記録ID: 1780387
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
鋸山【関東百名山】東京湾展望台の眺望は最高でした。
2019年04月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 701m
- 下り
- 693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 2:52
距離 6.1km
登り 710m
下り 700m
ルート定数[9.2]
関東百名山
日本百低山
関東百名山
日本百低山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日本寺東口無料駐車場 大きな駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山というよりも石段登りといった方が良いかもしれない道が続きました。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
行動食
GPS
保険証
携帯
|
---|
感想
本日、3座目の山デス。伊予ヶ岳・富山と2座を車🚗で登り、身体が温まってきたところでしたので、石段も思ったほどきつく感じることなく歩けました。とはいえ、地獄覗きから直接、鋸山の尾根に取付けるのではと思ったり、石切り場という場所が2つあることを理解せずに歩いたりと、無駄な時間がかかりました。とはいえ、素晴らしい眺望を楽しむことができ、特に東京湾を望む展望台は、最高でした。標高300m程度の低山から見る天城山・大島・富士山・丹沢山塊は、千葉県ならではの素晴らしさを感じさせていただきました。石大仏・千五百羅漢・百尺観音・石切り場の跡地など他に類を見ることのできない、とても素晴らしいものでした。600円でこれだけ楽しめれば安いものです。各所に標柱がありましたが山頂を案内するものがあまりなく、道を迷いかけたことが残念でした。今日は、多くの人とすれ違いましたが、東京湾展望台止まりで山頂を目指した方は、ほとんどいなかったようです。下山後は、アジフライラーメン目あてに「ばんばや」へ足を伸ばしましたが、残念なことにラーメン休業ということで、まかない丼で昼飯にしました。(美味)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する