記録ID: 1721639
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
蛇谷ケ峰、釜の谷周回
2019年02月03日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:24
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 697m
- 下り
- 685m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂の琵琶湖側はセッピのため近づかないこと |
その他周辺情報 | てんくう温泉700円 |
写真
感想
3時から雨予報。遠出は諦め、すぐそこの山へ。
グリンパに停めて吊橋渡って生き触れ跡から入山。長い林道で楽に高度を稼げる。登山口は標高360m。標高差はたったの540m。
快適な登りだったが、スキー場コース分岐からは冷たい微風が吹いていた。山頂の積雪は1mほど。他の山に比べたら多いほうでは。
寒くて山頂に長居できない。尻滑りで分岐まで戻って食事したあと、初めてのバリルートへ。スキー場方面に進み、尾根をそれて右へ下降する地点で左へ進む。急斜面が2箇所あるが、積雪のため楽に下りられた。無積雪期は危険。尾根をそのまま進むとグリンパからの登山道に合流する。随所に赤テープが付いていてわかりやすい。ちなみに、もうひとつ東側の尾根はなだらかでこちらもおすすめです。
2時頃から霧雨が降ったり止んだり。濡れることなく下山できてよかった。
動画は2年前のもの。スキー場から入山。グリーンパーク入り口のテレビで放映しています。温泉入ってアイス食べながらご覧ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
flatwellさん、似たようなコースを歩かれてるなーと驚いています
昨日、自分は釜の谷東尾根を上りに使いました。昨春に歩いているのですが、緩やかな尾根は雪切れ多発、その後の急登でヒーヒーしながらツボ足/SS換装で苦労しました。
もひとつ東の尾根とは入部谷の県道から林道に入って取付くのでしょうか?でも崖マークがあります。
あの急斜面を登ったんですか。それはすごい。
蛇谷ケ峰北尾根はちょうど1年前に歩いています。このときはスキー場手前から林道を入っていき、尾根の先端から入山しました。林道の山側は崖ですが、小さな沢から容易に入れます。レコにnaojiroさんいいね押してますよ(笑)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1389640.html
この林道を終点まで行き、そのまま水平に進むと釜の谷東尾根に出ます。ここは朽木トレイルランのコースなので目印もあって安全です。
https://fairytrail-takashima.com/course/
ではでは
>レコにnaojiroさんいいね押してますよ(笑)
😵マイショベルカーで前日に除雪の件で思い出しました(笑)
もう一度よく見ておきます(^^;
今度登ってみます。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する