こんにちは。今日も先週に引き続き橋本駅からバス。が、やってしまった!!バスの時間、平日で調べてしまって、目的地にたどり着くのが2時間くらい遅れそう…急遽コースを組み立て直して、川北バス停にやって来ました。
0
2/16 7:39
こんにちは。今日も先週に引き続き橋本駅からバス。が、やってしまった!!バスの時間、平日で調べてしまって、目的地にたどり着くのが2時間くらい遅れそう…急遽コースを組み立て直して、川北バス停にやって来ました。
2時間駅で待つくらいなら、どこかすぐ行けそうなところから登り始めたほうがマシ。というわけで、この子らを倒します。
1
2/16 7:43
2時間駅で待つくらいなら、どこかすぐ行けそうなところから登り始めたほうがマシ。というわけで、この子らを倒します。
大峰通過。この山域で一番大きいわけでもないのに「大峰」って、それで良いのかな…
1
2/16 8:01
大峰通過。この山域で一番大きいわけでもないのに「大峰」って、それで良いのかな…
おい、ちょっと待ってくれ。こんな標識初めて見たぞ。何でそっち向いているのですか!
2
2/16 8:16
おい、ちょっと待ってくれ。こんな標識初めて見たぞ。何でそっち向いているのですか!
あぁ、「むこうやま」だけに向こう向いていました的な?意味分からんじゃい!
2
2/16 8:16
あぁ、「むこうやま」だけに向こう向いていました的な?意味分からんじゃい!
富士居山通過。富士山なんて全く見えないのに、何故その名前がついたのか。
0
2/16 8:40
富士居山通過。富士山なんて全く見えないのに、何故その名前がついたのか。
1時間ちょいで山から出れた。武田氏VS北条氏の三増合戦場。最近低山が多いからか歴史系多いね。
1
2/16 8:49
1時間ちょいで山から出れた。武田氏VS北条氏の三増合戦場。最近低山が多いからか歴史系多いね。
後で登る荻野高取山、経ヶ岳、仏果山。何気にあの稜線アップダウン激しそう…
1
2/16 9:04
後で登る荻野高取山、経ヶ岳、仏果山。何気にあの稜線アップダウン激しそう…
さて、ここからちょっとだけバリエーションルート。ってか本当はここからスタートするつもりだったんですよ。
1
2/16 9:08
さて、ここからちょっとだけバリエーションルート。ってか本当はここからスタートするつもりだったんですよ。
踏み跡はよく分からなかったですが、とりあえず強引に上がって、稜線に出れば道っぽいところがありました。
0
2/16 9:21
踏み跡はよく分からなかったですが、とりあえず強引に上がって、稜線に出れば道っぽいところがありました。
八菅山(はすげさん)に到着〜。神奈川百名山が70座目になりました。
1
八菅山(はすげさん)に到着〜。神奈川百名山が70座目になりました。
展望台に登ったけれど、今日の天気はイマイチ
0
2/16 9:42
展望台に登ったけれど、今日の天気はイマイチ
中学生の野球部が階段を何度も登っていた。近くには先生っぽい人が。今時あんな古典的なスパルタやっている人いるんだ。
1
2/16 9:55
中学生の野球部が階段を何度も登っていた。近くには先生っぽい人が。今時あんな古典的なスパルタやっている人いるんだ。
鳶尾山に到着〜!ウォーキングのおじいちゃんがたくさんいる山でした(笑)神奈川百名山71座目。
2
鳶尾山に到着〜!ウォーキングのおじいちゃんがたくさんいる山でした(笑)神奈川百名山71座目。
お隣の鳶尾山展望台から。せっかく展望台が多いコースなのに景色良くないから残念
0
2/16 10:34
お隣の鳶尾山展望台から。せっかく展望台が多いコースなのに景色良くないから残念
随分と大山が近くなった。でもまたこれから北上するから遠くなるんですけどね。ってか見れなくなる。
0
2/16 10:35
随分と大山が近くなった。でもまたこれから北上するから遠くなるんですけどね。ってか見れなくなる。
狼狽
じゃなかった
蝋梅
1
2/16 11:02
狼狽
じゃなかった
蝋梅
ここから再び山へ向かう。すごい丁寧な案内図だこと。
0
2/16 11:11
ここから再び山へ向かう。すごい丁寧な案内図だこと。
わーお!地元の方々がヒル対策のために登山道整備されている!早くヒルいなくなると良いですね
2
2/16 11:31
わーお!地元の方々がヒル対策のために登山道整備されている!早くヒルいなくなると良いですね
荻野高取山に到着。かなりの急登でもうぜぇぜぇ
1
2/16 11:55
荻野高取山に到着。かなりの急登でもうぜぇぜぇ
華厳山通過。名前がカッコ良い。
0
2/16 12:11
華厳山通過。名前がカッコ良い。
経ヶ岳到着。神奈川百名山72座目。同名の山があるから●●経ヶ岳って呼びたいのだけれど、そうすると相模経ヶ岳?
1
経ヶ岳到着。神奈川百名山72座目。同名の山があるから●●経ヶ岳って呼びたいのだけれど、そうすると相模経ヶ岳?
経ヶ岳から眺望がよろしいのでしばらく休憩。今日はずっとアクセルかけて登っているから割とヘトヘト。
0
2/16 12:35
経ヶ岳から眺望がよろしいのでしばらく休憩。今日はずっとアクセルかけて登っているから割とヘトヘト。
ここで昨年のルートと合流!何気にここから仏果山まで遠いんだよな〜
0
2/16 13:08
ここで昨年のルートと合流!何気にここから仏果山まで遠いんだよな〜
仏果山に着いたー!本日最高峰。2年ぶり2度目。私の着いた時間14時前は誰もおらず。
1
仏果山に着いたー!本日最高峰。2年ぶり2度目。私の着いた時間14時前は誰もおらず。
展望台は相変わらず素晴らしい眺望。もう少し晴れていれば良かったのに。でも先週行った蛭ヶ岳もギリギリ見える。
1
2/16 13:50
展望台は相変わらず素晴らしい眺望。もう少し晴れていれば良かったのに。でも先週行った蛭ヶ岳もギリギリ見える。
20分で下りて来た。30人くらい抜かしました。
1
2/16 14:14
20分で下りて来た。30人くらい抜かしました。
宮ヶ瀬ダムが見えますな。正面に見える南山は何故南山なのか。北山や西山や東山は無いのか。
って車道がキツい。下りの後、延々と登り。鍛えるために歩かず小走りで登ったらもうぐでんぐでん。
0
2/16 14:24
宮ヶ瀬ダムが見えますな。正面に見える南山は何故南山なのか。北山や西山や東山は無いのか。
って車道がキツい。下りの後、延々と登り。鍛えるために歩かず小走りで登ったらもうぐでんぐでん。
本日のメインメニューと言っても過言ではない、オギノパンの本社工場に寄ります。ってかすんげー人!駐車場満車やんけ!
1
2/16 14:40
本日のメインメニューと言っても過言ではない、オギノパンの本社工場に寄ります。ってかすんげー人!駐車場満車やんけ!
ここで名物・丹沢あんぱんを購入。帰りに栗味食べましたが、あんぱんというより栗パンに感じた(笑)
2
2/16 14:41
ここで名物・丹沢あんぱんを購入。帰りに栗味食べましたが、あんぱんというより栗パンに感じた(笑)
んでもちろん揚げパンもGET。小学生の頃、給食が不味いと思っていて、揚げパンも同様だったのだけれど、要するにぬるいからであった。それに比べてやっぱり揚げたては神!旨過ぎて一瞬で食べてしまったよ(*´ω`*)
2
んでもちろん揚げパンもGET。小学生の頃、給食が不味いと思っていて、揚げパンも同様だったのだけれど、要するにぬるいからであった。それに比べてやっぱり揚げたては神!旨過ぎて一瞬で食べてしまったよ(*´ω`*)
さぁそろそろ時間も迫って来ました。夜に仕事があるんで、遅れてはならず、バスの時間まであと2時間切った。関東ふれあい道を通って城山へ向かいます。あの雨乞山を超えなければ。
0
2/16 15:01
さぁそろそろ時間も迫って来ました。夜に仕事があるんで、遅れてはならず、バスの時間まであと2時間切った。関東ふれあい道を通って城山へ向かいます。あの雨乞山を超えなければ。
無事登破。景色も無いし時間も無いので先を急ぐ!急げ〜〜〜!
0
2/16 15:21
無事登破。景色も無いし時間も無いので先を急ぐ!急げ〜〜〜!
ラスボスの津久井城山が見えたー!残り1時間ちょっと。果たして間に合うのか。
1
2/16 15:36
ラスボスの津久井城山が見えたー!残り1時間ちょっと。果たして間に合うのか。
城山の入り口に着いた。300mちょっとの何てこと無い山だけれど、既にボロボロの体に来る〜!
0
2/16 16:00
城山の入り口に着いた。300mちょっとの何てこと無い山だけれど、既にボロボロの体に来る〜!
津久井城山、山頂に到着ですー!標識っぽい標識が無いので、仕方なく案内版でパシャリ。神奈川百名山は73座目。
1
津久井城山、山頂に到着ですー!標識っぽい標識が無いので、仕方なく案内版でパシャリ。神奈川百名山は73座目。
津久井湖を見下ろす。正面に見えるのは3週前に行った南高尾山陵ですね。本当はあっち寄って、相原駅まで行く予定だったけれど、バスのリサーチミスでまたいつかにお預け。
0
2/16 16:19
津久井湖を見下ろす。正面に見えるのは3週前に行った南高尾山陵ですね。本当はあっち寄って、相原駅まで行く予定だったけれど、バスのリサーチミスでまたいつかにお預け。
サクッとくだって、無事に予定のバスに乗ることが出来ました。
1
2/16 16:44
サクッとくだって、無事に予定のバスに乗ることが出来ました。
距離は42kmで、類型標高差が3500mでした。なるほど、そりゃあ疲れるわけだ。そのせいで夜にはラムしゃぶ食べ過ぎた。うぷっ。
3
距離は42kmで、類型標高差が3500mでした。なるほど、そりゃあ疲れるわけだ。そのせいで夜にはラムしゃぶ食べ過ぎた。うぷっ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する