記録ID: 1793654
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山〜石砂山
2019年04月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbdd1937be7b42cb.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 735m
- 下り
- 728m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
500円/日〜ポストに投函 30台前後 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ポイントはありませんが 雨の日、雨の翌日は滑りやすいので注意が必要です |
その他周辺情報 | やまなみ温泉が近くにあります 篠原の里から4km |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
ガイド地図(1)
コンパス(1)
保険証(1)
飲料(3)
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書
雨具(1)
防寒着(1)
水筒
時計
行動食(チョコ
|
---|
感想
石老山から石砂山のコースはバリ
石砂山から篠原の里までもバリ
山と高原地図の破線コースはちょっと合ってない気がしました
本日の核心部 ギフチョウですが
石砂山とその周辺4箇所くらいで2〜4匹それぞれ目撃できました
多いとは決して言えないけど
それなりにいるのでこのまま繁殖して増えるといいなと思います
車でないとアクセスは良くない場所ですがヒルが出る前におすすめですね
車だとやまなみ温泉まで4kmですので帰りに立ち寄るのにいいかもしれません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する