記録ID: 172312
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
福島に行こう!安達太良山
2012年02月24日(金) ~
2012年02月26日(日)
福島県
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 358m
- 下り
- 749m
コースタイム
1日目 14:00あだたら高原スキー場(奥岳登山口)〜16:10くろがね小屋
2日目 08:25くろがね小屋〜09:40安達太良山〜10:30くろがね小屋
3日目 07:50くろがね小屋〜09:10安達太良山〜10:10ゴンドラ駅〜11:00安達太良高原スキー場
2日目 08:25くろがね小屋〜09:40安達太良山〜10:30くろがね小屋
3日目 07:50くろがね小屋〜09:10安達太良山〜10:10ゴンドラ駅〜11:00安達太良高原スキー場
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【くろがね小屋〜頂上〜奥岳登山口のGPSログは下記URLからご覧ください】 http://yamatabi-hanatabi.com/kuroganekoya2012-2-gps.html 1 あだたら高原スキー場まで(自家用車) 二本松ICを下りてからすぐに傾斜のある山道となり、岳温泉からスキー場までは傾斜もきついので、積雪時はスタッドレスタイヤかチャーン装着必須。 2 登山口〜くろがね小屋 登山口から勢至平までは特に困難な場所なし。勢至平からは湯川側がスパッと切れ落ちているほか、雪が積もって傾斜もきついことから滑落に注意すること。 3 くろがね小屋〜安達太良山 ルート上に篠竹(赤布が巻き付けられたものもある)が刺されていて、好天時は容易。ただし、視界不良時、吹雪の時はルートを見失うので注意。 4 安達太良山〜ゴンドラ駅〜登山口 安達太良山からゴンドラ駅までもルート上にひんぱんに篠竹や赤布で道が印されている。ゴンドラ駅からスキー場までの間は、 赤布等が少なくなるので、吹雪いた時など足跡が不明瞭な場合はゴンドラ利用が無難。 5 降雪時以外や雪が深くなければワカンかアイゼンで快適。頂上直前は傾斜がきついので特に注意。 6 下山後は、岳温泉の信号機のある交差点脇の「岳の湯」(300円)へ。くろがね小屋の源泉風呂は言うまでもありませんが、ここもいい湯です。 |
写真
感想
2012/ 1/29〜30に泊まったくろがね小屋(↓)
http://yamatabi-hanatabi.com/kuroganekoya2012.html
があまりにも居心地がよかったことと、そのときは吹雪で安達太良山に登ることができなかったので、
再チャレンジしてきました。
くろがね小屋は、管理人さんのおもてなしが最高!読みたい本数冊とお酒をたんまり担いで、小屋で自炊をしました。
温泉を引いたお風呂は極上!!何度でも行きたいところです。
前回も今回も金曜日に行きましたので、金曜日の宿泊者はほんの少し。
土曜日は満員でした。人気の小屋ですから、早めの予約が必要のようです。
天候はあまり良くなかったのですが、2日目、降雪の中頂上へ。気温マイナス9℃の強風、
誰もいない山頂まで登り、無事リベンジを果たしました。
3日目は下山日ですが、せっかく来たのにもったいないと、再び安達太良山へアタック!
安達太良山からゴンドラ駅までのコースは、とても歩きやすいところでした。
記録の詳細は、ホームページ(↓)
http://yamatabi-hanatabi.com/kuroganekoya2012-2-1.html
でご覧いただけます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する