記録ID: 1732697
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
岩瀬トンネル側道から雨引山と御嶽山を周回
2019年02月17日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:21
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 675m
- 下り
- 678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:17
距離 13.4km
登り 683m
下り 686m
10:13
0:00
8分
北関東自動車道側道
10:21
0:00
7分
山道に入る
10:28
0:00
16分
壊れた古い祠
10:44
0:00
14分
沢のル-トに戻る
10:58
0:00
22分
稜線に出る
11:20
0:00
10分
林道に出る
11:30
11:37
14分
392m峰
12:02
0:00
20分
NTT岩瀬中継所
12:22
0:00
12分
橋を渡る
12:34
0:00
24分
御嶽山手前を左に入る
12:58
0:00
6分
林道に合流
13:04
0:00
6分
北関東自動車道側道
13:10
13:16
2分
休憩
13:18
0:00
11分
法蔵院山門前
13:29
0:00
11分
林道から尾根に取り付く
13:40
0:00
12分
170m峰
13:52
0:00
2分
一般ル-トに出る
13:57
14:02
6分
高速道の見晴台
14:08
0:00
4分
御嶽神社
14:12
0:00
17分
水戸集落方面を見送り左折
14:29
0:00
48分
車道に降りる
15:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩瀬トンネルは北関東自動車道最長のトンネルで、延長2.8km。 入下山に東西の入口にある側道を利用して、雨引山と御嶽山を結んで周回した。 なお、駐車場に戻る道は、車道歩きを避け、再びの御嶽山登山とすることで、 2月10日の山行に続いて、「人の入らないルート、パート2」となった。 1.北関東自動車道、岩瀬トンネル東側入口の側道から392m峰まで (77分) 地図上の尾根を通る道はほぼ問題はないが、沢状の道は要注意。倒木が激しい箇所がある。藪は通過困難なほどではないので、ル-トファインディング好きの方にお勧めのコ-スだ。なお道が分からなくなったら、GPS機器を駆使して国土地理院の道に復帰するようにしたい。 2.御嶽山から北関東自動車道、岩瀬トンネル西側入口の側道まで (30分) 全体に不明瞭な道が続く。ル-トファインディングが難しいコ-スだ、道を外すとシノダケの藪に阻まれるので、本来は登りに使うべきル-トかもしれない。 3.法蔵院から御嶽山への登り(法蔵院山門前から御嶽山頂の手前まで34分) 2月10日の山行に利用した下降ル-トが法蔵院側にも降りていることを発見したので、今回は法蔵院からの登りに利用してみた。藪もあまりなく、御嶽山まで比較的容易に登れた。 4.御嶽神社からの下降ル-ト(御嶽神社から車道まで21分) 水戸集落方面への下降ル-ト途中に左に分岐する道。道ははっきりし、枝や倒木の散乱もないので、快適な下りを楽しめた。水戸集落方面へのルート以上の好ル-トだ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
前回2月10日の山行で気になっていたル-トのいくつかを歩くことができた。御嶽山は古くから信仰や生活の対象として登られてきたのであろう。多くの参拝路や生活道路や作業道があり、それらがネットワークのように結びついているようにもみえる。
登るたびに新しい発見があるので、私には興味の尽きることのない山だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する