記録ID: 173530
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
みかも山でザゼンソウ発見
2012年03月08日(木) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 342m
- 下り
- 342m
コースタイム
9:28東駐車場-
9:33湿性自然植物園9:39-9:56尾根-9:58青竜岳(みかも山)-10:14道路横断-
10:20花籠岩-10:22みかもの関跡(伝承)-10:27犬石(威奴石)-10:28犬石-
10:30山頂広場-10:35中岳(210m)-10:40パラグライダー場-10:41蝋燭岩-
10:45みかも神社-11:01カタクリの里-11:17東駐車場
山行時間:1時間49分
ルートはGPSロガーで採取
9:33湿性自然植物園9:39-9:56尾根-9:58青竜岳(みかも山)-10:14道路横断-
10:20花籠岩-10:22みかもの関跡(伝承)-10:27犬石(威奴石)-10:28犬石-
10:30山頂広場-10:35中岳(210m)-10:40パラグライダー場-10:41蝋燭岩-
10:45みかも神社-11:01カタクリの里-11:17東駐車場
山行時間:1時間49分
ルートはGPSロガーで採取
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
散歩で来られる人が大勢いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明確な踏み跡と多くの指標があり迷うことはありません。 公園内の道路は一般道ではなく観覧バスが走るだけです。 |
写真
撮影機器:
感想
ザゼンソウが見たくてネットで探していたら、
みかも山の湿性植物園に咲いているとの情報を得ました。
駐車場からは歩いてすぐで、ぱっと見渡してもわからなかったので、
公園の人口滝の写真を撮り続けている人に場所を聞くと、
思っていたのと違い左手の下のほうを教えてもらいました。
教えてもらった場所に近寄ると、茶色いのがいくつもありました。
木道のすぐよこでものすごく近くで観察することができました。
小さいものもあるので、まだ少しは咲いているんじゃないでしょうか。
で、せっかく山靴を履いてきたことだし山歩きを開始。
湿性植物園の右上がみかも山なので、そちらの方向の高いほうへ進みます。
みかも山、中岳、みかも神社と進み、カタクリ群生地から下りました。
カタクリは葉が出だしたところで花はまだ先です。
福寿草もまだ最盛期は先のようです。
アズマイチゲなど花の案内図がたくさんありましたが、
本当に咲くのかどうかを含めて良く分かりません。
2時間まったりとハイキングができ、いろんな花を見ることができるので、
なかなかよい里山でした。
ちなみに、東北高速道路の佐野SAから歩いて出たらすぐに西駐車場なので、
高速道路から出ずにみかも山ハイキングができるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tancroさん、こんばんは、matukura64と申します。
いい時期になりましたね。あちこちで春の便りが聞こえてきます。
私も先日、那珂川町のカタクリ山へザゼン草が咲いていないか行ってきました。日当たりのよい場所に2〜3株咲いていました。その中に黄緑色したザゼン草が一株咲いていました。びっくりしました。
その写真私のブログに載せていますのでよかったら見に来てください。では、では。。!
こんにちわ、ブログの写真見せてもらいました。
黄緑色って新芽の部分の色なので、もしかしたら脱皮直後のザゼンソウかもしれませんが、なかなか面白いですね。
こちらは、今年はザゼンソウ探しだけで星野に行くことはなくなりました。(ちょいと遠いしダンプが多いのでげんなりするんですよね、星野は)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する