ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1732364
全員に公開
ハイキング
丹沢

仏果山(撚糸組合前〜坂尻)

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
8.5km
登り
729m
下り
686m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
1:24
合計
4:07
距離 8.5km 登り 729m 下り 702m
8:36
5
9:51
10:16
5
10:21
5
10:26
5
10:31
10:32
8
10:40
10:41
11
11:02
11:06
20
リッチランド分岐
11:26
12:18
21
リッチランド
12:39
12:40
3
カッコ内は山と高原地図標準CT
撚糸組合前 - 仏果山 1:15 (2:05)
      - 土山峠分岐 0:34 (0:45)
      - リッチランド分岐 0:10 (0:20)
      - リッチランド 0:20 (0:35)
      - 坂尻 0:24 (0:25)
合計 2時間43分(4時間10分) 標準CT比 65%
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:下鉄黒須田口 6:36 - 柿生 6:52/6:55 小田急線 - 本厚木 7:26/7:50 神奈中バス - 撚糸組合前 8:27
復路:坂尻 13:02 神奈中バス - 本厚木(食事) 13:42/14:18 小田急線 - 柿生 14:56/15:06 - 下鉄黒須田口 15:20

宮ヶ瀬ハイキングパス 柿生発着 1,430円
コース状況/
危険箇所等
(1)撚糸組合前ー仏果山ーリッチランド分岐:一般登山道(関東ふれあいの道)で危険箇所は無いが、仏果山〜熊古石山にかけてヤセ尾根が連続するので注意要。
(2)リッチランド分岐ーリッチランド:登山地図上破線コース。砂地の急下降の連続で滑りやすいので、無雪期でもチェーンスパイク着用がベター。道標は無いがひたすら真っ直ぐ下っていきます。
その他周辺情報 入浴:リッチランド AM10時から入浴可。700円。3つの露天風呂。シャンプー、ボディソープは無く、石鹸のみ。
今日の出発地は半原の1つ手前の撚糸組合前バス停
2019年02月17日 08:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 8:35
今日の出発地は半原の1つ手前の撚糸組合前バス停
この先一帯が宮沢ホタルの里になっています
2019年02月17日 08:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 8:38
この先一帯が宮沢ホタルの里になっています
川沿いにさらに上がっていきます
2019年02月17日 08:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 8:41
川沿いにさらに上がっていきます
カタクリの里でもあるそうです
2019年02月17日 08:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 8:46
カタクリの里でもあるそうです
常夜燈
2019年02月17日 08:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 8:50
常夜燈
民家が途切れ林間の道になりました
2019年02月17日 08:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 8:52
民家が途切れ林間の道になりました
宮沢大橋を潜ったところで仏果山登山道入り口です。ゲートを直進すると高取山方面になります。
2019年02月17日 08:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 8:55
宮沢大橋を潜ったところで仏果山登山道入り口です。ゲートを直進すると高取山方面になります。
道路沿いに少し上がったところで右に曲がります
2019年02月17日 08:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 8:56
道路沿いに少し上がったところで右に曲がります
この近辺で見られる鳥
2019年02月17日 08:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 8:58
この近辺で見られる鳥
仏果山までは概ねこういった木の階段道が続きます
2019年02月17日 09:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:00
仏果山までは概ねこういった木の階段道が続きます
途中林道に出会いますが、すぐ向かいに登山道が続いています
2019年02月17日 09:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:11
途中林道に出会いますが、すぐ向かいに登山道が続いています
鹿柵沿いの道
2019年02月17日 09:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:15
鹿柵沿いの道
送電線「佐久間東幹線」の下を通過します。正面に見えるのは389号鉄塔ですが、反対側の388号鉄塔が登山道のすぐ横にあります。
2019年02月17日 09:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 9:22
送電線「佐久間東幹線」の下を通過します。正面に見えるのは389号鉄塔ですが、反対側の388号鉄塔が登山道のすぐ横にあります。
送電線下は開けています。
2019年02月17日 09:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:22
送電線下は開けています。
厚木、海老名方面遠望
2019年02月17日 09:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:24
厚木、海老名方面遠望
今回の登路で唯一のベンチでした
2019年02月17日 09:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:34
今回の登路で唯一のベンチでした
ややなだらかな道が続きます。
2019年02月17日 09:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:37
ややなだらかな道が続きます。
中央奥に高取山の展望台が見えます
2019年02月17日 09:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 9:38
中央奥に高取山の展望台が見えます
仏果山手前で再び斜度が上がります
2019年02月17日 09:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 9:47
仏果山手前で再び斜度が上がります
仏果山山頂に到着。先ずは仏果山の説明から
2019年02月17日 09:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 9:50
仏果山山頂に到着。先ずは仏果山の説明から
山頂展望台
2019年02月17日 09:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 9:50
山頂展望台
山頂の仏像
2019年02月17日 09:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 9:52
山頂の仏像
山頂標
2019年02月17日 09:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 9:52
山頂標
左奥に大山、その右に三ノ塔。手前は大山三峰山や辺室山、鍋嵐など。
2019年02月17日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/17 10:09
左奥に大山、その右に三ノ塔。手前は大山三峰山や辺室山、鍋嵐など。
丹沢三峰、丹沢山、蛭ヶ岳方面
2019年02月17日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 10:09
丹沢三峰、丹沢山、蛭ヶ岳方面
宮ヶ瀬湖の向こうには丹沢三峰に至る稜線
2019年02月17日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 10:09
宮ヶ瀬湖の向こうには丹沢三峰に至る稜線
半原高取山、南山方面
2019年02月17日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:09
半原高取山、南山方面
厚木市内、海老名方面
2019年02月17日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:09
厚木市内、海老名方面
八州ヶ峰
2019年02月17日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:10
八州ヶ峰
仏果山から熊古谷山にかけてはヤセ尾根が連続します。ロープや鎖もありますが慎重に。
2019年02月17日 10:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 10:21
仏果山から熊古谷山にかけてはヤセ尾根が連続します。ロープや鎖もありますが慎重に。
馬渡分岐
2019年02月17日 10:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:26
馬渡分岐
八州ヶ峰にある山岳修験者解説板
2019年02月17日 10:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:29
八州ヶ峰にある山岳修験者解説板
熊古谷山
2019年02月17日 10:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:32
熊古谷山
熊古谷山
2019年02月17日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:33
熊古谷山
ヤセ尾根も熊古谷山でほぼ終わりです
2019年02月17日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:33
ヤセ尾根も熊古谷山でほぼ終わりです
革籠石山。ここから急な階段道を大きく下ります。
2019年02月17日 10:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:41
革籠石山。ここから急な階段道を大きく下ります。
土山峠分岐
2019年02月17日 10:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 10:52
土山峠分岐
土山峠分岐から10分でリッチランド分岐
2019年02月17日 11:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 11:02
土山峠分岐から10分でリッチランド分岐
下山口はやや分かりにくいです。最初から急な下りで滑りそうなので・・・
2019年02月17日 11:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 11:02
下山口はやや分かりにくいです。最初から急な下りで滑りそうなので・・・
分岐地点でチェーンスパイクを装着しました
2019年02月17日 11:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 11:05
分岐地点でチェーンスパイクを装着しました
破線ルートですが、最近整備されたのでしょうか、路面が均されており道自体は明瞭です。ただし急下降で滑りやすい。チェーンスパイク無しでは降りづらいと思います。
2019年02月17日 11:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 11:05
破線ルートですが、最近整備されたのでしょうか、路面が均されており道自体は明瞭です。ただし急下降で滑りやすい。チェーンスパイク無しでは降りづらいと思います。
コース後半ではステップ状に土が盛られています
2019年02月17日 11:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 11:17
コース後半ではステップ状に土が盛られています
分岐地点から20分ほどでリッチランドまで降ってきました。バンガローなどの建物が見えてきたら、最後の植林帯右方向に下山道があります。右のロープ沿いに下りてきました。
2019年02月17日 11:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 11:26
分岐地点から20分ほどでリッチランドまで降ってきました。バンガローなどの建物が見えてきたら、最後の植林帯右方向に下山道があります。右のロープ沿いに下りてきました。
バンガローが建ち並んでいます
2019年02月17日 11:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 11:26
バンガローが建ち並んでいます
リッチランドの露天風呂は管理棟の向かいの橋を渡った所にあります。管理棟で受付をしてロッカーの鍵を貰う必要があります。
2019年02月17日 11:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 11:30
リッチランドの露天風呂は管理棟の向かいの橋を渡った所にあります。管理棟で受付をしてロッカーの鍵を貰う必要があります。
露天風呂入り口
2019年02月17日 11:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 11:31
露天風呂入り口
男性用更衣室入り口
2019年02月17日 11:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 11:32
男性用更衣室入り口
3つの露天風呂があり、位置が低くなるにつれて温度が少しづつ下がっていきます。昼前という時間のため貸切状態でした。
2019年02月17日 11:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 11:33
3つの露天風呂があり、位置が低くなるにつれて温度が少しづつ下がっていきます。昼前という時間のため貸切状態でした。
入浴を終えて坂尻バス停へ一般道を下っていきます
2019年02月17日 12:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 12:20
入浴を終えて坂尻バス停へ一般道を下っていきます
趣のあるカフェ
2019年02月17日 12:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 12:23
趣のあるカフェ
道沿いには紅白の梅
2019年02月17日 12:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/17 12:34
道沿いには紅白の梅
みやがせみちトイレ
2019年02月17日 12:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 12:40
みやがせみちトイレ
トイレの裏手の道を上がっていくと旧宮ヶ瀬道。今度歩いてみたい。
2019年02月17日 12:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/17 12:40
トイレの裏手の道を上がっていくと旧宮ヶ瀬道。今度歩いてみたい。
坂尻バス停に到着。予定よりも1本(1時間)早いバスに乗ることが出来ました。
2019年02月17日 12:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/17 12:43
坂尻バス停に到着。予定よりも1本(1時間)早いバスに乗ることが出来ました。
撮影機器:

感想

仏果連峰の登下降ルートでまだ歩いていないルートを選んでの軽いトレッキング。
コースの大半は関東ふれあいの道に指定されているので概ね歩き易い。
リッチランドへの下山路は登山地図で破線ルートになっているが、最近整備されたのか、土がならされており、また下の方では一部ステップ状に切られている箇所もありました。ただし急傾斜の下りが続くので滑りやすく、分岐点下降部からリッチランドの直前までチェーンスパイクを装着しました。
リッチランドの露天風呂は温度の異なる3つの風呂があり、時間が早かったためか貸切状態でゆったりと湯に浸かることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら