ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1746589
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

上州武尊山 川場スキー場より 展望最高

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:53
距離
5.3km
登り
556m
下り
556m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:38
合計
3:43
11:26
11:37
72
12:49
13:12
66
14:18
14:22
22
ルートはEtrex20xのGPSデータです。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
地元草加より草加IC〜外環〜関越〜沼田ICより下道。
関越道で事故渋滞に巻き込まれ到着まで4時間近くかかってしまった。川場スキー場では立体駐車場に停められず外でした。路上は積雪全くなし。

上州武尊は登山届の提出が義務付けられています。結構細かいところまで書く必要あり。リフト2本乗り継ぎで往復料金2,000円でICカード貸与(保証金500円也)
リフトは4人乗りですが2名ずつ乗車。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
山と高原地図 谷川岳

●全体
今年は積雪が少ないです。ワカン持参しましたがアイゼンのみ利用。トレースバッチリで踏み抜きはほとんどなし。

●リフト2本目上部〜剣ヶ峰山
リフトから10分登ると急登があります。雪は締まっていて最初からアイゼン装着しました。第1急斜面を登るとしばし平らで奥に剣ヶ峰山が見えます。剣ヶ峰山も急登で一気に登ると剣ヶ峰山頂です。

●剣ヶ峰山〜武尊山
剣ヶ峰山から武尊への一気の降りは岩面もあり急斜面なので慎重さが必要です。
武尊を前にして西陵線にでてから登りました。山頂の道標はエビの尻尾がついており、地面はそれほど雪がないことからすると強風が想像できます。
その他周辺情報 ●温泉・食事
川場温泉センターいこいの湯にて汗を流しました。1,080円で温泉+ラーメン&小丼のお買い得セット。ラーメンは昔ながらの懐かしい味、小丼が肉厚で美味しかった。
100円貴重品ロッカーあり。露天はなし。
事故渋滞で到着が遅れたため立体駐車場には停められませんでした。
事故渋滞で到着が遅れたため立体駐車場には停められませんでした。
登山届提出と雪洞についての注意書き。
登山届提出と雪洞についての注意書き。
第一リフトでは登山者への案内板あり。
第一リフトでは登山者への案内板あり。
4人乗りリフトで登ります。
4人乗りリフトで登ります。
スキーも楽しそうですね。久しぶりにやりたくなってきたかも。
スキーも楽しそうですね。久しぶりにやりたくなってきたかも。
ロープウェイ2本を乗り継ぎ一気に標高を上げました。
雪が締まっているので最初からアイゼンを装着。
ロープウェイ2本を乗り継ぎ一気に標高を上げました。
雪が締まっているので最初からアイゼンを装着。
登山開始。
最初の登りが急です。
2
最初の登りが急です。
枝に雪がついて白い花が咲いているみたい。
枝に雪がついて白い花が咲いているみたい。
Sリーダーの後、雪山初心者に入ってもらい今回はYAMAは殿を務めます。
1
Sリーダーの後、雪山初心者に入ってもらい今回はYAMAは殿を務めます。
見事な青空に映える白い木々。
2
見事な青空に映える白い木々。
ひと登りするとなだらかになっていて剣ヶ峰が見えてきます。
1
ひと登りするとなだらかになっていて剣ヶ峰が見えてきます。
剣ヶ峰への登り。剣と言うだけあってイイ感じの立ち上がり方。
2
剣ヶ峰への登り。剣と言うだけあってイイ感じの立ち上がり方。
剣ヶ峰はすぐにつきました。
2
剣ヶ峰はすぐにつきました。
今回は剣ヶ峰の道標見えました。
本当に雪が少ない。
今回は剣ヶ峰の道標見えました。
本当に雪が少ない。
西の方には谷川方面の山がきれいに見えます。
2
西の方には谷川方面の山がきれいに見えます。
剣ヶ峰からの下り。こうやって見ると結構な急さですよね。
4
剣ヶ峰からの下り。こうやって見ると結構な急さですよね。
降りてきて見るとこんな感じ。
こちらの方が急に見えます。
5
降りてきて見るとこんな感じ。
こちらの方が急に見えます。
剣ヶ峰の核心部が終わり、上州武尊への稜線歩きはじまり。
1
剣ヶ峰の核心部が終わり、上州武尊への稜線歩きはじまり。
振り返って剣ヶ峰。見事な姿についつい振り返ってしまいます。
4
振り返って剣ヶ峰。見事な姿についつい振り返ってしまいます。
雪も締まっていて絶好のコンディションです。
雪も締まっていて絶好のコンディションです。
枝につく雪もこんな感じ。
普段は風が強いのでしょうが、今日は比較的風なかったです。
枝につく雪もこんな感じ。
普段は風が強いのでしょうが、今日は比較的風なかったです。
ラッセルがないので楽チン最後の登りへ。
ラッセルがないので楽チン最後の登りへ。
山頂への最後の登り付近は特に風が強いのでしょう。
雪の造形がきれい。
1
山頂への最後の登り付近は特に風が強いのでしょう。
雪の造形がきれい。
山頂に到着しました。
冬は2回目。いずれも晴天なり〜。
1
山頂に到着しました。
冬は2回目。いずれも晴天なり〜。
三角点と奥には剣ヶ峰。
三角点と奥には剣ヶ峰。
山頂から少し先に足を運ぶ。
1
山頂から少し先に足を運ぶ。
雪から出ていました。
雪から出ていました。
山頂へ登り返す。
山頂へ登り返す。
キレイな青だなー。
2
キレイな青だなー。
再び山頂に戻りました。
再び山頂に戻りました。
北方面には左側の山が尾瀬の至仏山と右奥に燧ケ岳。
1
北方面には左側の山が尾瀬の至仏山と右奥に燧ケ岳。
剣ヶ峰までの稜線を歩いてきたんだよな。
1
剣ヶ峰までの稜線を歩いてきたんだよな。
山頂は風で雪飛ばされ気味。
山頂は風で雪飛ばされ気味。
多少風があったので展望を堪能したら風のないとこまで下ります。
多少風があったので展望を堪能したら風のないとこまで下ります。
これもきれいな景色ですね。
3
これもきれいな景色ですね。
急斜面をみつけたので、少し急斜面の登りの練習をするkishiechan。
2
急斜面をみつけたので、少し急斜面の登りの練習をするkishiechan。
剣ヶ峰へ向かって。
3
剣ヶ峰へ向かって。
裏の登り。やはり登りより下りの方が難しいですよね。
1
裏の登り。やはり登りより下りの方が難しいですよね。
無事にリフトまで戻ってきました。
1
無事にリフトまで戻ってきました。
西側を見ると獅子ヶ鼻山。
右側がかなり切れ落ちていますね。
いつかは玉原からこの尾根を使って上州武尊まで登りたいものです。
西側を見ると獅子ヶ鼻山。
右側がかなり切れ落ちていますね。
いつかは玉原からこの尾根を使って上州武尊まで登りたいものです。
あっと言う間に楽しい時間も終わりです。
あっと言う間に楽しい時間も終わりです。
いこいの湯にて汗を流しました。
いこいの湯にて汗を流しました。
温泉セット1080円のラーメン。
昔懐かしの醤油です。
温泉セット1080円のラーメン。
昔懐かしの醤油です。
そして小丼。豚肉イイ感じに甘辛に味付けされていてペロッと食べてしまった。
そして小丼。豚肉イイ感じに甘辛に味付けされていてペロッと食べてしまった。

感想

事故渋滞に巻き込まれて予定より1時間以上遅れて川場スキー場に到着。リフトの時間もあるし山頂まで行けるかドキドキしながら出発しましたが、無事ピークを踏んで降りてこられました。

リフト2本で1900m地点まで上がれるので標高2000m級の山でも天気が良ければ最高に素晴らしい景色が堪能できます。剣ヶ峰からの下降が核心部で、風がなければ後は楽しい稜線歩きが満喫できる冬山体験にはもってこいのコースですね。
今回は雪山初めて(雪山講習に先々週受講)のAさん参加でしたが、まだアイゼン装着の歩きがぎこちなくもありましたが、まずまずのペースで歩けて良かったです。

山頂からは尾瀬方面から上越谷川方面の連なる峰々の景色が最高です。この景色を見たら雪山辞められなくなるだろうなーと改めて上州武尊お勧めコースだなと思いました。来週は天気が良ければ上越へ行こう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

歩けてナンボの世界
いつも詳細な記録ありがとう。
雪山はじめての後輩を連れて、どうなるかと思いましたが、
やはり、体力のある若者はしっかりしていますね。
技術はこれからとしても、楽しく歩けて、天気もよく最高でした。
雪山は、足元が重たいし、歩けて当たり前の体力が必要な登山です。
みんな楽しく歩けてホント良かった。
来週上越も楽しいといいですね。
2019/3/5 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら