記録ID: 1772097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大岳山(多摩百山) 白倉BS〜千足BS
2019年03月27日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最後の登りは胸突き八丁! |
写真
感想
茅尾根コース この時期この標高でも、まだ虫が少なく快適です。今日はここからの登山者は0です。風が強く、バランスを崩さないように気を付けて登りました。でも山頂ではそこそこ、外国の方がチラホラ。登り始めからほとんど急ですが、最後の登りは胸突き八丁です。下山に使った、千足沢コース、数回沢を横切ります。今年は雪も少なくこの時期なので、水位も低いです。雨が続いたあと、台風のあとは注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
大岳山山頂直下の胸突き八丁の部分は、破線ルート(吉備人出版守屋地図)で登られたのでしょうか?
踏み跡はありましたか?
今、2013年改訂2版を見ていますが、破線ルートは乗っていませんが、2017年の高原地図には普通に載っています。真っ直ぐ直登するコースですね。お食事中のベンチ前に出ました。写真の6が分岐です。道標はありません。右に行くと大岳山荘に行きます。始めは右に進みしばらくして戻って左から登りました。Google Mapsで見ると、頂上直下でウロウロしてます。道を確認するために何回か登り降りしました。大ダワ方面からの左側からも登れます。踏み跡は少し進むとあちこちにある感じです。この時期はまだ沢山の落ち葉が道を隠したり、折れた枝が道をふさいだりしています。今回は高原地図と携帯のGPSを参考に登りました。
お返事ありがとうございました。
この時期は落ち葉、葉が茂る頃は藪漕ぎ状態なんでしょうね。
私も普段から地図&GPSですが、小心者なのでしっかり情報を集めないと歩けません。
この道を行かれる方を見かけたことがありましたので気になってました。今回kikiさんの記事を読んで質問させて頂きました。ご親切にありがとうございました。
いえいえ、私もめちゃくちゃ小心者です。ほとんど一人なので、胸騒ぎがして山行をやめるときもあります。以前と違いSNSとGoogle mapにとても助けられています。このエリアは今は虫が少なくて、良いですよ!Enjoy climbing!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する