愛宕山-躑躅が園地-深草観音-岩堂峠-大蔵教寺山 ジョギングの予定が山へ
- GPS
- 03:42
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:42
歩行時間3:43+休憩時間0:00=全行程3:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
走るには最高に良い道です。 |
写真
感想
午前中仕事をしてました。たまには明るい時間にジョギングするかと、午後から水筒一本下げてジョギングスタイルで走り始めました。
武田神社を経由して積翠寺のほうにでも行ってみるかと考えつつ、山梨英和高校のあたりを走ってると、ついつい土の上を走りたくなって愛宕山の方に足が向いてしまいました。500mlの水筒一本だと登りもゆっくりとなら走れるもんだと感心しつつ息を上げていくと、アドレナリンが出てきてしまったんでしょうか?火がついてしまいました。こどもの国の中を走りつつ、きれいなお母さんに「こんにちは」と声をかけられてさらに機嫌が良くなり、車道から樹木見本園へ。見本園の中を歩いて行くと東屋があり、いい感じのボルダーが横にあります、手つかずのようです。ランドもそこそこよく、日当たりも良いと来てます。公園の中で勝手に登ると怒られるだろうなと思いつつ、躑躅ヶ園地へ。
ここからは、毎週のように走ってますのでどこに行こうかと思案してました。すでにジョギングモードからは脱線してしまいましたので、山にしか思考が向いてません。岩堂峠から兜山あたりが面白そうだけど、帰りのことを考えると無謀だなぁ。そうなると大蔵教寺山かな。深草園地から先は歩いたことないし、面白いじゃんと。
前日雨が降ったので道が所々ぬかるんでました。ジョギングシューズはすでに泥の餌食です。深草園地からしばらくアスファルトの道路(深草林道)を歩いて行き、冬季通行止めのゲートを超え、登山口までたどり着きました。この時14:47。あと2時間で下界に降りないと今回はヤバイです。スマートフォンのカメラ用LEDしかありません。バッテリーがそんなに持つものでもないので期待できません。そう思いつつも登ってました。要害山方面の分岐を超え、よく整備された道を登っていくとやがて水場がありました。半分程消費していたので満タンにしておきました。この辺の沢はやけに濁ってるんだけど大丈夫なのかと心配しつつ飲んでみると結構おいしいです。ちょい登ると、深草観音に到着しました。
一通りうろつき登山道はどこかと探していると、ヨメから電話がありました。仕事が終わったのでこれから家に帰ると。いま深草観音で登山道が分からなくてうろついてると伝えると、遭難しないようにとの注意をいただきました。登山道を戻ると目に入らなかった標識があり無事岩堂峠までたどり着けました。
鹿穴はどこかと探しつつ、登山道と外れた巻き道を走っていくと、昨年12月にはまった大岩園地方面の分岐に到着しました。鹿穴は気がつかなかったようです。
ここからは、記憶が新しいので安心です。下りで左膝の痛みが出始めたのであまりスピードが上がりません。暗くなる前に下山はできそうですが、自宅までのアスファルト道を1時間走るのは厳しそうです。
大蔵教寺山でヨメにレスキュー電話すると、文句の一言もなく迎えに来てくれるとのこと。助かりました。持つべきものは良妻です。
思ったより迎えが早く、下りの林道に出る前には到着の連絡がありました。膝の痛みに耐えながら走り終えて無謀なジョギングは無地終わりました。
装備:ジョギング用ボトルホルダー付きウェストベルト、500ml水筒(自家製スポーツドリンク)、ハンドタオル、スマートフォン、小銭、家の鍵
ジョギングシューズ、トレーニング長ズボン、長袖ドライシャッツ、手袋
はじめまして。甲府生まれの甲府育ちです。
私も同じところをMTBでたまに走っております。
誰もいないところを通るのは気持ちの良いものですよね。
たまたま
愛宕山のごみ拾いのために詳しい地図を探しているうちに
貴殿の日記にたどり着きました。
どこかでお会いするかもしれませんね。
それでは失礼します。
コメントありがとうございます。
MTBで山を走るのって面白いのですが(学生のころ良くやってました)、最近は走るところも気を使わないとならないので肩身狭いですね。
清掃活動をされているのですね。ありがとうございます。あのあたりはいろいろなところを歩いているので、他のレコもお役に立てるかもしれません。
もしお目にかかったら、声をかけて下さいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する