記録ID: 1750881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
石老山、石砂山/中央線シリーズ、番外
2019年03月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,112m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:23
距離 13.8km
登り 1,116m
下り 1,022m
両山ともに大きい山ではないのだが、一回車道に降りてから、また登るというのは、結構つらい。天気のいい中の山行で結構楽しかった。
天候 | 晴れ、やや北西の風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はありません。急下降などありますが、ゆっくり確実に歩けば、大丈夫です。 |
その他周辺情報 | 下山地最寄りのバス停伏馬田には商店等ありません。隣の西野々バス停の近隣にコンビニがあります。バス停一つ分歩きますが。 |
写真
撮影機器:
感想
中央線シリーズ番外編の会の山行。前回、倉岳、大幡山は曇りだったが、今回は快晴。贅沢は言えないが、暖かかったため、もやっていたのが残念。寒い、暑い、曇りだと贅沢だね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する