ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1769767
全員に公開
ハイキング
奥秩父

般若山法性寺(お坊さんと歩く観音巡礼32番)

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
ミキ その他1人
GPS
06:18
距離
12.6km
登り
414m
下り
475m

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
2:19
合計
6:18
9:22
53
10:15
10:30
15
10:45
10:45
30
登山道入口
11:15
11:20
10
11:30
11:30
7
車道出合い(諏訪神社付近)
12:48
13:06
15
岩船観音
13:36
13:44
22
岩船観音
14:06
14:08
9
龍虎岩
15:06
15:20
20
日本武尊神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武秩父駅の2番バス乗り場から栗尾バス停
帰り:松井田バス停から西武秩父駅
コース状況/
危険箇所等
岩船山は鎖場がありますが、足元が凍結している日・濡れている日・強風の日を避ければ問題ないと思います。
その他周辺情報 お坊さんと歩く観音巡礼:参加費1000円(御朱印代別)
http://www.chichibufudasho.com/junrei
西武秩父駅直結の祭りの湯前の「ちちぶみやげ市」でお土産を買えます。
しそ風味しゃくしな漬けがオススメです!
http://www.shakushina.com/?pid=120452751
友人に誘われて「お坊さんと歩く観音巡礼」に初参加しました。巡礼は前回の終了地点から開始ということで、栗尾バス停からスタート。
2019年02月24日 09:22撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:22
友人に誘われて「お坊さんと歩く観音巡礼」に初参加しました。巡礼は前回の終了地点から開始ということで、栗尾バス停からスタート。
寒いけどよく晴れて梅もキレイです。
2019年02月24日 09:28撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:28
寒いけどよく晴れて梅もキレイです。
小鹿野町役場の隣にある休憩所で一休みの後、大日峠へ向かいます。
2019年02月24日 10:36撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:36
小鹿野町役場の隣にある休憩所で一休みの後、大日峠へ向かいます。
秩父34札所巡礼は道がわかりづらいらしく、道中で「巡礼道」シールを貼ってくださいと言われ、ペタペタと「お仕事」。
2019年02月24日 11:31撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:31
秩父34札所巡礼は道がわかりづらいらしく、道中で「巡礼道」シールを貼ってくださいと言われ、ペタペタと「お仕事」。
いよいよ39名の参加者+お坊さんで登山道へ入ります。
2019年02月24日 10:45撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:45
いよいよ39名の参加者+お坊さんで登山道へ入ります。
札所へは車道を通って行くこともできるのですが、あえて昔の巡礼道を使い、沢を越え峠を越えて行きます。
2019年02月24日 10:50撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:50
札所へは車道を通って行くこともできるのですが、あえて昔の巡礼道を使い、沢を越え峠を越えて行きます。
明るい所に出ると嬉しくなって写真を撮ってしまうのは皆同じらしい(;^_^A
2019年02月24日 10:55撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:55
明るい所に出ると嬉しくなって写真を撮ってしまうのは皆同じらしい(;^_^A
大日峠の直前はちょっと斜度が上がりました。峠に着いたら一休み、頑張って登ります。
2019年02月24日 11:03撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:03
大日峠の直前はちょっと斜度が上がりました。峠に着いたら一休み、頑張って登ります。
札所第32番般若山法性寺に到着しました。
2019年02月24日 11:37撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:37
札所第32番般若山法性寺に到着しました。
お寺の名前の通り、般若の面が。お面があるからではなく、弘法大師が一晩で大般若経600巻を書上げたことから、この辺りの地名を「般若」というのだそうですが・・・600巻って!
2019年02月24日 11:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:39
お寺の名前の通り、般若の面が。お面があるからではなく、弘法大師が一晩で大般若経600巻を書上げたことから、この辺りの地名を「般若」というのだそうですが・・・600巻って!
山門から本堂へと続く階段「花浄土」。80段の石段です。冬なので花はありませんが、季節が良ければいい感じになりそうな、優しい雰囲気を感じます。
2019年02月24日 11:40撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:40
山門から本堂へと続く階段「花浄土」。80段の石段です。冬なので花はありませんが、季節が良ければいい感じになりそうな、優しい雰囲気を感じます。
「お坊さんと歩く観音巡礼」では、秩父三十四霊場の各お寺で昇殿、お坊さんと一緒に読経し、そのお寺についてのお話などを聞きます。もちろん御朱印も依頼できます。
2019年02月24日 11:54撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:54
「お坊さんと歩く観音巡礼」では、秩父三十四霊場の各お寺で昇殿、お坊さんと一緒に読経し、そのお寺についてのお話などを聞きます。もちろん御朱印も依頼できます。
とってもかわいい観音様。舟形の岩に乗り、子供を抱いた優しい慈母像です。
2019年02月24日 12:02撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:02
とってもかわいい観音様。舟形の岩に乗り、子供を抱いた優しい慈母像です。
観音堂へ一登り。ここで読経です。私は経典を持っていないので、友人に見せてもらって、一緒に唱えました。
2019年02月24日 12:04撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:04
観音堂へ一登り。ここで読経です。私は経典を持っていないので、友人に見せてもらって、一緒に唱えました。
和笠を被り、舟に乗って棹を持った観音様が祀られています。観音様は多いけど、これは珍しい( ゜Д゜)
2019年02月24日 12:08撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:08
和笠を被り、舟に乗って棹を持った観音様が祀られています。観音様は多いけど、これは珍しい( ゜Д゜)
お堂の後ろ、蜂の巣みたいに穴だらけ!風化でできる「タフォニ」という地形らしいです。「日本の奇岩百景+」というサイトに載ってました。
2019年02月24日 12:28撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:28
お堂の後ろ、蜂の巣みたいに穴だらけ!風化でできる「タフォニ」という地形らしいです。「日本の奇岩百景+」というサイトに載ってました。
この岩をくぐって奥の院(岩船山)へ向かいます。片道15分くらいですが、登山道です。
2019年02月24日 12:31撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:31
この岩をくぐって奥の院(岩船山)へ向かいます。片道15分くらいですが、登山道です。
登山道は途中から手すり付きのかなり急な階段(岩を掘って階段状にしてあるもの)に変わります。まずはお船観音像、青空に映えます!
2019年02月24日 12:48撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:48
登山道は途中から手すり付きのかなり急な階段(岩を掘って階段状にしてあるもの)に変わります。まずはお船観音像、青空に映えます!
お船観音像が立っている場所は「お船岩」の舳先。向こう側は絶壁です。砂岩のようで凹凸が少ないので、岩が濡れていたり凍結していたら危険('Д')
2019年02月24日 13:06撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:06
お船観音像が立っている場所は「お船岩」の舳先。向こう側は絶壁です。砂岩のようで凹凸が少ないので、岩が濡れていたり凍結していたら危険('Д')
お船岩の上で気持ち良いおにぎりタイムの後、お船岩の船尾部分にある大日如来像に向かいます。途中には初七日から三十三回忌までの13法事の本尊が並んでいます。
2019年02月24日 13:10撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:10
お船岩の上で気持ち良いおにぎりタイムの後、お船岩の船尾部分にある大日如来像に向かいます。途中には初七日から三十三回忌までの13法事の本尊が並んでいます。
大日如来様はこの上です!足を置く場所が削ってあるので、勾配のわりには登りやすいです。この先にはもう1本短い鎖があります。
2019年02月24日 13:19撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:19
大日如来様はこの上です!足を置く場所が削ってあるので、勾配のわりには登りやすいです。この先にはもう1本短い鎖があります。
鎖を登り切り、大日如来様と並んで外を見る。東側奥は外秩父ハイキング大会で歩く山塊です。
2019年02月24日 13:21撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:21
鎖を登り切り、大日如来様と並んで外を見る。東側奥は外秩父ハイキング大会で歩く山塊です。
北側には破風山と城峯山。山を覆うこの色は・・・花粉が凶悪なのでは(>_<)
2019年02月24日 13:25撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:25
北側には破風山と城峯山。山を覆うこの色は・・・花粉が凶悪なのでは(>_<)
西側。空がキレイです。大日如来像と自分を映した写真(画面でOK)を本堂で見せると、専用の御朱印がいただけます。
2019年02月24日 13:25撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:25
西側。空がキレイです。大日如来像と自分を映した写真(画面でOK)を本堂で見せると、専用の御朱印がいただけます。
行きに登った鎖場を降ります。
2019年02月24日 13:29撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:29
行きに登った鎖場を降ります。
舳先に向かって岩の上を伝ってみることにしました。(先程は巻き道を使いました。)
2019年02月24日 13:33撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:33
舳先に向かって岩の上を伝ってみることにしました。(先程は巻き道を使いました。)
長さ200m、高さ80mのお船岩(ここ!)は「秩父願い石巡礼」の1つに数えられるパワースポットです。
2019年02月24日 13:34撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:34
長さ200m、高さ80mのお船岩(ここ!)は「秩父願い石巡礼」の1つに数えられるパワースポットです。
思い思いにお昼を食べたり、寝そべってお船岩パワーをいただいたり。
2019年02月24日 13:36撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:36
思い思いにお昼を食べたり、寝そべってお船岩パワーをいただいたり。
下を覗くと・・・うん、落ちたら死ぬ。
2019年02月24日 13:44撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:44
下を覗くと・・・うん、落ちたら死ぬ。
お船岩の上から見る武甲山。
2019年02月24日 13:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:39
お船岩の上から見る武甲山。
帰り道、龍虎岩への鎖を登ります。この穴の左から突き出しているのが蛇、上が蛙、右がナメクジだそうです。
2019年02月24日 12:37撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:37
帰り道、龍虎岩への鎖を登ります。この穴の左から突き出しているのが蛇、上が蛙、右がナメクジだそうです。
龍虎岩の穴の中には小さい祠がありました。
2019年02月24日 14:06撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:06
龍虎岩の穴の中には小さい祠がありました。
巡行参加者の方がお寺に納めたどんぐり。般若心経が彫ってあります。すごい、細かい!お坊さんも感心していました。
2019年02月24日 14:34撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:34
巡行参加者の方がお寺に納めたどんぐり。般若心経が彫ってあります。すごい、細かい!お坊さんも感心していました。
法性寺を後にし、道端に咲いている梅を見ながらバス停に向かいます。
2019年02月24日 14:43撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:43
法性寺を後にし、道端に咲いている梅を見ながらバス停に向かいます。
日本武尊神社で休憩。今日の安全を感謝しました。
2019年02月24日 15:06撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:06
日本武尊神社で休憩。今日の安全を感謝しました。
最後は松井田バス停のある泉竜院で解散。おつかれさまでした!
2019年02月24日 15:26撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:26
最後は松井田バス停のある泉竜院で解散。おつかれさまでした!

装備

個人装備
長袖インナー フリースジャケット ウィンドブレーカー 防寒着 タイツ 防寒タイツ ズボン 靴下 グローブ ストック タオル 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 保冷袋(お尻に敷く用) 地図 GPS 携帯 カメラ 時計 筆記用具 保険証 雨具 ヘッドランプ 懐中電灯

感想

友人に誘われて「お坊さんと歩く観音巡礼」に初参加しました。個人的にはお寺よりも神社のほうが好きですが、岩船山の鎖場は思っていたよりも登りやすく、楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら