ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 178490
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平 〜春の気配〜

2012年03月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
7.2km
登り
684m
下り
684m

コースタイム

10:30駐車地点出発
13:20明神平 
13:50前山
17:45駐車地点到着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道通行可能最終地点に駐車。
路面凍結なし。ノーマルタイヤでOK。
コース状況/
危険箇所等
4回の渡渉あるが、水量は普通。特に、難なく渡れた。
3回目の渡渉(右岸から左岸へ)後から、アイゼンを使った方が安全。
ただし、陽当たりの良いところは積雪・凍結なし。
ヒュッテ台高。
2012年03月27日 09:37撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 9:37
ヒュッテ台高。
なら交通。大又バス停。終点です。
ここの裏にあるトイレは、ちょっとだけ綺麗。
2012年03月27日 09:40撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 9:40
なら交通。大又バス停。終点です。
ここの裏にあるトイレは、ちょっとだけ綺麗。
バス停前から見る国見山方面。
2012年03月27日 09:41撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 9:41
バス停前から見る国見山方面。
大又林道駐車地。
2012年03月27日 09:54撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 9:54
大又林道駐車地。
登山届ポストからちょっと歩くと、こんな事になっていた。
2012年03月27日 10:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 10:38
登山届ポストからちょっと歩くと、こんな事になっていた。
2回目の渡渉(左岸から右岸へ)後アルミはしごを登ると、目の前は朽ち果てた旧あしび山荘。
2012年03月27日 11:06撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 11:06
2回目の渡渉(左岸から右岸へ)後アルミはしごを登ると、目の前は朽ち果てた旧あしび山荘。
苔に早春の光。
2012年03月27日 11:40撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 11:40
苔に早春の光。
明神滝上のベンチで、甘熟王バナナとポカリでエネルギー・チャージ。
2012年03月27日 12:02撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
3/27 12:02
明神滝上のベンチで、甘熟王バナナとポカリでエネルギー・チャージ。
ちょっと気持ち悪い。
2012年03月27日 12:14撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 12:14
ちょっと気持ち悪い。
ちょっと緊張(通過後振り返って)。
2012年03月27日 12:18撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 12:18
ちょっと緊張(通過後振り返って)。
水場。
2012年03月27日 12:59撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 12:59
水場。
ランチ用の水を汲む。
2012年03月27日 13:00撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 13:00
ランチ用の水を汲む。
薊岳方面を望む。定番のショット。
2012年03月27日 13:11撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4
3/27 13:11
薊岳方面を望む。定番のショット。
明神平直下のつづら折り道。雪がギュッギュッと鳴ります。
2012年03月27日 12:35撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 12:35
明神平直下のつづら折り道。雪がギュッギュッと鳴ります。
この坂を上ると明神平に到着。
しんどかった!
2012年03月27日 13:21撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 13:21
この坂を上ると明神平に到着。
しんどかった!
エビの尻尾はほとんど散ってました。到着時間が遅すぎ(反省)
2012年03月27日 13:17撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 13:17
エビの尻尾はほとんど散ってました。到着時間が遅すぎ(反省)
鹿の群れ発見。
2005年01月01日 00:16撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
1/1 0:16
鹿の群れ発見。
鹿のフン。
2012年03月27日 13:24撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 13:24
鹿のフン。
ウサギの跡?
2005年01月01日 00:00撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
1/1 0:00
ウサギの跡?
定番のショット。
2012年03月27日 13:35撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3
3/27 13:35
定番のショット。
春の気配。その壱。
2012年03月27日 13:43撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
3/27 13:43
春の気配。その壱。
春の気配。その弐。
2005年01月01日 00:04撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1/1 0:04
春の気配。その弐。
春の気配。その参。
2012年03月27日 13:40撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3/27 13:40
春の気配。その参。
ふたりづれ。
2005年01月01日 00:06撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
1/1 0:06
ふたりづれ。
前山の手前でランチ。
2005年01月01日 00:14撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1/1 0:14
前山の手前でランチ。
クノールカップスープ。とろーりミルク仕立てのきのこのポタージュのロールパンつけつけ喰い。
2005年01月01日 00:12撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
1/1 0:12
クノールカップスープ。とろーりミルク仕立てのきのこのポタージュのロールパンつけつけ喰い。
見た目は悪いが、これが楽で旨い。
2005年01月01日 00:00撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1/1 0:00
見た目は悪いが、これが楽で旨い。
光と影。その壱。
2005年01月01日 00:15撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
2
1/1 0:15
光と影。その壱。
光と影。その弐。
2005年01月01日 00:01撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
1/1 0:01
光と影。その弐。
光と影。その参。
2005年01月01日 00:02撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
1/1 0:02
光と影。その参。
下りてきて気付いた。登山届ポストの横。
2005年01月01日 02:01撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1/1 2:01
下りてきて気付いた。登山届ポストの横。
ああしんどかった!
でも楽しかった!
でも一人だったのでちょっと楽しくなかった!
2005年01月01日 02:15撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1/1 2:15
ああしんどかった!
でも楽しかった!
でも一人だったのでちょっと楽しくなかった!
撮影機器:

感想

前回に明神平を訪れたのは去年の7月。麦谷林道から薊岳を経由しての尾根歩きルートのピストンだったので、四郷川・大又川の去年9月の台風の爪痕を見るのは初めてでした。
早く復旧されることを願うしかありません。

午前9時までには駐車地に到着したいと思っていましたが、朝寝坊に加え前日からの準備不足などもあり、到着したのは10時20分でした。

前日の冬型の気圧配置により、山頂近くは霧氷が結構付いているのが大又林道を運転する車からも確認できたましたが、実際に明神平に着いたときには気温が上がってきたためか、ほとんど散ってしまった後でした。残念。
もう春が来たという感じかな!?

服装においても、トップは薄手の長袖アンダーに薄手のフリースのみ、ボトムはサポートタイツに薄手のトレッキングパンツで快適でした。明神平周辺でのみ、強風を防ぐためにアウターシェルを羽織っただけでした。
これまた、春が来たという感じかな!?

雪の下からのぞきだした草を食む10頭ほどの鹿の群れにも遭遇しました。
やっぱり、これもまた、春が来たという感じかな!?

とはいえ、早朝や日陰になる登山道は気を緩めると滑りやすいので危険です。

大又林道途中にある、薊岳下の厳冬の谷で遭難した青年の碑の前で手を合わしたときに、くれぐれも安全で自分の実力に合った山行を心掛けたいとおもいました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1658人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら