記録ID: 1741039
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳と縞枯山
2019年02月24日(日) ~
2019年02月25日(月)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:24
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 621m
- 下り
- 618m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 2:54
距離 4.1km
登り 269m
下り 123m
天候 | 24日:晴れ 25日:晴れ−曇り-晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
半袖ドライインナー
長袖中厚インナー
中間着(フリース)
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
インナー手袋
アウター手袋
予備手袋
防寒着(ダウンパーカ)
ゲイター
ネックウォーマー
冬帽子
冬靴
ザック
アイゼン(12本爪)
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
テルモス
地図(地形図)
コンパス
非常笛
エマージェンシーシート
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
スマートフォン(GPS)
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | カメラのバッテリー切れ。行く前によくチェックしておかなくては。 |
感想
急に思い立って、北横岳の雪を見に行きました。
全ルートとも道はよく踏まれていて、12本アイゼンで正解でした。軽アイゼンやチェーンスパイクでも、坪庭の登り口のように傾斜が急なところや凍結に注意しさえすれば、特に問題はないでしょう(ただし、雨池峠から雨池山展望台までの道は別です。この道は傾斜が結構急なので、10本以上無いと下りはかなり難儀すると思います)。スノーシューの人も少しいましたが、このルートの範囲では歩き難かったと思います。
北横岳に行く途中寄り道をして三ツ岩方面に向かいましたが、岩がかなり露出していました。宿で出会ったガイドのSさんの話では、本来ならもっともっと雪に埋もれていて、わけなく通過できる場所だそうです。ここに限らず他のところでも年々雪が少なくなってきているような気がします。ロープウエーから見下ろしたスキー場も、一部ブッシュや黒土の露出しているところがありました。ロープウエーの山麓駅の駐車場では雪は全くなくなっていました。
宿(北横岳ヒュッテ)の夕食は評判通りのご馳走で、この日は、馬肉の鋤焼き、堪能しました。宿のご主人に感謝です。
翌日は、朝食前にもう一度南峰まで登ってご来光を仰ぎました。アルプスのモルゲンロートが見られるかなと期待したのですが、残念ながら東方に少し雲がかかっていて、外れました。それでも、昨日日中は全く見られなかったエビの尻尾が山頂標識に、また、途中の樹林には霧氷が見られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する