記録ID: 1780903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
中国山地〜大山〜日本海 夏合宿
1970年07月16日 ~
1970年07月29日
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 640:00
- 距離
- 145km
- 登り
- 5,024m
- 下り
- 5,166m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:20
14:00
20分
7月16日 久世駅
14:20
0分
久世神社前
14:20
久世町青年研修所前幕営
2日目
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:52
5:48
32分
7月17日 久世町青年研修所前
6:20
6:25
60分
三坂への分岐
7:25
7:35
110分
伏ヶ茅
9:25
9:35
5分
大
9:40
大に在る神田神社 幕営
3日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:10
6:10
190分
7月18日 大に在る神田神社
9:20
9:30
90分
大仙屋敷
11:00
11:10
70分
上杉越
12:20
橋の近く 幕営
4日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:20
5:30
30分
7月19日 橋の近く
6:00
6:10
45分
1P
6:55
7:10
80分
下和
8:30
8:40
70分
3P
9:50
10:15
105分
4P
12:00
12:30
50分
5P
13:20
30分
6P
13:50
犬狭峠 幕営
5日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
7:35
0分
犬狭峠
7:35
7月20日停滞日
6日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 9:40
7日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:10
8日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
7:10
300分
7月23日⛺サイト停滞
12:10
7月23日⛺サイト停滞
9日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 9:40
5:10
20分
7月24日⛺サイト出発
14:50
大山寺キャンプ場
10日目
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 11:40
3:40
30分
7月25日⛺サイト
13:20
7月25日⛺サイト
11日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 8:40
5:40
0分
7月26日⛺サイト
8:20
9:00
60分
一息坂峠
10:00
11:30
170分
休憩地
14:20
御崎キャンプ場
12日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:40
4:30
120分
7月27日 御崎キャンプ場
6:30
150分
別所
9:00
10:30
40分
東園
11:10
松神神社 宿舎
13日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
8:00
0分
7月28日 松神神社宿舎
4:30
停滞日 松神神社宿舎
14日目
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:10
7:00
85分
7月29日 松神神社宿舎
8:25
9:00
130分
長瀬
11:10
泊村集結地 ゴール
15日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
11:10
0分
7月30日 泊村集結地
11:10
ゴール地点
CL:桜井、SL:矢代、3年:増田
2年:久保田、鎌田、川田
1年:鈴木、野上、自分
2年:久保田、鎌田、川田
1年:鈴木、野上、自分
アクセス | |
---|---|
その他周辺情報 | WV時代1年時夏合宿 |
写真
感想
大学1年の時の夏合宿。生まれて初めて東京より西に行った。この山行記録は7月17日から30日までとしているが合宿全体としては7月15日の東京出発以来8月1日の現地解散まで17泊18日の長丁場だ。解散後は8月1日にユースホステルに一泊して8月2日にコッペパン一切れだけで金もなく真っすぐ平泉に帰省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人