記録ID: 6246389
全員に公開
ハイキング
東海
神岳、牛草山(わたらいセブンマウンテン)
2023年12月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 956m
- 下り
- 962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:07
距離 16.6km
登り 964m
下り 962m
13:48
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険な個所は有りませんでしたが道迷い注意です。 GPSと地図は必携です。 |
写真
感想
わたらいセブンマウンテンの3座目と4座目を周回ルートで登って来ました。
日曜日なのに登山道では誰にも出会いませんでした。恐らくもっと紅葉のきれいな所か樹氷の見られるところに皆さん行かれているのだと思います。
少し冷たく感じる空気の中の歩行ですが、空は青く澄み渡る上天気です。
牛草山の山頂からは五ケ所湾の静かな海の景色を久しぶりに見ました。
キラキラと輝くお陽さん真下の東の海を山の上から見るのは好いもんですね!
牛草山の山頂は御来光見る登山にちょうど良い山です。
しかし、今回下山した日向から牛草山への登山ルートは駐車地を何処にすれば良いか悩みそうです。
年内にもわたらいセブンマウンテンは完登頂しそうですこの次は何処へ行こうかな~。
大きな現代の風車はゆるゆると24時間営業で回り続けています。
少し、大きいなと思うブーンという騒音立てながらです。
これでいいのかな?と思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する