ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1777241
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

富山・伊予ヶ岳・御前山 南房総の三山+チバニアン 

2019年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
18.2km
登り
1,073m
下り
1,013m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:39
合計
4:57
距離 18.2km 登り 1,075m 下り 1,029m
7:55
8:04
29
8:46
8:51
4
9:04
9:09
3
9:48
9:49
25
10:14
5
10:19
10:20
3
10:23
10:24
26
10:50
47
11:37
11:38
13
11:51
11:56
11
12:07
29
12:36
1
12:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
富山中前バス停横の駐車場を利用
下山後は、12:49天神郷(伊予ヶ岳登山口)バス停発の南房総市営路線バス富山線を利用

御前山の登山口には、山田中(御殿山登山口)バス停(12:45発)が至近
山田中〜天神郷間は事前の電話予約が必要なので注意!
コース状況/
危険箇所等
伊予ヶ岳山頂直下以外は危険個所なし
富山中前バス停の無料駐車場を7時40分スタート
2019年03月31日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 7:38
富山中前バス停の無料駐車場を7時40分スタート
最初は舗装路歩き
2019年03月31日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 7:47
最初は舗装路歩き
15分ほどで伏姫の籠穴
2019年03月31日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 7:52
15分ほどで伏姫の籠穴
5分ほど階段を上ると
2019年03月31日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 7:57
5分ほど階段を上ると
「南総里見八犬伝」で伏姫と八房が籠ったといわれる洞窟
2019年03月31日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 8:00
「南総里見八犬伝」で伏姫と八房が籠ったといわれる洞窟
少し狭いが暮らせそう
奥には仁義八行の玉
2019年03月31日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 8:01
少し狭いが暮らせそう
奥には仁義八行の玉
少々寄り道したが再スタート
2019年03月31日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:16
少々寄り道したが再スタート
舗装路も終わりここから山道
2019年03月31日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:22
舗装路も終わりここから山道
階段もあり登りやすい
2019年03月31日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:28
階段もあり登りやすい
「閼伽」とは仏教において仏前などに供養される水
水は出ていなかったが...
2019年03月31日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:34
「閼伽」とは仏教において仏前などに供養される水
水は出ていなかったが...
右が南峰、左が北峰
両方登るなら南峰から
2019年03月31日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:37
右が南峰、左が北峰
両方登るなら南峰から
...なのだが、北峰に向かってしまった
2019年03月31日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:39
...なのだが、北峰に向かってしまった
八犬士終焉の地
終焉といっても、立身出世の後、富山に籠って仙人に成るので大団円の終わり
2019年03月31日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/31 8:41
八犬士終焉の地
終焉といっても、立身出世の後、富山に籠って仙人に成るので大団円の終わり
展望台からは東京湾
2019年03月31日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:41
展望台からは東京湾
更に先に進むと
2019年03月31日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:42
更に先に進むと
富山の山頂に到着
2019年03月31日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 8:46
富山の山頂に到着
山頂には広々としたスペース
2019年03月31日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:47
山頂には広々としたスペース
展望台から南峰
2019年03月31日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:48
展望台から南峰
東京湾と
2019年03月31日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 8:48
東京湾と
房総の山々
2019年03月31日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 8:48
房総の山々
一度、分岐箇所まで戻り
2019年03月31日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 8:59
一度、分岐箇所まで戻り
3分ほどで階段を上ると
2019年03月31日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:02
3分ほどで階段を上ると
倒壊寸前の観音堂
2019年03月31日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:03
倒壊寸前の観音堂
左手に首だけになった石造
2019年03月31日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:04
左手に首だけになった石造
山頂にはアンテナ塔が立つ
2019年03月31日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:05
山頂にはアンテナ塔が立つ
もとの場所に戻って、次の目的地の伊予ヶ岳へ
2019年03月31日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:13
もとの場所に戻って、次の目的地の伊予ヶ岳へ
途中、車道から進行方向に伊予ヶ岳
2019年03月31日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:29
途中、車道から進行方向に伊予ヶ岳
振り返ると双耳峰の富山
2019年03月31日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:30
振り返ると双耳峰の富山
六地蔵登山口
2019年03月31日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 9:48
六地蔵登山口
整備された登山道を登り
2019年03月31日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:03
整備された登山道を登り
展望台を過ぎる
2019年03月31日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:07
展望台を過ぎる
今回の行程、唯一の注意箇所の岩場の急登
2019年03月31日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 10:09
今回の行程、唯一の注意箇所の岩場の急登
急勾配を登りきると
見晴らしの良い展望台があるが、最初はスルーして
2019年03月31日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:12
急勾配を登りきると
見晴らしの良い展望台があるが、最初はスルーして
まずは北峰へ
山頂の二等三角点
2019年03月31日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 10:18
まずは北峰へ
山頂の二等三角点
山頂から先ほどスルーした南峰
2019年03月31日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:18
山頂から先ほどスルーした南峰
先ほど登ってきた富山
2019年03月31日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:23
先ほど登ってきた富山
南峰に戻り
2019年03月31日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:25
南峰に戻り
下りはサクッと、20分ほどで登山口
2019年03月31日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:46
下りはサクッと、20分ほどで登山口
登山口にある天神社
2019年03月31日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 10:47
登山口にある天神社
天神社から御前山へはしばらく車道歩き
2019年03月31日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 10:56
天神社から御前山へはしばらく車道歩き
30分ほどで御前山登山口
2019年03月31日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:16
30分ほどで御前山登山口
舗装路を登り
2019年03月31日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:24
舗装路を登り
登山道も整備されたハイキングコース
2019年03月31日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:30
登山道も整備されたハイキングコース
大黒様を過ぎて
2019年03月31日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:37
大黒様を過ぎて
石塔も過ぎて
2019年03月31日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:40
石塔も過ぎて
最後の登り
2019年03月31日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:47
最後の登り
登りきったところに祠
2019年03月31日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:51
登りきったところに祠
その少し先に御前山の山頂標識と三角点
2019年03月31日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:51
その少し先に御前山の山頂標識と三角点
隣の東屋からは東京湾方面に富山と伊予ヶ岳が見える
2019年03月31日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 11:52
隣の東屋からは東京湾方面に富山と伊予ヶ岳が見える
バスの予約連絡を入れていなかったので、時間に余裕もあったので天神社まで戻る
2019年03月31日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 12:20
バスの予約連絡を入れていなかったので、時間に余裕もあったので天神社まで戻る
天神社に到着
12:49発のバスで車を停めた富山中前まで戻る
2019年03月31日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 12:36
天神社に到着
12:49発のバスで車を停めた富山中前まで戻る
今回のもう一つの目的地
地磁気逆転地層の「チバニアン」へ
2019年03月31日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 14:30
今回のもう一つの目的地
地磁気逆転地層の「チバニアン」へ
駐車場から5分ほど歩き、
2019年03月31日 14:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 14:35
駐車場から5分ほど歩き、
河原へ降りていくと
2019年03月31日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 14:36
河原へ降りていくと
左手の崖が、地磁気反転地層が露出した地層
2019年03月31日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 14:37
左手の崖が、地磁気反転地層が露出した地層
緑の杭が現在の地磁気と同じ地層
黄色が地磁気が曖昧な地層で
赤が逆転した地層
2019年03月31日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/31 14:39
緑の杭が現在の地磁気と同じ地層
黄色が地磁気が曖昧な地層で
赤が逆転した地層
ということで、ここが地質年代の特定するポイントと認められれば、名称未定の第四期更新世中期が「チバニアン」と呼ばれるようになるのだが...
2019年03月31日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/31 14:48
ということで、ここが地質年代の特定するポイントと認められれば、名称未定の第四期更新世中期が「チバニアン」と呼ばれるようになるのだが...
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1
30L
水筒
2
1L+1L
ヘッドランプ
1
食糧
昼食+予備1食分
携行食
ミドルウェア
1
グローブ
1
タオル
1
地図
1
山と高原地図
コンパス
1
GPS
1
予備電池
単3・単4 各2
エマージェンシーシート
1
ファーストエイドキット
1
携帯電話
1
健康保険証/運転免許証

感想

3月末日、翌日千葉に義理の妹と住んでいる長女が就職
小学生の頃から希望したいた職種に念願かなってのことなので、「よくやった!」と褒めてあげるために夕飯をご馳走することに

折角千葉に行くことになったので、夕飯までの時間に滅多に行くことのない千葉の山へ
時間と手頃さから、富山、伊予ヶ岳、御前山の南房総三山のハイキング
天気も良く、あちこちで桜と菜の花が咲き、風が少し冷たいが、心地いい天気

山行を楽しんだ後は、以前から行ってみたかった「チバニアン」養老川の地磁気反転地層へ
春休みのせいか子供連れに見学者が多い中、一人でふむふむ...と、地層を見学

最後は長女と夕食へ
寿司が食べたいというので寿司屋へ、
板さんと向かい合う寿司屋は敷居が高いということで、懐に優しい回転寿司
明日からガテンな仕事に就く長女、さすがに皿の積み上げペースが速い
対してこちらは、長女の半分くらいでギブアップ
逞しくなったなと思いつつ
こちらの食べる量が減ってきたのは年のせいか...
その割に体重は減らないのだが

そんな感じで3月最後の週末は慌ただしくも、密度の濃い1日だった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら