記録ID: 1802280
全員に公開
ハイキング
甲信越
倉岳山、高畑山
2019年04月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,666m
- 下り
- 1,669m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:04
距離 21.5km
登り 1,685m
下り 1,669m
13:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは鳥沢から四方津、中央線2駅〜コモア四方津経由で大野貯水池へ戻る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
水着1l
いろはす300ml
スポーツゼリー
せんべい
チョコレート菓子
みかん2個
|
---|
感想
日射しは暑いけど、木陰はずっと風が吹き気持ちよかった。新緑と、若葉と、花と、鳥のさえずりに癒やされ、たっぷりと歩きました。
秀麗富岳十二景の、倉岳山と高畑山、今日は霞んで富士山はうっすらでした。
中央線沿線で駅から近い割に電車や車の音は殆ど聞こえず、どっぷりと山に浸かることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する