ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1741287
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山へスノーモンスターに逢いに〜(^^♪

2019年02月26日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山形県 福島県
 - 拍手
GPS
05:29
距離
7.1km
登り
589m
下り
766m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:04
合計
5:29
距離 7.1km 登り 589m 下り 784m
9:47
89
スタート地点
11:16
11:25
42
12:07
12:08
14
12:22
12:24
19
12:43
13:28
86
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
グランデコスノーリゾート
https://www.snow-grandeco.com/
平日は今年から第4クワッドが運休になりました
ゴンドラリフトに乗り、降りてから左下方面に下り、第3クワッドリフトに乗ってから、スノーシュートレッキングをしました
リフト1回券4枚×500円(ゴンドラ登り2枚、ゴンドラ下り1枚、リフト1枚)
コース状況/
危険箇所等
・しばらく降雪がないので、トラックだらけです
しかも雪が固まっており、場所によりつぼ足の踏み跡がカチコチで歩きづらいです
・下山時は西大巓には登らずにトラバースしました
アイスバーンだったり、降雪直後は雪崩に注意です
その他周辺情報 下山後の温泉:裏磐梯レイクリゾート ¥1,200(フェイスタオル・バスタオル付)
以前は裏磐梯猫魔ホテル
http://www.lakeresort.jp/hotspring/
おはようございます〜☆
今日は1年ぶりにグランデコスノーリゾートへ〜☆
2019年02月26日 08:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
2/26 8:24
おはようございます〜☆
今日は1年ぶりにグランデコスノーリゾートへ〜☆
ゲレンデを見上げる、裏磐梯は以前猫魔によく通っていました〜☆
グランデコはちょっとしか滑ったことがないです
2019年02月26日 08:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 8:39
ゲレンデを見上げる、裏磐梯は以前猫魔によく通っていました〜☆
グランデコはちょっとしか滑ったことがないです
ゴンドラ降り場からGo〜と思いましたが、みんな左下に下っています。第3クワッドリフトの方へ向かいます〜☆
2019年02月26日 09:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
2/26 9:04
ゴンドラ降り場からGo〜と思いましたが、みんな左下に下っています。第3クワッドリフトの方へ向かいます〜☆
第3クワッドリフト降り場からあらためて準備して、出発です〜☆
2019年02月26日 09:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 9:47
第3クワッドリフト降り場からあらためて準備して、出発です〜☆
樹林帯の中をえっちらおっちら〜☆
2019年02月26日 09:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 9:59
樹林帯の中をえっちらおっちら〜☆
バラクラババージョンになるから暖かそうだね〜☆
2019年02月26日 10:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
31
2/26 10:39
バラクラババージョンになるから暖かそうだね〜☆
ツララが輝いております〜☆
2019年02月26日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 10:49
ツララが輝いております〜☆
樹林帯から抜けました〜☆
2019年02月26日 10:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
2/26 10:55
樹林帯から抜けました〜☆
生憎の曇り空ですが、久しぶりのスノーシュートレッキング、楽しいです〜♪
2019年02月26日 11:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 11:05
生憎の曇り空ですが、久しぶりのスノーシュートレッキング、楽しいです〜♪
ぼちぼちモンスター君が〜☆
2019年02月26日 11:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
34
2/26 11:12
ぼちぼちモンスター君が〜☆
モンスターだらけ〜☆
こちらを見ているのも〜?(;´∀`)
2019年02月26日 11:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
20
2/26 11:16
モンスターだらけ〜☆
こちらを見ているのも〜?(;´∀`)
ちょっとの青空と共に西大巓で、ピースもどき〜(^^)/
2019年02月26日 11:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
2/26 11:16
ちょっとの青空と共に西大巓で、ピースもどき〜(^^)/
先ほどまでガスガスでしたが、見えた〜(^o^)/
2019年02月26日 11:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
2/26 11:19
先ほどまでガスガスでしたが、見えた〜(^o^)/
イグルーがあったので、入ってみたよ〜(^^♪
2019年02月26日 11:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
34
2/26 11:19
イグルーがあったので、入ってみたよ〜(^^♪
モンスターたち、目がある顔に見えるよ…( ゜Д゜)
2019年02月26日 11:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
19
2/26 11:27
モンスターたち、目がある顔に見えるよ…( ゜Д゜)
ワンちゃんに似ているね〜(^-^)
2019年02月26日 11:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
28
2/26 11:28
ワンちゃんに似ているね〜(^-^)
一瞬の青空を逃がさずに〜☆
2019年02月26日 11:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
2/26 11:29
一瞬の青空を逃がさずに〜☆
ビッグ〜☆
2019年02月26日 11:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
23
2/26 11:37
ビッグ〜☆
西大巓を振り返り〜☆
2019年02月26日 11:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
2/26 11:44
西大巓を振り返り〜☆
青空があると立ち止まって〜☆
2019年02月26日 11:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 11:52
青空があると立ち止まって〜☆
頭に手が伸びているような〜☆
2019年02月26日 11:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 11:56
頭に手が伸びているような〜☆
モンスターバンザイ〜\(^o^)/
2019年02月26日 11:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
2/26 11:59
モンスターバンザイ〜\(^o^)/
真っ白なモンスターたち〜☆
2019年02月26日 12:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
2/26 12:09
真っ白なモンスターたち〜☆
まん丸で可愛らしい〜♪
2019年02月26日 12:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
2/26 12:10
まん丸で可愛らしい〜♪
あと少しで頂上、迫力あるモンスターたちでした〜☆
2019年02月26日 12:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
2/26 12:18
あと少しで頂上、迫力あるモンスターたちでした〜☆
GPSで確認して、西吾妻山登頂〜!(^^)!
2019年02月26日 12:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
2/26 12:24
GPSで確認して、西吾妻山登頂〜!(^^)!
陽の光が入ると際立ちます〜♪
2019年02月26日 12:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
2/26 12:27
陽の光が入ると際立ちます〜♪
お!向こうの視界が開けました〜♪
2019年02月26日 12:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
2/26 12:28
お!向こうの視界が開けました〜♪
モンスターと〜(*^^*)
2019年02月26日 12:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
27
2/26 12:35
モンスターと〜(*^^*)
やった〜(^o^)/
2019年02月26日 12:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
2/26 12:36
やった〜(^o^)/
避難小屋へ〜☆
ドアが開いちゃっています、雪がたくさん入り込んで、すぐ雪を取れるレベルではなかったです…
2019年02月26日 12:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 12:44
避難小屋へ〜☆
ドアが開いちゃっています、雪がたくさん入り込んで、すぐ雪を取れるレベルではなかったです…
カレーヌードルをいただきました〜(^.^)
暖まった〜♪
2019年02月26日 12:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
2/26 12:52
カレーヌードルをいただきました〜(^.^)
暖まった〜♪
ココアも〜(*'ω'*)
2019年02月26日 13:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
23
2/26 13:07
ココアも〜(*'ω'*)
スノーモンスターを眼に焼き付けて〜☆
2019年02月26日 13:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 13:27
スノーモンスターを眼に焼き付けて〜☆
安達太良山が見えました〜☆
2019年02月26日 13:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
19
2/26 13:48
安達太良山が見えました〜☆
帰りは雪の状態もいいのでトラバースで進みます〜☆
2019年02月26日 13:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 13:53
帰りは雪の状態もいいのでトラバースで進みます〜☆
ニコちゃん〜ピース〜(^^)
2019年02月26日 14:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
2/26 14:38
ニコちゃん〜ピース〜(^^)
第4クワッドの上部に到着〜☆
リフトが動いていないので、静まりかえっています〜☆
2019年02月26日 14:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 14:56
第4クワッドの上部に到着〜☆
リフトが動いていないので、静まりかえっています〜☆
だれもいないゲレンデの真ん中でピース〜(*^^)v
2019年02月26日 15:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 15:01
だれもいないゲレンデの真ん中でピース〜(*^^)v
薄っすらと磐梯山が見えました〜♪
2019年02月26日 15:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
15
2/26 15:01
薄っすらと磐梯山が見えました〜♪
ピステンのラインと〜☆
2019年02月26日 15:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 15:04
ピステンのラインと〜☆
ゴンドラ乗り場に到着〜☆
2019年02月26日 15:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 15:15
ゴンドラ乗り場に到着〜☆
ご褒美はこれ〜♪
クレープを戴きました〜(#^.^#)
2019年02月26日 15:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
28
2/26 15:59
ご褒美はこれ〜♪
クレープを戴きました〜(#^.^#)
急裏磐梯猫魔ホテル、裏磐梯レイクリゾートで日帰り温泉に〜☆
2019年02月26日 17:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
2/26 17:55
急裏磐梯猫魔ホテル、裏磐梯レイクリゾートで日帰り温泉に〜☆
猪苗代町のチェーンの「喜多方ラーメン来夢」へ〜☆
http://www.umai-kitakata.co.jp/
2019年02月26日 18:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 18:26
猪苗代町のチェーンの「喜多方ラーメン来夢」へ〜☆
http://www.umai-kitakata.co.jp/
チャーシュー麺大盛りを戴きました〜(*^^*)
2019年02月26日 18:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
29
2/26 18:34
チャーシュー麺大盛りを戴きました〜(*^^*)

感想

昨年初めて行った冬季西吾妻山、狙いはスノーモンスター〜☆
昨年はすっかり暖かくなって、溶けちゃいました
今年はだいぶ前から休みと天気予報の睨めっこ
いざ出陣〜と行って来ました

残念ながら曇り空で遠望はききませんでしたが、スノーシュートレッキングにスノーモンスターに逢えて、満足できました〜(*^^*)

スノーモンスターに逢いに行って来ました〜(・∀・)

昨年西吾妻山を訪れたときは、リトルモンスターになっていたけど、今回は、たくさんのスノーモンスター⭐に逢うことができました〜(^^)
迫力満点でした〜(^^)スノーシュートレッキングも満喫できて、昨年とはまた違った西吾妻を
体感できました〜(・∀・)

下山後のクレープがすごくおいしかった〜⭐
昨年と同じイチゴクレープまた食べてた〜(^^)(^^)

下山に通ったトラバース。昨年はカチカチで
恐怖のトラバース、今年はモフモフトラバースでした〜(^^)(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1429人

コメント

こんにちは。
はじめまして、makibitoさん&momoyanさん。
当日自分も、モンスターを楽しんできました。第3リフト待ちで、遭遇していたのかなぁと思います((´∀`))。時間を拝見しれば、小屋では入れ替わり立ち代わりかと。確かに曇りで遠望は、ききませんでしたが、素晴らしい景色でしたね。(初めてなんでうぉ〜っ凄いやて感じです。)
24日があまりに素晴らしく比べてはいけませんが、風も弱く、スノモン&スノハイ 十分に楽しめました。
また、レコ拝見しにお邪魔します。
2019/2/27 14:16
Re: こんにちは。
mtzeroさん はじめまして

いつもお世話になっております〜<m(__)m>
同じ日に登られていたのですね〜
第3リフト、何人か並んでおりましたがあまり記憶になく

遠望はききませんでしたが、モンスター見事でしたね〜
昨年はモンスターはなかったのですが、見事な絶景を味わえました
なかなか両方って難しいですね
でもゆったりと雪と戯れることが出来ました
コメントありがとうございました〜
2019/2/27 22:10
makibitoさん momonyanさん こんばんは!
スノーモンスター本当にお顔があるように見えますね〜。
(しかも怖い
グランデコはまだまだ雪が満載で冬なんですね。
西吾妻山アサギマダラを見に来た事がありますよ。アサギマダラ見学に時間かけすぎて往復のゴンドラ券時間ギリギリで走って山下りたのを思い出しました。
またまたいい日に行きましたね! お疲れ様でした!
2019/2/27 18:12
Re: makibitoさん momonyanさん こんばんは!
あんどうのうえんさん こんばんわ

グランデコ等の裏磐梯は結構降るところなのですが、今年はだいぶ雪が少ないです
ゲレンデに行くまでの道路は春の陽気でした
スノーモンスター、色々な雰囲気でじっくり見ると面白いですね
夜間の一人ナイトハイクなんてしたら、怖そうです

アサギマダラを見に行かれて〜note
可愛い蝶ですよね
登山をするとみんな一番の蝶はアサギマダラに〜
いつもコメントありがとうございます〜
2019/2/27 22:17
モンスターがたくさん!
まきびとさん、ももにゃんさん
こんにちは!
スノーモンスターに
会いに行かれてたのですね〜
スノーシュー楽しそう!!

西吾妻山のモンスター
ほんと凄いですね〜 超絶景です!!
見てみたいとおもってたとこでした〜!
わんこモンスター可愛い〜☆

クレープ美味しそう〜
お疲れ様でした〜♪
ふわり
2019/2/28 6:22
Re: モンスターがたくさん!
ふわりさん こんにちわ

今年も西吾妻へ行って参りました
今年はなんとかスノーモンスターに逢えて、良かったです〜
スノーシューはここ最近の暖かさでモムモフな雪ではありませんでしたが、楽しめました〜snow

昨年見れていないという事もあり西吾妻へ来たのですが、なんとか溶けていないモンスターに逢えました
以前BCで八甲田に行っているのですが、その時は頭が滑りモードだったので、あまりモンスター意識していませんでした
八甲田と蔵王もいつか行ってみたいです
コメントありがとうございます〜
ふわりさんの唐松レコへ〜
2019/2/28 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら