記録ID: 1740927
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
青空と霧氷と白く美しい荒島岳!これだから雪山はやめられない♪(*‘∀‘)
2019年02月26日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa1fc7fcade2fa06.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:13
距離 11.6km
登り 1,399m
下り 1,399m
天候 | 晴れ!☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは冬季閉鎖中 |
コース状況/ 危険箇所等 |
公衆電話ボックスの中に登山届入れあり |
その他周辺情報 | ♦大野市九頭竜温泉♨平成の湯 火曜日定休でした!(-_-) ♦道の駅 古今伝授の里やまと温泉♨やすらぎ館 火曜日定休でした!(-_-) ♦ホテル郡上八幡 宝泉 JAFの優待で750円→500円 |
写真
感想
冬の荒島岳に行ってきました。
今年はどこも雪が少なめなので雪山としてはもう遅いかなと思っていたけれど、
霧氷のサプライズと真っ青な荒島ブルー❄
美しいもちが壁と真っ白な山頂が待っていました!(*^^*)
アルプスから眺めていた白山がすぐ目の前で一日中綺麗に見えて
一日中気持ちのいい天気でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人
霧氷のサプライズと真っ青な荒島ブルー
いいですねー
霧氷越しの白山も最高
とっても気持ちよさそうな春山
荒島は冬の強風の時に登った
荒々しいイメージしかありませんが
こんな穏やかな荒島もいいですね
ueharuさん、こんにちは!
荒島岳に行ってきました
私も雪庇と強風の荒々しいイメージの荒島岳でしたが、
初めてだから
次回はそちらへお邪魔しま〜す。(平日に変更しました
コラボ出来なくってザンネンです!
コラボ残念でした
3日(土)登ります(多分)
またの機会楽しみにしてまーす
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する