塩水橋〜天王寺尾根〜丹沢山〜堂平〜塩水林道〜塩水橋
- GPS
- 06:05
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,365m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 7:08
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
塩水橋前後の県道70号線は、行き違い困難区間がいっぱい。音楽とめて窓開けて、ちょこちょこクラクション鳴らしながら先に進みました。自分が脇に止められるスペース意識して進むことが大事ですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天王寺尾根分岐あたりから残雪と路面凍結。前日のぬかるみがカチコチでした。 昼近くには丹沢山頂周辺はぬかるみになってました。 |
写真
装備
MYアイテム |
otou
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
感想
百名山の丹沢山へ日帰り登頂してきました。ひさびさの車アクセスに登山道の凍結、ちょっとビビった鎖場もありましたが、計画通りに達成です。
楽しみにしてたきれいな富士山はあと一歩だったり、準備した山メシももうひと息だったりしましたが、やりきった感がたまらないですね!
こちら側からのアクセスもよくわかったので、蛭ヶ岳挑戦も視野に入れていこうと思います。
--------------------------------
■今日のミッション
1.百名山の丹沢山に日帰り登頂する
→ 達成!
2.塩水橋の駐車スペースを知る
→ 達成!!
3.山メシラーメンを固形燃料で美味しく食べる
→ 失敗↓↓↓ 美味しく…はできず残念
■この山を選んだ理由
1.百名山をクリアしていきたい。
2.大倉からは結構時間かかるけど、塩水橋からなら日帰り可能なのときいて。
3.やはり富士山見たいから。
■よかったこと3つ
1.丹沢山に日帰り登頂できた!
ちょいコースタイムより早め。よし、次は蛭ヶ岳までがんばれるかも。(ホントは山小屋に泊まって夜景みたいけどー)
2.塩水橋に車を停められた
塩水橋からのアクセスなら日帰り可能と知り、ひさしぶりに車にてやってきた。駐車スペース確保できるのかドキドキでしたが朝7時前の到着で正解。本来はちゃんとした駐車場ではないのですが…無余地ではないとこに停めたので許してください。ちなみに手前の離合できない区間も対向車とにらめっこせずに通過できたのでよかったです。
3.歩き方に注意したらヒザ痛くない
山と渓谷最新号参照。出来るだけ足を伸ばすことを登りも下りも気にしたらいい感じです。木道もへっちゃらですね。(息はあがってますが)
■ダメだし3つ
1.富士山ちゃんと見たかった!
登頂時はどんよりとした雲。景色も楽しめず。陽射しが戻ってきたらあと少しってとこまで富士山見えそうだったけど残念。scwの雲予報どおりに雲が晴れてきてたんだけどあと一歩。携帯が圏外!ってのもあって最新の情報手に入れられなかったのも痛かったなぁ。
ともあれ残念感、キレイな富士山っていうご褒美は自分の中ではホント大きいんだなぁと認識しました。
2.山メシラーメン固形燃料だと時間かかるー
寒いのと軽くしたいのとで、ガスコンロをやめて、エスビットポケットストーブにダイソーの固形燃料でのぞみました。風除けもしてたんですが、寒かったからなのかなかなかお湯湧かず、冷えたソーセージ投入でまたお湯の温度下がり、マルタイの棒ラーメンは折らなかったのでうまく煮込めず、いまいち美味いとまでいけず。やはりガスなんだろうなぁ。単に火力不足だった模様。あと袋ラーメンはやはりサッポロ一番なのかしら。でも乾燥ラーメンの具は便利です。
3.前日の睡眠は大事
クルマのアクセスは行きも帰りも運転。やはりちょっと疲れてます。前日早く寝たつもりでもまだまだ足りなかったかもしれません。
そもそも車アクセスから電車バスに変えたのも、山をしっかり楽しもう!だから。どうしても以外は車避けるようにしたいですね。
今度は塩水橋から長尾尾根からの塔ノ岳、丹沢山周回と、やはり蛭ヶ岳ピストンにチャレンジしたいです。
otounoさん こんにちは
各要点を3つ挙げていらっしゃいますね。判りやすくていいですね。
では良い山歩きを!
otounoさん、はじめまして。
天神尾根でお会いしたのですね。
自分たちは、山頂があまりに寒かったので富士山を見たかったのですが、朝食を摂って下山をしました。
やはり、山頂で富士山が見られるとテンション上がりますよね。
青空もそうですね。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する