安達太良山〜くろがね小屋で温泉満喫&ほんとの空〜
- GPS
- 08:12
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 856m
- 下り
- 844m
コースタイム
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:23
天候 | 2/9(土) 曇り時々雪 2/10(日) 曇りのち晴れ(下山後、吹雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大阪を22時過ぎに出発、スキー場に8時頃到着(途中、仮眠あり) あだたら高原スキー場の無料駐車場に駐車させて頂きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山届BOX あだたら高原パトロール室の外にある登山届ポストへ提出 |
その他周辺情報 | ◆登山後のグルメ 岳温泉の成駒(ソースカツ丼) ビックリするくらいの厚さのカツが乗っていてお腹いっぱい♪ ◆登山後の温泉 登山口に奥岳の湯、少し下ったところに岳温泉に日帰り入浴多数あり http://www.dakeonsen.or.jp/higaeri.stm 私たちは岳温泉から北上して高湯温泉へ あったか湯(入浴料250円!!)露天風呂のみ、アメニティなし(販売あり) http://www.takayuonsen.jp/attakayu/index.html |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
入浴道具
ザックカバー
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
アイゼン
ピッケル
ビーコン
プローブ/ゾンデ棒
スコップ
冬季手袋
オーバー手袋
インナー手袋
防寒用帽子
目出し帽
ゴーグル
サングラス
環付きカラビナ
カラビナ
テープスリング
ロープスリング
ヘルメット
スキー板/ボード/スノーシュー
シール
シールワックス
滑降ワックス
スキーアイゼン
携帯トイレ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
コンロ
ガスカートリッジ
コンロ台
コッヘル(鍋)
マッチ
ファーストエイドキット
医薬品
(ラジオ)
トランシーバ(使用帯)
カメラ
|
感想
komorinさんにお誘い頂き、東北は安達太良山へ遠征しました!
くろがね小屋が間もなく改築予定で、今年が古い小屋のラストシーズンだと聞いて。(でも1年延びたようです)くろがね小屋は温泉があり、一度は訪れたいと思っていた小屋。京都マラソンの1週前だけど、えーい、行っちゃえー!!!ということで迷わず(少しは迷えって?)ご一緒させて頂きました。
当日は南岸低気圧で関東は大雪情報が出ていて、安達太良はギリ免れたもののお天気はイマイチ。初日は温泉までたどり着いて宴会できればOKなので気楽です(笑)
温泉はちょっと熱めのお湯で、冷え切った体が速攻解凍されました。温泉に入ればその後もずっとぽかぽか♨ 山の上の温泉は本当に極楽❤
夕食のカレーライスもペロリ。その後は宴会と楽しい時間が過ぎていきます。
2日目は雲も薄く期待大!ただ風も強くてとにかく寒いのです。手がちぎれそう…真っ白な世界を頂上目指してGO!行けども行けども真っ白ですが…
頂上直下でもまだ真っ白。ピークに行かなくてもいいかな?と思ったけど、みんな行くと言うし、どうせ下りのためにアイゼンに履き替えるから行っちゃうことに。アイゼン装着している間にガスが薄くなって、ついに青空来ましたっ!歓喜の声が沸き上がる!頂上行った時にはブルースカイが広がったー。モノクロだった世界に青の色素が追加されました♪いやぁ、できすぎでしょ、これは!!鳥肌モノです!
ひと通り頂上からの景色を堪能してから下山開始。
スキー組とスノーシュー組に分かれて下ります。下界を見下ろしながらの下山は気持ちいいですね〜!
でも樹林帯に入ったら天候が悪化…下りれば下りるほど雪が激しくなってきて、駐車場に着く頃には吹雪❆ 下山したらいくらでも降ってもらってOKです。
下山後はSHINさんネットワークで仕入れた情報で、「成駒」さんのソースカツ丼を♪これがすっごいボリュームで肉厚のカツが美味しい〜。ヒレは先になくなっちゃったので食べられず残念でしたが…
温泉はあえて遠回りして高湯温泉へ。ここの泉質が硫黄泉でとっても良くて芯から温まった〜♨ 温泉後は一路裏磐梯のペンションへ。ここもお食事が美味しく、大阪出身のオーナー(女将さん)がいい味出してました❤
安達太良はkomorinさんの友人の東京からのご夫婦お二人とご一緒させて頂き、6人でワイワイ楽しく過ごせて感謝です!
秋にくろがね小屋の建て替えの話を聞き、今の雰囲気の小屋にもう一度泊まりたいと思い、4年前に一緒に行った関東の山仲間と一緒に行く計画を立てた。
福島までのアクセスを考えた際に飛行機のチケットは既に値段が上がっており、関東でピックアップしてもらうのも場所的に難しいかと思い、思い切ってマイカーで行くことに。
走行距離は730km程だったので、島根や広島在住時代に長野や新潟西部まで行ってたことを考えれば同じくらいの距離だと思い何とかなるかと。
せっかく車を出すなら定員まで乗れればと関西の山仲間にも声をかけると便乗してくれた(笑)
安達太良山の山容は、スキーでのハイクアップ&滑走にももってこいだと以前実感したのでこの度もスキーでの参戦にしたが、今シーズンは例年の半分くらいしか積雪がないようで以前気持ちよく滑った斜面もブッシュだらけ。
それでも前日までは晴れて気温が上がり雪も少し溶けてたと聞いていたのが、初日の雪でくろがね小屋から安達太良山山頂へのルートもスノーシューやスキーで無事にアクセスでき、山頂では諦めかけていた青空に遭遇という出来すぎた感満載の素敵な山行となった☆
この度の一番の目的であったくろがね小屋宿泊と温泉も堪能でき、同行してくれた仲間に感謝☆
下山後に友人がリサーチしてくれた成駒のボリュウーム満点のソースカツ丼と、かけ流しの硫黄泉で体の芯まで温まった高湯温泉も最高☆
下山後は裏磐梯の素敵なペンションへ宿泊して翌日へと続く(*^^*)
dolceさん、コモリン お久しぶりです。
関西から730kmをビューンと行っちゃいますか
その行動力に感心します。
くろがね小屋に泊まられたのですね。
私も2年前、中だけ拝見したのですが、
小屋とは思えない贅沢な吹き抜けがあるのが印象的でした。
その佇まいといい、温泉や冬季営業している貴重な存在の
小屋ですね。
私もこの連休、九州で冬季営業している九重の法華院温泉小屋に
泊まりました。こちらも温泉ありでおススメですよ〜。
tekapoさん、こちらでもコメントありがとうございます✨
くろがね小屋が立て替えられたあとの雰囲気は出来てから行ってみないと分かりませんが、今の雰囲気が好きだったので思いきって行って来ました😁
法華院温泉も2月頭に泊まったことがあり、久住山も積雪後で雪でしたが、体も暖まって居心地の良い小屋でした🎵
ありがたいですよね(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する