快晴の雲取山 〜 小袖乗越からのピストン日帰り
- GPS
- 07:01
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,786m
- 下り
- 1,829m
コースタイム
8:08 七ツ石小屋下
9:27 奥多摩小屋
10:03 小雲取山
10:27 雲取山(着)
11:41 雲取山(発)
12:10 奥多摩小屋
13:00 七ツ石小屋下
14:33 小袖乗越駐車場
天候 | 快晴、ほとんど風もなし。山頂のみ風が強かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鴨沢から小袖乗越に入るときは、東京寄りの入り口から入ると曲がりきれないので、鴨沢バス停を過ぎた山梨側から入ること。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。登山道は朝のうちは凍結箇所も目立つため、軽アイゼンがあった方がよい。 |
写真
感想
真冬を過ぎて春めいてきたとき、どうしても雲取山に行きたくなり、Facebookでつぶやいたところ、これに乗ってきたのが今回同行のEさん。二人ともが都合の良い日を選ぶと、3/20(火)の春分の日に。同日には奥武蔵・正丸峠の企画が予定されていましたが、主催者に断りを入れ、二人で雲取山に行くことにしました。
おりしも登山会でアマチュア無線の話題が盛り上がったこともあり、免許を持つEさんと今回同行できなかったAさんで、山頂から交信してみようという話題で盛り上がりました。
前日EさんとAさんで更新の打ち合わせをfacebookでしていたところ、ちょうど免許を取ったばかりのSさんから突然の参加表明が!さらに友人のNさんを含めて、4人での山行となりました。
当日は4人バラバラで小袖乗越の駐車場に6:00集合。私の場合、千葉県佐倉市の自宅を3:30に出発、中央道八王子ICから国道411号線などを経て、ほぼ予定通りに到着。鴨沢バス停から小袖乗越に入る道でかなり苦労はしましたが(^_^;)
6:15に駐車場を出発、最初はだらだらとした上りが続きます。気温は0℃前後でしたが、しばらく歩くと暑くなってきたので上着は不要に。
1時間半ほど歩くと、登山道に凍結箇所が目立つようになり、まだまだ雪道に不慣れな私は軽アイゼンを装着することに。ほかの3人はそのまま。Eさんに至っては、あえてクルマの中にアイゼンを置いてきてます(^_^;)
出発から2時間弱ほどで、七ツ石小屋下分岐に到着。ここで七ツ石小屋と巻き道に分かれますが、我々は巻き道を選択します。
巻き道を終わり、七ツ石山からの道と合流したころ、西側に富士山や南アルプスなどの山並みがきれいに広がります。2時間以上歩いて疲れてきた我々を癒してくれました。
このころ、同じ小袖乗越駐車場から相前後して出発したpikachanさんと合流し、最後下山するまで同行することになりました。4人の男ばかりの中に紅一点♪
5人での山行となり、奥多摩小屋には9時半ごろに到着し、噂のトトロと猫バスをチェックした後、小雲取山へつながる急登が我々を待ち受けていました。さすがに3時間歩き続けてきた体にはちょっとだけツラい。。。でも何とかやり過ごすと、前方には雲取山山頂がようやく見えてきます。
ここまで来れば、あとははやる気持ちを抑えながら、しっかり進んでいきます。山頂へは10時半ごろ、出発から4時間ほどで到着しました。
雲取山山頂は多少風が出ていましたが、天気は快晴、絶好の展望が広がりました。
山頂で撮影したパノラマ写真はこちら。
http://photosynth.net/view.aspx?cid=b69faf58-d983-43a0-a18f-cce6de717c94
山頂横の避難小屋で昼食を済ませた後、EさんとSさんは、千葉で待つAさんとの交信を試みます。筑波山のリピータ経由でチャレンジしたところ、Aさんのコールサインが聞こえ、一同大興奮!残念ながらその後は混信続きで満足に交信できませんでしたが、今回の反省を踏まえ、次回以降への改善につなげられそうです。
そんなこんなで山頂で1時間ほど休憩した後、5人で下山します。奥多摩小屋まではあっという間。気温も上がり、行きの時には木々についていた霧氷も融けてしまったようです。
相変わらずの好天、素晴らしい展望に囲まれながら、下りは3時間ほどで駐車場に到着しました。
下山後は、各自の帰路に着きます。なんとSさんとNさんは、翌日は西穂独標、翌々日は金峰山と、3日連続の登山を堪能したとか。Sさんは、西穂独標で52歳の誕生日を迎えました。タフですねぇ(・o・)
私はと言えば、ここのところ丹沢でまさかの二回連続雪に見舞われるなど、天気に恵まれていませんでしたが、ホントの登山日和に恵まれ、気持ちの良い登山となりました。
最後にpikachanさん、当日は長い間お付き合いいただき、誠にありがとうございました。私は下山時遅れ気味だったので、あまりお話しできませんでしたが(^_^;)またお会いできることを楽しみにしています(^o^)
こんばんわ
先日は、いろいろお世話になりました
とても楽しくご一緒させていただき、ありがとうございます
360度、パノラマ がつながる・・
すごいですね!
今見せていただきました。
お二人は、西穂独標の翌日、金峰山ですか
すごいですね
なりた登山会、若くて可愛くて体力もある、素敵なリーダーさん!
で拝見しちゃいました
みなさん素敵なメンバーで、今後も楽しい 登山たくさん出来るのでしょうね
では、またお会いできること、楽しみにしています。
pikachanさん、コメントありがとうございます。
本当に、お疲れ様でした。
ヤマレコはまだ掲載件数も少なく、またちょっと技術に走りすぎて、自己満足のところもあるのですが、pikachanさんを見習ってこまめに書きつづけたいと思います。
ヤマレコ上でまた絡むかもしれませんが、相手してやってください
なお明日は登山会メンバー大勢で、地元佐倉のマラソンにチャレンジします!
またお会いしましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する