ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1769538
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

三浦アルプス 〜仙元山ー南尾根ー森戸林道 〜夕方円海山でダイヤモンド富士

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
13.5km
登り
367m
下り
364m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:08
合計
5:15
10:23
29
スタート:新逗子駅
10:52
10:53
14
11:07
11:07
17
11:24
11:55
35
12:30
12:31
22
12:53
12:55
9
13:04
13:04
43
13:47
14:20
34
14:54
14:54
44
15:38
ゴール:新逗子駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新逗子駅前の民間駐車場利用 ¥1000
コース状況/
危険箇所等
南尾根コースの中心部は道幅狭くなる。急傾斜部にはトラロープあり。
森戸林道は平坦で歩きやすい。
トイレは新逗子駅バス停横と仙元山山頂にある。
 
その他周辺情報 〇登山前の買い出し
 新逗子駅バス停横にセブンイレブン
 駅入口交差点にドーナツ屋さん、さらに進んで田越橋たもとにパン屋さんがある。
新逗子駅から歩きで風早橋の登山口へやってきました
2019年03月24日 10:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 10:58
新逗子駅から歩きで風早橋の登山口へやってきました
急坂を登ると教会が見えてきます。
教会左手の登山道を登ります。
2019年03月24日 11:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 11:06
急坂を登ると教会が見えてきます。
教会左手の登山道を登ります。
樹林帯から急に空が開けると、
2019年03月24日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 11:14
樹林帯から急に空が開けると、
海の向こうに富士山!
2019年03月24日 11:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 11:17
海の向こうに富士山!
手前に少し雲が掛かってますがよく見えてます
2019年03月24日 11:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 11:20
手前に少し雲が掛かってますがよく見えてます
こちらは江の島
海上にはたくさんのヨット
2019年03月24日 11:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 11:20
こちらは江の島
海上にはたくさんのヨット
右手に丹沢山塊
大山の奥に丹沢山と蛭が岳のピークが近接して見えてます
2019年03月24日 11:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 11:21
右手に丹沢山塊
大山の奥に丹沢山と蛭が岳のピークが近接して見えてます
山頂の手前に切り株の絶景ベンチあり!
こちらでしばし休憩しました。
2019年03月24日 11:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 11:41
山頂の手前に切り株の絶景ベンチあり!
こちらでしばし休憩しました。
f切り株ベンチからの眺め
2019年03月24日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 11:29
f切り株ベンチからの眺め
山頂にもテーブルとベンチあります
この辺の上空、トンビが餌を狙って旋回しているので注意が必要です。
2019年03月24日 11:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 11:46
山頂にもテーブルとベンチあります
この辺の上空、トンビが餌を狙って旋回しているので注意が必要です。
スミレがたくさん咲いてました
2019年03月24日 11:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 11:56
スミレがたくさん咲いてました
サクラも!
2019年03月24日 12:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 12:13
サクラも!
2019年03月24日 12:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 12:25
ヤマブキ
2019年03月24日 13:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 13:23
ヤマブキ
森戸林道への分岐点
きょうはここまでとし、林道経由で戻ることにします
2019年03月24日 13:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 13:31
森戸林道への分岐点
きょうはここまでとし、林道経由で戻ることにします
林道へ下る最後のところは急な下り
トラロープが助かります
2019年03月24日 13:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 13:43
林道へ下る最後のところは急な下り
トラロープが助かります
林道終点に降りたところに丸太のベンチあり。
お腹が空いてたので遅いランチです。
パン屋さんで仕入れたチーズのパン、ドーナッツも美味しかったです。

2019年03月24日 13:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 13:51
林道終点に降りたところに丸太のベンチあり。
お腹が空いてたので遅いランチです。
パン屋さんで仕入れたチーズのパン、ドーナッツも美味しかったです。

さて森戸林道を初めて下ります
2019年03月24日 14:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 14:19
さて森戸林道を初めて下ります
渓流沿いに静かで気持ちの良い散歩道ですね
2019年03月24日 14:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 14:33
渓流沿いに静かで気持ちの良い散歩道ですね
ゲートを抜けるとまもなく住宅地です
帰りも駅まで徒歩で帰りました
2019年03月24日 14:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 14:54
ゲートを抜けるとまもなく住宅地です
帰りも駅まで徒歩で帰りました
<ここから番外編>
円海山からのダイヤモンド富士
2019年03月24日 17:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/24 17:36
<ここから番外編>
円海山からのダイヤモンド富士
いよいよ山頂に乗ります
2019年03月24日 17:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 17:41
いよいよ山頂に乗ります
ど真ん中に沈んでいきました
2019年03月24日 17:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/24 17:42
ど真ん中に沈んでいきました
あっという間のショー
ほとんど雲が掛からず、素晴らしいダイヤモンド富士が見れてラッキーでした
2019年03月24日 17:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 17:44
あっという間のショー
ほとんど雲が掛からず、素晴らしいダイヤモンド富士が見れてラッキーでした
トワイライトタイムもバッチリでした
2019年03月24日 18:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/24 18:22
トワイライトタイムもバッチリでした
撮影機器:

装備

MYアイテム
まーさん
重量:4.12kg

感想

ちょうど6年ぶりに三浦アルプスを歩いてきました。
仙元山からはすばらしい富士山と丹沢、箱根、天城までの大展望が得られ、前回のリベンジがかないました。

マイカーアクセスだったので、南尾根から森戸林道終点へ回り込み、初めて森戸林道を歩く機会を得ました。林道終点部でお会いした方から、二子山や馬頭観音へのルートがあることを聞き、また今度チャレンジしてみたいと思いました。
(葉山町で作成しているルートマップに詳しいルート案内があるそうです)

早めに下山できたので、夕方円海山に移動してダイヤモンド富士を見てきました。
今回はほとんど雲が掛からず、すっきりしたダイヤモンド富士を撮ることができて良かったです。 円海山は17年ぶりの訪問でしたが、こんなに展望が良いことを改めて認識しました。 アクセスが近いのでまた色々な楽しみで行きたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

湘南ならではですね!
こんにちは masanさん!
今回は三浦アルプスでしたか。低山なれど仙元山からの眺めは、ブルースカイとシー、駿河湾越しの富士山と江ノ島で最高の眺望ですよね。
二子山からは南郷小学校でしたでしょうか、そちら方面しか下りたことないので森戸林道に下るのもいいですね。
円海山から鎌倉天園まで時たま行きますが、円海山からダイヤモンド富士も見えるのですね。自宅からも近いので夕刻行ってみるのもありですね。
大変お疲れ様でした!
2019/3/25 20:36
Re: 湘南ならではですね!
kojicoonさん、こんにちは
二週続けて〇〇アルプスとなってしまいましたが、今回は天気に恵まれて快適なハイキングが楽しめました。いつも見ている富士は裾野が丹沢に隠れているのですが、逗子まで来るとそれが無くなって雄大な姿が見えるのが良いです。
円海山からの展望も視界が広くて素晴らしかったです。
鎌倉天園あたりだと、大平山で今週金曜日ごろがダイヤモンド富士のチャンスですね
2019/3/26 0:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
森戸川・二子山散策
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら