度会町 牛草山(日向登山口から山頂往復)
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 670m
- 下り
- 667m
コースタイム
天候 | 曇り、下山時は晴れ(-_-メ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.town.watarai.lg.jp/kanko/walk/course02/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡不明瞭箇所多し。 倒木も多く、蓄積された枝など足元注意。 赤テープから逸れないように。 |
その他周辺情報 | みたすの湯 http://mts-ise.com/yu/ |
写真
感想
うずうずしたので、近くの山に行きたいなぁって事で、今回は牛草山にしました。ポピュラーな寺前堂登山口ではなく、敢えて日向登山口から登りました。
正伝院の駐車場がわからず、少しウロウロしましまが、行き方としては日向バス停の赤い橋を渡りそのまま進むと左側に多目的集会場があります。すぐに左折。少し行くと分岐があるので、それを右折。そのまま行くと正面に3台程停めれそうなお寺?があります。
車を停めて、林道を進むと右側に赤い字で看板があります。右に入り林道を進みます。どんつき左側に登山口があります。右側のスペースも停めれそうでした。
いきなり倒木でとうせんぼされますが、気にせず登ります。あまり踏み跡がはっきりしないので、赤テープを確認しながら登ります。丈ノ九峠に出ると、右にも登れそうですし、左側にも赤テープがありますが、今回はルート通りに進みました。水飲み場までは細い道が多く、踏み外さないように。水飲み場を過ぎると、本格的に登りになります。山の神の立札が見えたら、左に直登して下さい。まぁ、ひたすら雑木林の中を登るので、コメントはありません。町札や赤テープから逸れないように気をつけてれば問題ありません。
なかなか景色は見れませんが、大きな岩が見えてきたらやっとそこから熊野灘が見えます。それを超えて進むと広場?に出ます。まっすぐ進むと登山道が分かりにくくなるので、広場を右に進んでください。そしたら赤テープがあります。くたびれた防護ネットが見つかれば正解です。進むとまたまた広場?に出ます。景色は岩の場所と一緒です。そして牛草辻に出ます。今回は左側に進みました(山腹コース)。稜線コースも気になりましたが、下山時に使おうとしたらまた山腹コースになってました。どこから行けたのかな。
まぁ、この辺は雨乞岳のだだっ広い感じに似てます。ひたすら登って下さい。赤テープが見えなければ、青か黄色のテープを目印に。登ると平谷に到着します。ここからは赤テープ探して下ります。アップダウンを繰り返し、やっと山頂への分岐。まぁ、フェイクもありますがもうひと踏ん張りです。
山頂からは浜島、和具、御座、英虞湾が一望出来ます。ベンチもあります、が、今日は風がめちゃくちゃ強く、ベンチでご飯どころではない。仕方なく少し下に降りて、風を避けて半分木、半分景色を眺めながら食事です。今日のランチはロコモコ丼。湯煎しただけの簡単メニューですが、何と油を忘れておりました。おかげで卵がガリガリのバラバラになっちゃいました。インスタ映えもせずただ乗せただけ、、、。その前にミネストローネでホットい一息。コーヒーも持って来ていたのですが、ガスが切れたのとあまりの強風で腹を満たしたらすぐに撤収しました。下山はさくさくと下り、登りでは気づかなかったピークも踏めました。テープに小さく書かれており、これは見落とすよー、と思いながら下山です。
帰りは、たまに行くみたすの湯。そしてそのまま明和のイオンに向かい公開初日のCITY HUNTERを。最高です。
次は寺前堂から登るかな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する