところで、昨日、電車で和菓子食べながら、ヤマレコ
見ましたね?

Y-chan
2012/2/27 14:24
甘いものが好きで
Y-chanさん、こんにちは。

高尾山から藤野へ移動した電車は甲府行きでした。
電車の場合は、私よりかなりスムーズに到着できる
と思われます
何かの時にですね。

昨日の天気はあんまりですよね。
たまたま出かけた山の山頂部がガスとかであれば、
しょうがない感じですが、関東甲信越全体で晴れの予報
から曇りの予報に変更ですから。
遠出した人はガッカリですね。。。

>ところで、昨日、電車で和菓子食べながら、ヤマレコ
>見ましたね?
はい。その時間に足跡が残ってましたか
昨日に限らず、通勤電車の移動時など、拝見させて
いただいたりしています。
便利なヤマレコです。
2012/2/27 17:32
高尾山周辺
youtaroさん、こんばんは。

昨日は天気イマイチでしたね。
(翌日の天気位しっかり予報してほしい)

寒々しいお写真ですが、
降雪直後の枝に付いた雪景色は良いですね。
(この辺りは暖かいのですぐに落ちてしまいますが)

八王子Jct、良くこんなの作ったなって感じで
下から見ると迫力ですね
2012/2/27 18:41
予報は大外れ
kankotoさん、こんばんは。

深夜、駐車場からいつになったら星が見えてくるかなあ
なんて思いながら空を眺めていました。
深夜発表の予報でも晴れだったため、あそこまで
外れるとは思いもしませんでした。

700メートル以上の雪はほんの少しの間だったようで
ほんとに薄っすらとした雪景色でした。
2,3センチの積雪になる位降ってくれれば、もう少し霧氷
な感じになったと思うのですが。。。

八王子Jctの眺めは楽しめました
ここを車で通過するときに、はたから眺めるとどんな
作りになっているのだろうと思っていたので、尚更です。
2012/2/27 19:46
たまには
youtaroさん、こんばんは。

冬の関東地方でも、曇りがちのことはありますよね
でも、こんな天気(予報はハズレたようですが。。。)ってことは春が近いってことなのかも知れませんね。

関東地方では、冬期は当たり前の乾燥注意報が愛媛ではニュースになります
関東(特に南部)の冬の好天は、今更ながら特異なんだなと思ってます
2012/2/27 20:54
春近し
kusmmkさん、こんばんは。

そろそろ冬と春が交互に現れる季節ですね。
先週は比較的暖かかったのですが、今日はとっても
冷えこんでいます。明日の朝の最低気温はマイナス6℃
の予報です

愛媛は乾燥しないのですか。
冬の関東地方は日本海側の豪雪地帯とセットで特異な気候
なのでしょうね。

高尾山周辺は梅が咲きだしましたし、ヤマレコにスミレ
の情報もありました(私は見ませんでしたが)。
確実に春近しですね

そして、花粉が気になります。。。
2012/2/27 23:39
youtaro さんのラッセル^^踏んで。
こんばんは、
miketamaです、はじめまして。

天気にはガックリきましたが、ああいった天気でしか得られない雪景色にも会えて行ってよかったですよね、ね?!

youtaroさんのロングコース、参考にさせていただいて行ってみたいと思います。
2012/2/28 0:15
はじめまして
miketamaさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます!

私は前の週も高尾山から陣馬山周辺を歩いていたので、
昨日の曇天で展望なしの道も楽しく歩けました。
体力維持のためにも、なるべく週一回のペースで山歩き
を継続したいため、雨が降らなければ山ですね

陣馬山は泥濘で大変だったようですが、私は朝早かった
ためか、問題なく通過できました。

北高尾山稜は高尾山から陣馬山へ続くメインルートと
かなり趣きが違います。
細かいアップダウンが多く、結構長いため、晴れた日の
方が気持ち良く歩けると思います。
最後に通過した八王子Jctは思いの外楽しめました。

miketamaさんのレコを拝見しましたが、結構渋いコース
を沢山歩かれていますね。
今度、参考にさせていただきます
2012/2/28 0:43
高尾駅までの街並みも楽しまれましたね!
youtaroさん こんばんは

天気予報も、こんなに外れるとアッパレな感じの
日曜日でしたね。

どうしても高尾と聞くと王道のイメージになってしまい
1年に1度でいいかなな〜んて思ってしまいますが、
youtaroさんのコースは新鮮で行きたくなります。

小刻みなアップダウンに太腿も喜んだ事でしょう。

高尾山周辺は梅も咲き出したのですね。
青梅の周辺ではまだのようでした。
車の中からキョロキョロ梅探しをしていましたが、
1本だけ民家の庭に紅梅が。
東京マラソンに刺激を受けたのか、ランされている
方がたくさんいらしてビックリでした。

萬盛堂の豆大福と道明寺がとても美味しそう!
ちょっと渋めの、お茶と・・・食べた〜い!
2012/2/28 20:57
街歩きも楽しいですね
sumikoさん、こんばんは。

>天気予報も、こんなに外れるとアッパレな感じの
>日曜日でしたね
前向きでとてもよい考え方ですね
陣馬山などは前回とてもいい感じの眺めを楽しむことが
できたため、今回は曇天でもあまり残念感はなかった
のですが、予報が外れて残念な時は思いだすようにします

>youtaroさんのコースは新鮮で行きたくなります
ありがとうございます!
今回は展望がなかったこともあり、富士見台以降の
後半が一番楽しめました。少し変わった景観が続き
ある意味?おすすめです。

陣馬山からの稜線や、北高尾山稜にもトレランの方を
結構見かけました。この時期は比較的歩いている人も
少ないため、快適に走れるのかもしれませんね。
北高尾山稜のアップダウンをヒイコラ登っている脇を
こんにちは!と言いながら駆け登っていくのですから。。。
すごいなあと思いながら遠ざかる背中を見ているだけです

3月10日、11日は高尾の梅祭りのようです。
次の週末辺りはかなり咲いているかもしれませんね。

気持ち良く疲れた体に、和菓子は最高です
道明寺は季節限定だったようなのですが、これ大好物で。。。
機会があったら食べてみてください。
2012/2/28 23:59
いろいろと勉強になります
youtaroさん、こんにちは。

早速、陣馬山から三国山までつなげましたか。
天気予報が外れて、展望はイマイチのようでしたがやり
残した感が解消されてすっきりって感じでしょうか

北高尾山稜というと具体的にどこのことだろう?と思っ
ていましたが、今回のレコで良く分かりました。
youtaroさんが精力的に奥多摩・大菩薩・道志などを歩
かれているので、レコを拝見するといろいろなことを知
れて、勉強になります  
私はこのエリアに疎いので・・

これからもいろいろなところを教えて下さい。楽しみに
していますね
2012/2/29 15:15
スッキリしました
yoshi629さん、こんばんは。

> やり残した感が解消されてすっきりって感じでしょうか
やっぱり分かります?
展望の残念感よりスッキリ感の方がだいぶ大きかったです。
そして、気になっていた北高尾山稜も歩くことができた
ため、さらにスッキリです
南高尾山稜もあるんですよね。しかし、ここを歩くのは
少し先かもしれません。

次回以降は高尾山周辺から少し離れて、道志や大月周辺
の山を歩きたいなあと思っています。
私も登ったことがない山ばかりなのですが。。。
そのため、尚更楽しみです

今回、八王子Jctから高尾ICへ続く道路の工事現場を見
ましたが、高尾ICからもう少し先まで高速で行ける
ようになると丹沢や道志がぐんと行きやすくなるなあと
期待してしまいます。

しかし、今週末の天気予報は、今のところ芳しくない
ですね。。。
2012/3/1 0:14
先週の天気は、、
youtaroさん、

先週は天気予報が大外れ、
あれっ?!てな感じでしたね。
でもそれはそれで山は楽しめますし、
なんせ歩くと頭も体も(*´Д`)スッキリですよね!

そーいえば今シーズンは梅の開花も遅い、、、
youtaroさんのレコで初めて見たかな???
やっと春という感じ。

今週は土曜が晴れ、今頃は展望を
楽しまれているでしょうか?
金曜の雨も高い標高ではきっと雪、
想像しただけでムズムズします。
が、、、私達は来客で今週は山へ行けずです、、。

manabu
2012/3/3 12:09
今日もガス男
manabuさん、こんにちは。

今日もまたやってしまいました、ガス男。。。
富士山が見られるかなあと思って出掛けたのですが
またモノトーンの世界。
歩けると気持ち良いのは確かですが、やはり晴れが
欲しいですね
連続すると、次回もか?と少しビクビクしています

陽が長くなり、そろそろ花も咲きだす季節。
とても楽しみです

manabuさんもですが、私も次回こそは青空に期待です。
そして、少しロングを歩いて体重を落とさないと。。。
今月の後半に人間ドックが控えているのですが、それ
までの悪あがきです。
今日はとっても軽めの山行になってしまいましたし、
正月に蓄えた脂肪がまだかなり残ってしまっています
2012/3/3 15:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら