ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1721951
全員に公開
ハイキング
東海

大日古道〜勘行峰、いにしえの古道から周回

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
14.3km
登り
1,077m
下り
1,073m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:03
合計
5:16
距離 14.3km 登り 1,079m 下り 1,076m
7:16
101
スタート地点
8:57
8
9:05
9:07
71
10:18
10:19
133
12:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
口坂本温泉に置かせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
古道自体は案内表示もそこそこあり、何箇所か林道を横切る箇所がありますのでそこだけ注意すれば問題ないと思います。
大日峠〜勘行峰は一般ハイキングコースとなっています。
勘行峰からの下山は荒れていて、下山の取り付き箇所が分かりません。
暫くは道の無いところをGPS頼りに歩いていると昔の登山道に合流できました。one-hunterさんのレコ参考に、事前にセットして無事戻る事が出来ました。
下山に使った道は以前は静岡市学連のパトロールコースになっていたようでプラ製の指導版が3〜4枚ありました。文字が全く見えていませんでしたので、パトロール用に持っていたマジックで手直ししながら下山しました。
その他周辺情報 口坂本温泉。300円と格安ですが、纏わりつくようなぬるぬるの泉質でいいお湯でした。
飲食はありません。カップ麺が数種類置いてあります。
この日は結構混んでいて、休憩部屋も狭く、空いている場所もなくお風呂だけ浸かってそのまま帰路に着きました。
口坂本温泉から出発。
温泉の湯気が誘惑してくるが営業時間は9時半から。
2019年02月03日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 7:16
口坂本温泉から出発。
温泉の湯気が誘惑してくるが営業時間は9時半から。
前々からこの看板は気になっていた。
2019年02月03日 07:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/3 7:17
前々からこの看板は気になっていた。
塩の小売所、昔の名残ですね。
2019年02月03日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 7:20
塩の小売所、昔の名残ですね。
下山は正面の尾根を下り、ここから出てくる予定です。
2019年02月03日 07:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 7:21
下山は正面の尾根を下り、ここから出てくる予定です。
いよいよ登山道に入ります。
2019年02月03日 07:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 7:22
いよいよ登山道に入ります。
この手前でカモシカちゃんに出会うが、写真を撮る前に逃げられた。
2019年02月03日 07:25撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 7:25
この手前でカモシカちゃんに出会うが、写真を撮る前に逃げられた。
2019年02月03日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 7:30
ご覧の通り、持参していたマジックで手直ししながら登りました。
2019年02月03日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/3 7:35
ご覧の通り、持参していたマジックで手直ししながら登りました。
2019年02月03日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 7:37
八番から十四番は見当たりませんでした。
2019年02月03日 08:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 8:01
八番から十四番は見当たりませんでした。
口坂本と温泉の文字は省きました。
2019年02月03日 08:04撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 8:04
口坂本と温泉の文字は省きました。
左右に石垣が見られます。
2019年02月03日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 8:05
左右に石垣が見られます。
茶屋でもあったのでしょうか?
2019年02月03日 08:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/3 8:06
茶屋でもあったのでしょうか?
なるほど。石垣は水田跡なんですね。
2019年02月03日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 8:07
なるほど。石垣は水田跡なんですね。
2019年02月03日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 8:16
何の為?
2019年02月03日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 8:17
何の為?
いきなり重機、正面木の脇に二十六番観音跡が見えました。
2019年02月03日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 8:35
いきなり重機、正面木の脇に二十六番観音跡が見えました。
最近伐採したばかりのようで落ちた枝が邪魔で歩きにくい。
2019年02月03日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/3 8:36
最近伐採したばかりのようで落ちた枝が邪魔で歩きにくい。
2019年02月03日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 8:37
林道にも雪が薄っすらと。こんな
2019年02月03日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/3 8:45
林道にも雪が薄っすらと。こんな
2019年02月03日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/3 8:46
こんなふうに古道が途切れています。
2019年02月03日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 8:47
こんなふうに古道が途切れています。
稜線に出ました。一旦左手方向の大日山三角点に向かいます。
2019年02月03日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 8:51
稜線に出ました。一旦左手方向の大日山三角点に向かいます。
三等三角点〈大日峠〉
2019年02月03日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/3 8:57
三等三角点〈大日峠〉
2019年02月03日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 8:57
お茶壺屋敷跡
2019年02月03日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 9:03
お茶壺屋敷跡
2019年02月03日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/3 9:05
昔は賑わっていたようですネ。
2019年02月03日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 9:05
昔は賑わっていたようですネ。
ここが本来の大日峠かな?
2019年02月03日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 9:06
ここが本来の大日峠かな?
南ア南部
2019年02月03日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9
2/3 9:10
南ア南部
大無間山
2019年02月03日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11
2/3 9:10
大無間山
大日峠の駐車場
2019年02月03日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 9:15
大日峠の駐車場
ここからは時々一般道も歩きます。
2019年02月03日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/3 9:18
ここからは時々一般道も歩きます。
勘行峰への案内
2019年02月03日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 9:19
勘行峰への案内
一部凍結しています。
2019年02月03日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 9:25
一部凍結しています。
それほどアップダウンもなく、快適な稜線歩き。
2019年02月03日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 9:28
それほどアップダウンもなく、快適な稜線歩き。
だいぶ雪が増えてきました。
2019年02月03日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 9:59
だいぶ雪が増えてきました。
良い展望です。
2019年02月03日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/3 10:00
良い展望です。
2019年02月03日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 10:01
こんな場所に車が通過した跡
2019年02月03日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 10:03
こんな場所に車が通過した跡
勘行峰山頂
2019年02月03日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/3 10:18
勘行峰山頂
三等三角点〈勘行〉
2019年02月03日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 10:18
三等三角点〈勘行〉
リバウェル井川スキー場
2019年02月03日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/3 10:19
リバウェル井川スキー場
七ツ峰
2019年02月03日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 10:22
七ツ峰
深南部、前黒法師、黒法師、丸盆等々
2019年02月03日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/3 10:23
深南部、前黒法師、黒法師、丸盆等々
おやつタイム、最近は家からコーヒー持参。もちろんインスタントですが…
2019年02月03日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/3 10:37
おやつタイム、最近は家からコーヒー持参。もちろんインスタントですが…
昔のプレート
2019年02月03日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/3 11:27
昔のプレート
手直し後
2019年02月03日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/3 11:28
手直し後
この網を開いて通過
2019年02月03日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/3 12:01
この網を開いて通過
堰堤に出ました。
2019年02月03日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 12:15
堰堤に出ました。
しっかりした橋を渡り口坂本温泉に戻りました。温泉が待っています。
2019年02月03日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/3 12:15
しっかりした橋を渡り口坂本温泉に戻りました。温泉が待っています。
撮影機器:

感想

前々から気になっていたルートのひとつ、いにしえの大日古道を歩いてきました。山梨百名山も考えたのですが、先週降った雪も心配でノーマルタイヤでも問題ないであろう近場しました。one-hunterさんのレコを参考に勘行峰から破線ルートを下山。だいぶ荒れてはいましたが、なんとか周回できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

早速行かれましたネ。
daishowさん、こんばんは!
ずいぶんすたすた歩かれましたね〜
私も、本当はone-hunter様のルートで周回しようと思って計画しましたが・・・ピストンになってしまいました
daishowさん、最近は会でのルート整備や、今回のようにプチっと整備やらで感謝してます。
これからもどんどんお願いします
ちなみに、私は口坂本温泉の露天に長く居すぎて風邪ひいて今も調子がパッとしない状況です
2019/2/4 18:32
Re: 早速行かれましたネ。
fujiyoshiさん、おはようございます!
早速反応して頂きありがとうございます
プチッと整備?と言われるほどの事はしていませんよ。ただプレートにマジックで書き直しているだけなので・・・
口坂本温泉は本当にいい温泉でした。いつもは通過するだけでしたが、これからはここを目指して井川方面に行くことになるでしょう!
露天も最高でした。私が好きな温めで長く浸かっていられました。
流石に風邪はもう懲り懲りです
2019/2/5 8:42
いにしえの大日古道
daishowさん こんばんは(^^)/

この大日古道は、一部分断された箇所はあるものの、昔の面影や風情もまだあり、是非とも後世に残してほしい峠道ですよね(^-^) 今回も整備して頂き有難うございました!

口坂本温泉は私達もお気に入りなんですょ ただ料金が安くて持ち込みOKだから、人気で混雑しちゃう事も。。(^^;)
午後遅めが狙い目かな〜(?!) 次に行かれる時は、オヤツ持参でゆっくり出来ると良いですね
お疲れ様でした!(^o^)/
2019/2/4 23:21
Re: いにしえの大日古道
haiziさん、おはようございます!
haiziさんも旦那様と行かれていたんですよね 静岡市もこういういい登山道はしっかりと整備すれば温泉もあるし、もっと人が集まるんじゃないかと思いました。次回は鋸持ってもう少し倒木処理などしたいと思っています
口坂本温泉は安くていい泉質で言う事ないです もう少し休憩室が広ければありがたいな〜なんて思いました。
温泉のご主人とも少し話をしましたが、ご主人たちが子供のころは大日峠まで毎日1時間かけて歩いて学校に通っていたようですよ
大日峠まで行くと井川小学校のスクールバスが迎えに来たそうです。
中学を卒業する頃にようやく自動車道が出来たと言っておられました。
2019/2/5 8:55
古道探索
daishowさん、おはようございます!

チャレンジングな山業、お疲れさまでした
大日古道とは、よい響きの名称ですね。
one-hunter先生のご高名は存じております。
そのお方の名が出てこられるとは、一般の方は殆ど歩かれないのでしょうね
そこを整備をしながら、ほぼ休憩無しで5時間歩かれるとは!
daishowさん、流石であります
2019/2/5 6:27
Re: 古道探索
tailwindさん、こんにちは!
大日古道は一般の方もそこそこ歩かれています。それなりに整備もされていて問題ないハイキングコースですが、下山に使った勘行峰からのルートはone-hunterさんしか歩かれているのを見たことがありません
また休憩はしっかり取ってますよ!途中の展望のいいところで15分程のおやつ休憩も取っていますし、私の体力では休憩しないと持ちません
実はこの辺りはまだ破線ルートがあって、ちょっと魅力を感じております。
そのうち決行するかも
2019/2/5 11:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら