記録ID: 1723776
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
日向山
2016年11月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 591m
- 下り
- 568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:06
距離 5.9km
登り 591m
下り 586m
12:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
当初は源氏山に行く予定していましたが、登山口までのルートが通行止めだったため、急遽日向山に登ることとしました。従って自分としたら9時登山開始という遅い時間の出発です。
登山開始後すぐルートを間違いました。雪に足跡がついていたので、それをたどっていったのですが、それが間違いでした。おかしいなと気づいたとき前方にこの足跡をつけた人がいて、間違いを指摘し自分は戻りました。うっかりしていました。気を付けないと。
山頂からの展望は八ヶ岳連峰がくっきりはっきり見えて最高のものでした。寒かったけど40分ぐらい写真を撮りまくりました。
下山時、続々と登山者が登ってきて、「展望はどうですか?」とすれ違う人の多くから問われ、「最高です!」とか「絶景です!」とか答え、何かしら自分が自慢げに言っているのが滑稽でした。
今回の登山は雪で日向山より先には行きませんでしたが、いずれ雪のない時のこの先に行ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する