ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1775836
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山でのんびり散歩しながらスミレ観察

2019年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
11.4km
登り
1,025m
下り
1,017m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:28
合計
5:50
6:45
5
6:50
6:50
17
7:07
7:08
22
7:30
7:30
166
10:16
10:36
61
11:37
11:38
43
12:21
12:27
6
12:33
12:33
2
12:35
ゴール地点
今回は、いつも履いているモンチュラの靴でなく、久しぶりにノースフェイスの靴を履いたが、サイズが足にピッタリすぎて、今回も下りでつま先が当たってしまい痛い思いをしてしまった。もう少し靴紐の締め方を考えて再トライしようと思う。ノースフェイスの靴は、足首周りに小石が入るのを防ぐ工夫があり気に入っているだけに、何とか履き方の工夫をして履いていけたらと思う。
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山口駅前のコインパーキング 1000円/台
コース状況/
危険箇所等
(3号路)
ほとんど平坦な道です。各種スミレやヤマルリソウ、ヤマネコノメソウ、ヤマブキが咲いています。薬王院へ向かう道との分岐へ登る区間は、少しの登りになります。特に危険な場所はありませんが、花の撮影などに夢中になった場合、谷側への滑落には注意してください。
(稲荷山コース)
雨で濡れた岩や木の根は大変滑るので注意してください。道幅もありますので、足の置き場に注意して歩けば問題ありません。
今月5度目の高尾山。今日のスタートは、高尾山口。清滝駅前の桜は5・6分咲きくらいでしょうか。
2019年03月31日 06:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 6:50
今月5度目の高尾山。今日のスタートは、高尾山口。清滝駅前の桜は5・6分咲きくらいでしょうか。
6号路入口から琵琶滝までは6号路を歩きます。
2019年03月31日 06:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 6:57
6号路入口から琵琶滝までは6号路を歩きます。
ミミガタナンテンショウ
2019年03月31日 07:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 7:16
ミミガタナンテンショウ
琵琶滝方面に進み2号路へ
2019年03月31日 07:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 7:07
琵琶滝方面に進み2号路へ
ヨゴレネコノメ
2019年03月31日 07:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 7:25
ヨゴレネコノメ
琵琶滝。今日は、靄がかかっていて神様が出てきそう。
2019年03月31日 07:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 7:08
琵琶滝。今日は、靄がかかっていて神様が出てきそう。
琵琶滝からしばらくは、急登が続きます。
2019年03月31日 07:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 7:14
琵琶滝からしばらくは、急登が続きます。
靄がかかる林にヤマブキの黄色い花がキレイでした。
2019年03月31日 07:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 7:49
靄がかかる林にヤマブキの黄色い花がキレイでした。
3号路は、平坦で本当に歩きやすい道です。
2019年03月31日 07:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 7:38
3号路は、平坦で本当に歩きやすい道です。
シロバナナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 08:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 8:01
シロバナナガバノスミレサイシン
ヒナスミレと思っていたが、葉を見るとナガバノスミレサイシンかな?
2019年03月31日 08:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 8:04
ヒナスミレと思っていたが、葉を見るとナガバノスミレサイシンかな?
イブキスミレ
2019年03月31日 08:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 8:04
イブキスミレ
ナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 08:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 8:05
ナガバノスミレサイシン
コスミレ
2019年03月31日 08:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 8:18
コスミレ
ナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 08:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 8:21
ナガバノスミレサイシン
シロバナヒナスミレ
2019年03月31日 08:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 8:27
シロバナヒナスミレ
群落で咲くナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 08:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 8:23
群落で咲くナガバノスミレサイシン
エイザンスミレ
2019年03月31日 08:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 8:32
エイザンスミレ
雨のお陰なのかピンクが鮮やかなエイザンスミレ
2019年03月31日 08:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 8:32
雨のお陰なのかピンクが鮮やかなエイザンスミレ
シロバナヒナスミレ
2019年03月31日 08:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 8:37
シロバナヒナスミレ
のんびり歩いていたら、少し雨が降ってきた。しかし、霧は晴れないまま。
2019年03月31日 08:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 8:24
のんびり歩いていたら、少し雨が降ってきた。しかし、霧は晴れないまま。
エイザンスミレ
2019年03月31日 08:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 8:51
エイザンスミレ
ヤマルリソウ
2019年03月31日 08:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 8:52
ヤマルリソウ
ヤマネコノメソウ
2019年03月31日 08:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 8:55
ヤマネコノメソウ
ナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 09:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 9:00
ナガバノスミレサイシン
ナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 09:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 9:01
ナガバノスミレサイシン
コタチツボスミレ
2019年03月31日 09:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 9:07
コタチツボスミレ
フイリヒナスミレ
2019年03月31日 09:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 9:14
フイリヒナスミレ
ふと上の斜面を見るとエイザンスミレ団地だった。
2019年03月31日 09:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 9:20
ふと上の斜面を見るとエイザンスミレ団地だった。
エイザンスミレ
2019年03月31日 09:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 9:23
エイザンスミレ
これもエイザンスミレ
2019年03月31日 09:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 9:24
これもエイザンスミレ
のんびり歩ける散歩道はここまで、ここから、階段の登りが少し続く。
2019年03月31日 09:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 9:18
のんびり歩ける散歩道はここまで、ここから、階段の登りが少し続く。
ミヤマシキミ
2019年03月31日 09:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 9:22
ミヤマシキミ
登りの途中の道端に、またまたエイザンスミレ
2019年03月31日 09:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/31 9:26
登りの途中の道端に、またまたエイザンスミレ
今日は、思っていたより気温が上がらないので、あまり汗を搔かずに登れた。
2019年03月31日 09:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 9:22
今日は、思っていたより気温が上がらないので、あまり汗を搔かずに登れた。
休憩ベンチに到着。ここで、一服するために、濡れているベンチにレジャーシートを引いて小休止。レジャーシートがあればザックも汚さずにできるので必須アイテムです。
2019年03月31日 09:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/31 9:40
休憩ベンチに到着。ここで、一服するために、濡れているベンチにレジャーシートを引いて小休止。レジャーシートがあればザックも汚さずにできるので必須アイテムです。
ミヤマシキミ
2019年03月31日 09:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 9:46
ミヤマシキミ
ミヤマシキミ
2019年03月31日 09:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 9:47
ミヤマシキミ
コタチツボスミレ
2019年03月31日 09:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 9:32
コタチツボスミレ
やっと見られた。初めましてのツチグリ
2019年03月31日 09:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 9:32
やっと見られた。初めましてのツチグリ
ナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 09:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 9:45
ナガバノスミレサイシン
ツチグリ
2019年03月31日 09:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 9:46
ツチグリ
ナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 09:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/31 9:48
ナガバノスミレサイシン
フイリヒナスミレ
2019年03月31日 10:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 10:07
フイリヒナスミレ
フイリヒナスミレ
2019年03月31日 10:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 10:08
フイリヒナスミレ
フイリヒナスミレ
2019年03月31日 10:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 10:09
フイリヒナスミレ
出してくれーーーー
2019年03月31日 10:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 10:10
出してくれーーーー
ヒナスミレ
2019年03月31日 10:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 10:10
ヒナスミレ
フイリヒナスミレ
2019年03月31日 10:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 10:11
フイリヒナスミレ
アケボノスミレ
2019年03月31日 10:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 10:12
アケボノスミレ
ツチグリ
2019年03月31日 10:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 10:12
ツチグリ
フイリヒナスミレ
2019年03月31日 10:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 10:13
フイリヒナスミレ
アケボノスミレ
2019年03月31日 10:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 10:17
アケボノスミレ
エイザンスミレ
2019年03月31日 10:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 10:20
エイザンスミレ
エイザンスミレ
2019年03月31日 10:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 10:21
エイザンスミレ
エイザンスミレ
2019年03月31日 10:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 10:22
エイザンスミレ
5号路
2019年03月31日 10:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 10:10
5号路
ヒナスミレ
2019年03月31日 10:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 10:24
ヒナスミレ
エイザンスミレ
2019年03月31日 10:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 10:32
エイザンスミレ
高尾山頂の『おそうじ小僧』。大見晴台からの眺望はホワイトアウトしてました。救いは、山頂到着時に雨が止んでいたことです。
2019年03月31日 10:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 10:18
高尾山頂の『おそうじ小僧』。大見晴台からの眺望はホワイトアウトしてました。救いは、山頂到着時に雨が止んでいたことです。
シロバナナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 11:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 11:21
シロバナナガバノスミレサイシン
下りは稲荷山コース
2019年03月31日 11:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 11:21
下りは稲荷山コース
シロバナナガバノスミレサイシン
2019年03月31日 11:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 11:22
シロバナナガバノスミレサイシン
稲荷山コースは、コース幅が広い道が多いので、すれ違いに気を遣わず歩きやすい道です。
2019年03月31日 11:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 11:24
稲荷山コースは、コース幅が広い道が多いので、すれ違いに気を遣わず歩きやすい道です。
エイザンスミレ
2019年03月31日 12:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/31 12:07
エイザンスミレ
エイザンスミレ
2019年03月31日 12:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/31 12:07
エイザンスミレ
エイザンスミレ
2019年03月31日 12:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 12:08
エイザンスミレ
シロバナヒナスミレ
2019年03月31日 12:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/31 12:36
シロバナヒナスミレ
稲荷山コースの入口に到着
2019年03月31日 12:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/31 12:29
稲荷山コースの入口に到着

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン グローブ 防寒着 雨具 サポートタイツ ザック ザックカバー 帽子 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ 一脚 熊除け鈴

感想

今年の高尾山通いは、今月初旬のハナネコノメで始まり、今日のスミレ観察までで5度目。毎回、異なる花に会えるので中々やめられそうにありません。次回は、桜の花が終わった時期を見計らって歩きに来ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

多種多様なスミレ
netanishikunさん おはようございます、
遅いコメントで失礼します。
多様なスミレ良く区別ができますね、
図鑑を見てもすぐに忘れて「なんだっけ」となります、
まさにスミレを知り尽くしているnetanishikunさんスゴイです。
2019/4/10 8:32
Re: 多種多様なスミレ
yasioさん、コメントありがとうございます。私もスミレのことは勉強中で正直なところ、写真のスミレの名前が正しいか自信はありません。葉っぱの形や葉脈の柄など図鑑などを参考に勉強中です。スミレの花は、大好きなのでこれからも色々な出会いを楽しみに探して行きたいと思います。
2019/4/10 16:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら