記録ID: 1793503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
第45回大阪府チャレンジ登山大会
2019年04月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 2,277m
- 下り
- 2,147m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 9:46
距離 33.5km
登り 2,277m
下り 2,154m
16:50
ゴール地点
天候 | 午前中 曇り 午後から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
第45回大阪府チャレンジ登山大会に参加しました。
天気予報では、昼頃から雨となっていたので、
少し参加者も少ないように感じました。
雨はゴールするまで大した事も無く、楽しく、いや苦しく辛く😅歩けました。
いゃ〜今回は辛かった。
ボランティアの皆さん、雨の中ありがとうございました。そして、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
nono720さん、初めまして。
abek3です。チャレンジダイトレお疲れさまでした。
久留野峠から千早峠までずっと一緒だったのですね。その後の休憩で引き離されたようです。
最後のカレーをゲット。おめでとうございます。当方が着いた時は店じまい中でした。(楽しみにしていたのですが、残念)
また、何処かでお会いしましょう。
プロフィールを拝見しました。
後ろから、あの歩き方は凄いなって思って歩いてました。
自分の目に間違いは無かったって、勝手に満足しております(笑)
こちらこそ、何処でよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する