ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1775587
全員に公開
ハイキング
北陸

猿山

2019年03月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
いっち その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
8.3km
登り
703m
下り
688m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:31
合計
4:40
9:41
103
11:24
11:39
10
11:49
11:51
28
12:19
12:31
13
12:44
19
13:03
13:05
76
14:21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
門前深見集落にある港の公衆トイレの周辺に駐車。
花の季節には路駐になることがあります。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
雪や雨のあとは登山道がぬかるみとなります。
登山口周辺はイカリソウが咲いています。
2019年03月29日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 9:55
登山口周辺はイカリソウが咲いています。
登るごとに海と山との景色が素晴らしくなります。
2019年03月29日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 9:56
登るごとに海と山との景色が素晴らしくなります。
2019年03月29日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 9:59
2019年03月29日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:05
600mという言葉にだまされてはいけない。
山と平地とは違う。
2019年03月29日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:11
600mという言葉にだまされてはいけない。
山と平地とは違う。
2019年03月29日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:15
花が多くなってきました。
2019年03月29日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:16
花が多くなってきました。
2019年03月29日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 10:17
2019年03月29日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:17
2019年03月29日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/29 10:17
2019年03月29日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:18
2019年03月29日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:19
春ですね。つくし。
2019年03月29日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:19
春ですね。つくし。
2019年03月29日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:23
2019年03月29日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:23
2019年03月29日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:23
2019年03月29日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:24
2019年03月29日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:24
2019年03月29日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:27
2019年03月29日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:28
2019年03月29日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:39
ムラサキの雪割草がほとんどなくなってしまったので、育てているようです。
2019年03月29日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 10:39
ムラサキの雪割草がほとんどなくなってしまったので、育てているようです。
2019年03月29日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 10:42
2019年03月29日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 10:43
2019年03月29日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/29 10:44
2019年03月29日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:02
2019年03月29日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:10
2019年03月29日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:40
2019年03月29日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:51
2019年03月29日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:51
2019年03月29日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 11:53
2019年03月29日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:55
2019年03月29日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:55
2019年03月29日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:55
2019年03月29日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 11:55
2019年03月29日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:58
2019年03月29日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:59
2019年03月29日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 11:59
2019年03月29日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 11:59
2019年03月29日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:01
2019年03月29日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 12:03
2019年03月29日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:08
2019年03月29日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:10
2019年03月29日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:12
2019年03月29日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:13
斜面いっぱいに雪割草!
2019年03月29日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:15
斜面いっぱいに雪割草!
お花畑!
2019年03月29日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:15
お花畑!
本当にキレイ。
2019年03月29日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/29 12:16
本当にキレイ。
2019年03月29日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 12:18
2019年03月29日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/29 12:18
2019年03月29日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 12:21
ふきのとうの育ったの。
2019年03月29日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:22
ふきのとうの育ったの。
スイセン。
全て黄色いのは珍しいそうです。
2019年03月29日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:35
スイセン。
全て黄色いのは珍しいそうです。
2019年03月29日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:37
2019年03月29日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:38
2019年03月29日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:40
2019年03月29日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:42
2019年03月29日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:44
猿山岬灯台です。
2019年03月29日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 12:44
猿山岬灯台です。
またまた雪割草群生地
2019年03月29日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:46
またまた雪割草群生地
もう、見放題。
2019年03月29日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:47
もう、見放題。
あっちも
2019年03月29日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:54
あっちも
こっちも
2019年03月29日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 12:54
こっちも
はなだらけ
2019年03月29日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:55
はなだらけ
2019年03月29日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 12:57
2019年03月29日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:02
2019年03月29日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:03
2019年03月29日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:03
お花を楽しんだところで下山開始です。
2019年03月29日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:05
お花を楽しんだところで下山開始です。
2019年03月29日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:14
アケビの芽だそうですが、どれがどれだか・・・。
2019年03月29日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:18
アケビの芽だそうですが、どれがどれだか・・・。
2019年03月29日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:22
2019年03月29日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:22
2019年03月29日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:23
2019年03月29日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:24
2019年03月29日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:24
2019年03月29日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:24
2019年03月29日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:25
2019年03月29日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:26
2019年03月29日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:39
2019年03月29日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 13:39
白にピンクの縁取りの花が一番好き。
2019年03月29日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:41
白にピンクの縁取りの花が一番好き。
2019年03月29日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:42
2019年03月29日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:45
2019年03月29日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 13:46
シュンランが咲いていました。
2019年03月29日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 13:48
シュンランが咲いていました。
2019年03月29日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 13:52
2019年03月29日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:02
2019年03月29日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:02
2019年03月29日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:03
2019年03月29日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 14:03
2019年03月29日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:04
2019年03月29日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:04
2019年03月29日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:19
やれやれ
2019年03月29日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:19
やれやれ
下山終了
2019年03月29日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/29 14:19
下山終了
マンホールも雪割草でした。
2019年03月29日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/29 14:21
マンホールも雪割草でした。
撮影機器:

装備

個人装備
ソフトシェル グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
共同装備
ツェルト 細引き 医薬品 コッファー ガス コンロ ブス板

感想

 雪割草といえば・・・・猿山行きましょう!ということで、山行を組みました。協力金1名300円を払うときに話を聞くと、「花は満開で来週には終わってしまうかも」とのこと。ラッキーでした。
 昨年も来ているので、コースはばっちり頭に入っています。ので、登山口から急な登りなのも分かっています・・・。景色みたり、イカリソウを見たりしてボツボツ進みます。平地に出てくると少しずつ雪割草を見ることができました。まあ、かわいいことかわいいこと。この後もっと咲いているところに行くというのに、写真を撮りまくってしまいます。
 歩みを進めていくとキクサキイチゲが徐々に多くなってきます。順調に花を見ながら緩いアップダウンを繰り返し、シュンランの咲いているお兄様2人のいる地点。このあたりにはムラサキの雪割草がほとんどないということで、試験的に育てていらっしゃいました。こうやっていろいろな花が守られているのなら、協力金300円はうなづけます。そして新たなコースを作ったとのこと。300円では申し訳ないかも。日当たりのよいこの辺りは雪割草群生地。いくら見ても見飽きないくらいかわいい花たち。ステキ!
 そのまま、今度は猿山に向けて歩き出します。谷を高巻くように橋が架けてあり、とてもありがたいです。ですが、橋がだんだん朽ちてきていて、修復のあとや緑のマットが敷いてるところも・・・。落ちたら大けがと思うと歩みも慎重になります。その場所を終え、一気に坂を登ると欣求峠到着。周辺にはキクサキイチゲがいっぱい。休憩しながら眺めました。
 猿山山頂近くに東方向へ続くキレイな道が立ち入り禁止に。きっとこのコースが新コースなのかもねとはなしながらも、目は花を探しています。猿山山頂周辺には大騒ぎ。どうも山頂の広場で食事をとっているようです。やっぱり大人気。
 山頂から歩くということはここからは下り。階段でどんどん下りていきます。黒プラスティックの階段は靴にひっかかって転びそうで怖く、慎重に歩きます。しかも、右も左もお花畑なので、歩くのか見るのか写真撮るのか階段かと忙しい・・・。日当たりがよくなってきて花が太陽の方を向き始め、更にキレイに咲き始めました。
 一度娑婆捨峠へ下り、次は猿山岬灯台へ。こちらはスイセンが満開。花が黄色いのは珍しいそうです。普段全く花に興味がないことがばれてしまう・・・。
 そうこうしているうちにまたまた雪割草群生地。ここからは登りということもあり、花が私たちの方を向いて咲いているよう。そんな妄想を抱きつつ花を見たり撮ったり見たり撮ったり。きつい坂もあっという間。欣求峠に到着です。
 ここからは下山。日当たりがよくなったことがきっかけになり行きよりも帰りの方が花の開きがよく、またまた楽しめました。最後の急坂を下るとき、ごくごく普通の観光客の人がちらほら登ってきていました。雪割草の魅力ってすごいなと思いました。(無事雪割草に出会えたのでしょうか・・・。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
のと猿山雪割草のみち「南北縦断コース」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら