ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 179200
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

足利クリーンハイク2012 城山〜姥穴山

2012年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
6.8km
登り
458m
下り
442m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:38叶花集会所P-9:08カタクリ分岐-
9:35城山9:47-10:35ヤシオ山10:40-
10:56分岐-11:19姥穴山12:02-12:13分岐-
12:34白葉峠-13:05白葉峠BS13:10-
13:26叶花集会所P

総山行時間:4時間48分(大休憩・食事休憩込み)

ルートはGPSロガーを主に使用しているが、白葉峠BSから駐車場まではyamarecoクリックで作成した
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
叶花集会所駐車場
コース状況/
危険箇所等
全体的に踏み跡がしっかりしており、今回のルートどおり歩くのであれば問題はないと思います。
姥穴山への坂は急登で足元が滑りやすく少し注意です。尾根の急登のほうが取り付きやすいかもしれません。
集合前の叶花集会所は車で一杯。後ろ左は正頂山、一番右がヤシオ山だと思います
2012年04月01日 14:59撮影
4/1 14:59
集合前の叶花集会所は車で一杯。後ろ左は正頂山、一番右がヤシオ山だと思います
一番左の地区会長さんから一言
2012年04月01日 15:02撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
3
4/1 15:02
一番左の地区会長さんから一言
姥穴山ルートは60人の大所帯とのことです
2012年04月01日 15:04撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 15:04
姥穴山ルートは60人の大所帯とのことです
特に順番は決めずに歩き始めます
2012年04月01日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 8:41
特に順番は決めずに歩き始めます
カタクリは朝が早いからなのか、開いていないのが多かったです
2012年04月01日 15:06撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 15:06
カタクリは朝が早いからなのか、開いていないのが多かったです
分岐を城山方面へ
2012年04月01日 09:02撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 9:02
分岐を城山方面へ
ヤママユガの繭。蚕の白い繭より値段が高く、高級絹織物になるそうです
2012年04月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 9:20
ヤママユガの繭。蚕の白い繭より値段が高く、高級絹織物になるそうです
このメンバーで宝珠坊橋に行くことはないですね
2012年04月01日 09:27撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 9:27
このメンバーで宝珠坊橋に行くことはないですね
城山の三角点
2012年04月01日 15:57撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 15:57
城山の三角点
山名標
2012年04月01日 09:47撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 9:47
山名標
こちらから見る姥穴山はきれいな形です
2012年04月01日 15:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 15:58
こちらから見る姥穴山はきれいな形です
あせびでしょうか
2012年04月01日 15:10撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 15:10
あせびでしょうか
二回登り返しがあってヤシオ山
2012年04月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 10:36
二回登り返しがあってヤシオ山
おっと1本だけアカヤシオが咲いています、ラッキー
2012年04月01日 15:12撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
4/1 15:12
おっと1本だけアカヤシオが咲いています、ラッキー
2本目はつぼみで、そのほかにピンク色はありません
2012年04月01日 15:13撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 15:13
2本目はつぼみで、そのほかにピンク色はありません
姥穴山への分岐
2012年04月01日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 10:56
姥穴山への分岐
ここから急登になりますがトラロープに沿って歩きます
2012年04月01日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 11:09
ここから急登になりますがトラロープに沿って歩きます
姥穴山頂上。別名が御嶽山なので、この祠は御嶽神社なのでしょう
2012年04月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 11:19
姥穴山頂上。別名が御嶽山なので、この祠は御嶽神社なのでしょう
頂上から少し西で昼食
2012年04月01日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 11:37
頂上から少し西で昼食
昼食
2012年04月01日 11:40撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 11:40
昼食
皆さんから、おにぎりと味噌汁とコーヒーとフルーツを頂きました
2012年04月01日 11:40撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 11:40
皆さんから、おにぎりと味噌汁とコーヒーとフルーツを頂きました
滑りやすい坂をロープに沿って一列で下山します
2012年04月01日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 12:05
滑りやすい坂をロープに沿って一列で下山します
カタクリの里との分岐を白葉峠方面へ
2012年04月01日 12:13撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 12:13
カタクリの里との分岐を白葉峠方面へ
少し岩場があり、しっかり渋滞します
2012年04月01日 12:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 12:15
少し岩場があり、しっかり渋滞します
古い山名板ですが、なんて書いてあるんでしょうか
2012年04月01日 12:18撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 12:18
古い山名板ですが、なんて書いてあるんでしょうか
ウグイスカズラ
2012年04月01日 15:19撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 15:19
ウグイスカズラ
夜叉五倍子(ヤシャブシ)と断定の声あり
2012年04月01日 15:20撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 15:20
夜叉五倍子(ヤシャブシ)と断定の声あり
白葉峠に出たところ。姥穴山はこちらから見たら台形です
2012年04月01日 15:24撮影
4/1 15:24
白葉峠に出たところ。姥穴山はこちらから見たら台形です
キブシ
2012年04月01日 15:25撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 15:25
キブシ
スミレ(種類特定できず)
2012年04月01日 15:26撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 15:26
スミレ(種類特定できず)
庚申搭?がありました
2012年04月01日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 12:48
庚申搭?がありました
後で出てくる青の小さな花とは違うようです。ヤマルリソウだと思います
2012年04月01日 16:14撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 16:14
後で出てくる青の小さな花とは違うようです。ヤマルリソウだと思います
ウグイスカズラ
2012年04月01日 15:28撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 15:28
ウグイスカズラ
ガードレールのの下に祠がありました
2012年04月01日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 12:58
ガードレールのの下に祠がありました
近所のあぜ道でよく見るオオイヌノフグリ
2012年04月01日 16:16撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 16:16
近所のあぜ道でよく見るオオイヌノフグリ
お墓の前でアズマイチゲが群生していました
2012年04月01日 15:31撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
4/1 15:31
お墓の前でアズマイチゲが群生していました
当然横にはカタクリも群生していました
2012年04月01日 15:32撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 15:32
当然横にはカタクリも群生していました
カタクリ
2012年04月01日 15:32撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
3
4/1 15:32
カタクリ
白葉峠BSにあった木は「壇香梅(ダンコウバイ)」と断定されました
2012年04月01日 15:34撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
4/1 15:34
白葉峠BSにあった木は「壇香梅(ダンコウバイ)」と断定されました
断定した人が落葉を拾い上げて曰く「葉がこの形なのでダンコウバイに間違いありません」
2012年04月01日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 16:19
断定した人が落葉を拾い上げて曰く「葉がこの形なのでダンコウバイに間違いありません」
一初 (いちはつ)でしょうか
2012年04月01日 13:06撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 13:06
一初 (いちはつ)でしょうか
ここでごみをまとめました。向こうに石尊山が見えています
2012年04月01日 15:38撮影
4/1 15:38
ここでごみをまとめました。向こうに石尊山が見えています
枝垂れ梅
2012年04月01日 13:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 13:15
枝垂れ梅
民家の庭のねこやなぎ
2012年04月01日 13:17撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/1 13:17
民家の庭のねこやなぎ
駐車場に戻ってきました。あとは自由解散のようでした
2012年04月01日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/1 13:26
駐車場に戻ってきました。あとは自由解散のようでした
城山にて幹事さんのカメラで撮影した集合写真(映っていない人もまだ何人かいます)
2012年04月01日 09:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/1 9:51
城山にて幹事さんのカメラで撮影した集合写真(映っていない人もまだ何人かいます)

感想

今日は足利クリーンハイクの日。
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/13567.pdf

当日申し込みもOKとのことなのでぎりぎりまで迷いましたが、まだ登ったことのない姥穴山を通るルートと前日に決め、集合時刻の10分前に叶花集会所駐車場に到着しました。叶花集会所で住所・名前・電話番号を書き200円を払い、地図・ゴミ袋・軍手のセットを手渡されました。8時30分から全体説明があり、「城山・姥穴山」コースは約60人もの大所帯となったそうです。その後、ほぼ1列の長い行列で歩くことになりました。

30分歩いたかと思ったら10〜30分休憩となり、結局4時間を越えるハイキングとなりました。先行グループなら2時間ぐらいで済むかと思っていたので、昼食は持っておらず(水も不要なので携帯せず)、姥穴山の昼食休憩で先に下山しようとしましたが、心優しき皆さんからおにぎり・味噌汁・コーヒー・デザートをおすそ分けしていただき、最後までグループ全員と一緒に歩くことができました。ありがとうございました。

今回は姥穴山に登ることが第1目標でしたが、ヤシオ山ではアカヤシオが咲いている木が1本だけあり、今年は寒くアカヤシオも例年より遅れると思っていたので、思わぬボーナスがあり大満足です。あと1〜2週間で、このあたりの尾根にはアカヤシオが咲き乱れることになりそうです。

1週間前にカタクリの里がまだまだだというのは分かっていましたが、白葉峠BS近くのお墓の前でカタクリとアズマイチゲが満開でした。大勢になると草花の名前に造詣の深い人がいるもので、ヤシャブシやダンコウバイなど断定していただけることができました。いつも近くにおられる訳じゃないので、その他の花の名前は調査中・推測するしかありません。

今回の足利クリーンハイク(城山・姥穴山)には、群馬県の前橋・太田の団体さんがほとんどでした。それほど多くの人と話せたわけじゃないですが、夏は南アルプスを歩く人もいれば八王子山系を歩く人もありで、たまに大勢の人たちと歩くのもいいものですね。

最後に、本日事務局を担当された皆様ご苦労様でした。ハイキングでご一緒した皆様、どこかでお会いすることがありましたら、宜しくお願いします。

集合写真(原画)は前橋HCの方経由で頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1780人

コメント

はじめまして
tancroさん、はじめまして。
覚えていますか、tancroさんご一行様を姥穴山の急登りで待っていた単独行のものです。

もしかして、tancroさんは、ザックにヤマレコの缶バッチを付けていた方ですか?

清掃登山、お疲れさまでした。
tancroさん達のお陰で心地良い登山ができました。
2012/4/1 20:56
こんにちわ
あたり!ヤマレコバッジをザックにつける奇特な人間です。それを見つけるhaya634さんもなかなかですね。

覚えてますよ。こんなさびれた山なのに、次から次と通る団体さんを急斜面でじっと待つ青年。大変でしたね。

ところで、このあたりの山はもともとごみはほとんどありません。ごみがたくさん見つかるのは白葉峠のあと車道になってからでした。それでも、拾い上げたごみは少なく、食事で出たごみをいれるのにゴミ袋が役立ってました。だから、清掃の気分じゃなく、団体ハイキングの感じでした。

今日はアカヤシオを見られてお互いラッキーでしたね。僕もこれからアカヤシオを追いかけて、あっちこっちに出没する予定です。
2012/4/1 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら