ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1804138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

赤星山〜鋸山(カタクリと滝、欲張って両方見たい)

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
17.5km
登り
1,777m
下り
1,768m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
0:33
合計
9:22
10:05
10:19
55
11:14
11:14
19
11:33
11:33
4
11:37
11:37
17
11:54
11:54
37
12:31
12:50
36
13:26
13:26
20
13:46
13:46
4
13:50
13:50
22
14:12
14:12
125
16:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道野田線終点
登山口駐車場
2019年04月21日 06:57撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 6:57
林道野田線終点
登山口駐車場
ガイドブックに「急流が連続し、まるで渓谷全体が一つの滝といった感すらある」と書かれている、渓谷沿いの登山道を上ります。
2019年04月21日 07:20撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
4/21 7:20
ガイドブックに「急流が連続し、まるで渓谷全体が一つの滝といった感すらある」と書かれている、渓谷沿いの登山道を上ります。
こんな橋を何ヶ所かわたり
2019年04月21日 07:23撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 7:23
こんな橋を何ヶ所かわたり
機滝
2019年04月21日 07:35撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 7:35
機滝
紅葉滝
2019年04月21日 07:35撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
4/21 7:35
紅葉滝
布引滝
2019年04月21日 07:42撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 7:42
布引滝
玉簾
2019年04月21日 07:44撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 7:44
玉簾
ミヤマハコベ
2019年04月21日 07:55撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 7:55
ミヤマハコベ
シロバナネコノメ
2019年04月21日 08:01撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 8:01
シロバナネコノメ
ワチガイソウ
2019年04月21日 08:02撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 8:02
ワチガイソウ
せっかく滝を見に来たのだから、千丈滝経由で山頂を目指します。
2019年04月21日 08:18撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 8:18
せっかく滝を見に来たのだから、千丈滝経由で山頂を目指します。
千丈滝が見えて来ました。
2019年04月21日 08:43撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 8:43
千丈滝が見えて来ました。
千丈滝
2019年04月21日 08:45撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 8:45
千丈滝
千丈滝沿いの急登を上ります。
2019年04月21日 08:53撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 8:53
千丈滝沿いの急登を上ります。
ハシリドコロ
2019年04月21日 09:07撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 9:07
ハシリドコロ
岩と苔の登山道を上ると
2019年04月21日 09:08撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 9:08
岩と苔の登山道を上ると
エンレイソウ
2019年04月21日 09:11撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 9:11
エンレイソウ
山頂手前は気持ちの良い自然道
カタクリの葉を見かけますが蕾もありません。
2019年04月21日 10:04撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 10:04
山頂手前は気持ちの良い自然道
カタクリの葉を見かけますが蕾もありません。
赤星山山頂ではカタクリの花が5〜6輪ほど咲いていました。
2019年04月21日 10:14撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4
4/21 10:14
赤星山山頂ではカタクリの花が5〜6輪ほど咲いていました。
山頂のカタクリの花
2019年04月21日 10:15撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4
4/21 10:15
山頂のカタクリの花
まだ蕾です。
2019年04月21日 10:17撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 10:17
まだ蕾です。
山頂に咲いているカタクリの花が少なかったので物足りずに、鋸山の群生地に向かいます。
2019年04月21日 10:39撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 10:39
山頂に咲いているカタクリの花が少なかったので物足りずに、鋸山の群生地に向かいます。
ツルキンバイ?
2019年04月21日 11:12撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 11:12
ツルキンバイ?
鋸山群生地のカタクリです。
2019年04月21日 11:57撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 11:57
鋸山群生地のカタクリです。
たくさん咲いてますが、時期的にまた少し早いみたいです。
2019年04月21日 12:24撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 12:24
たくさん咲いてますが、時期的にまた少し早いみたいです。
2019年04月21日 12:26撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 12:26
2019年04月21日 12:26撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 12:26
鋸山山頂
大きな岩です。
岩の一番てっぺんで昼食です。
2019年04月21日 12:54撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 12:54
鋸山山頂
大きな岩です。
岩の一番てっぺんで昼食です。
手前から
豊受山、赤星山、二ッ岳が見えます。
2019年04月21日 12:37撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 12:37
手前から
豊受山、赤星山、二ッ岳が見えます。
日曜日なので鋸山はカタクリの花を見に大勢の人です。
2019年04月21日 12:42撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 12:42
日曜日なので鋸山はカタクリの花を見に大勢の人です。
しつこく帰りにもカタクリの花です。
2019年04月21日 13:04撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 13:04
しつこく帰りにもカタクリの花です。
途中のピーク
七々木山(1145m)から見る豊受山、赤星山、二ッ岳は顔を隠してきました。
2019年04月21日 13:30撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 13:30
途中のピーク
七々木山(1145m)から見る豊受山、赤星山、二ッ岳は顔を隠してきました。
ヤマルリソウ
2019年04月21日 13:46撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
4/21 13:46
ヤマルリソウ
小さなスミレ
何スミレでしょう?
2019年04月21日 13:55撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 13:55
小さなスミレ
何スミレでしょう?
ハルトラノオ
2019年04月21日 13:59撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 13:59
ハルトラノオ
山の所々が白いのは何の花でしょうか?
2019年04月21日 14:29撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 14:29
山の所々が白いのは何の花でしょうか?
豊受山へ分岐を過ぎて、帰りは稜線の分岐から「隆ちゃん新道」を帰ります。
2019年04月21日 14:33撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 14:33
豊受山へ分岐を過ぎて、帰りは稜線の分岐から「隆ちゃん新道」を帰ります。
こんな道標を見落とさずに
2019年04月21日 14:46撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 14:46
こんな道標を見落とさずに
激下り
2019年04月21日 14:54撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 14:54
激下り
ガレ場
2019年04月21日 15:03撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/21 15:03
ガレ場
エンゴサク
2019年04月21日 15:06撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 15:06
エンゴサク
コミヤカタバミ
2019年04月21日 15:42撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 15:42
コミヤカタバミ
帰りには沢まで下りて、ゆっくりと機滝を観賞します。
2019年04月21日 15:57撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 15:57
帰りには沢まで下りて、ゆっくりと機滝を観賞します。
イチリンソウ?
2019年04月21日 16:05撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 16:05
イチリンソウ?
ユキモチソウ
2019年04月21日 16:06撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 16:06
ユキモチソウ
これは何の跡でしょうか?
2019年04月21日 16:10撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 16:10
これは何の跡でしょうか?
この岩、亀に見えません?
2019年04月21日 16:13撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/21 16:13
この岩、亀に見えません?
下山すると後発の車がまだ数台停まっていました。
2019年04月21日 16:21撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/21 16:21
下山すると後発の車がまだ数台停まっていました。

感想

カタクリの花が見たくて、一週間前に行ったばかりの赤星山を目指します。
今回は滝が見たくて一度は行ってみようと思っていた、土居町の林道野田線終点の登山口から登ります。
一週間前には葉っぱだけで全然蕾も無かったカタクリだったので、まだ少し早いかな?と思いながら、山頂まで登って体力に余力があれば、カタクリの群生地がある鋸山まで足を延ばそうかな?と思いながら上がります。
このルートを昨年歩かれたaoitoriさんのヤマレコのログをスマホにダウンロードして参考にさせていただきます。
滝やまだ桜の花が咲いている渓谷美、花などを観賞しながら、気持ちの良い登山道を上がります。
山頂にまだカタクリの花はまだ数輪しか咲いていません。
「折角カタクリの花を見に来たのだから、これは鋸山の群生地まで行くしかない」と思い、豊受山への標識がある登山道を鋸山に向かいます。
去年のaoitoriさんのログより、登山口は1時間遅れて出発して山頂ではもう1時間半近く遅れになっています。
チョット気持ちは焦りますが、アイ●●ウーマンのaoitoriさんだからこれくらいの遅れは仕方ないか? と思い、16時頃には下山出来るだろうと思いながら歩きます。
途中、鋸山方面から豊受山や赤星山へ縦走するたくさんの登山者とすれ違います。
カタクリの咲いている状況などを聞きながら、群生地近くになるとチラホラとカタクリの花が咲いています。
昨年ほどはまだ咲いてませんが、たくさんの人が地面に這いつくばって写真を撮っています。(笑)
私もそれに負けじと思い写真を撮った後、鋸山に向かいます。
鋸山でもたくさんの人が昼食中です。
一番てっぺんの岩が空いていたので、私もそこで昼食です。
豊受山方面へ下山する途中のピーク、七々木山(1145m)に寄ると、シニア世代のグループが休憩中、「二ッ岳が見えなくなりそうですね」と話しかけると皆さんが集まってきました。
aoitpriのさんのログと比較すると大幅な遅れなので、豊受山は今回はパスです。手前の豊受神社にはお参りを済ませています。
豊受山から下り、鞍部の分岐からは「隆ちゃん新道」で下山します。
道標のテープを頼りに、激下りを滑って転ばないように慎重に下ります。
帰りには沢に降りて下から滝をゆっくり観賞するなど、楽しみながら下山しました。
結構きっつい登山となりましたが、aoitoriさんログのおかげで安心した山登りが出来ました。ただしaoitoriさんのタイムは速すぎて 参考になりませんでしたけど。( ´艸`)
滝とカタクリの花を見て大満足し、東温市の「さくらの湯」で汗を流して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人

コメント

一度は行ってみたいと思わせる、素敵な場所ですね!
とても楽しいログでした。
いつか機会をつくって、カタクリの時期に行ってみたいと思います(^^)
体力つけとかなきゃ…
2019/4/22 21:53
Re: 無題
こんばんは
コメントありがとうございます。
四国にはまだまだ素敵な山がたくさんあります。
これからはカタクリ、アケボノツツジ、シャクナゲ、オオヤマレンゲなどが順を追って咲きます。
機会を作ってぜひ来てください。
2019/4/23 22:46
どこかで見たタイトル( ´艸`)
滝ルート、よかったでしょ(*^^*)
玉簾なんて素敵に撮れてますね。花も多くて、千丈滝のそばでコバイモを見ましたよ。
去年も赤星山頂にはカタクリあんまり咲いてなかったです。物足りないのは藪と歩行距離ですね( ´艸`)日曜日は鋸山にだけ行こうかと思っていました。(結局那岐山でしたが)ご一緒すればよかったです。鋸山もまだ早かったのですか?結構咲いているように見えますが。
またちち山分かれも、よろしくお願いします。
2019/4/23 20:19
Re: どこかで見たタイトル( ´艸`)
こんばんは
パクったのはタイトルだけでなく、本文もコピーしてきて真似しました。(笑)
千丈滝のそばでコバイモなんか見つける余裕は無かったです。(^_^;)
本当は千丈滝に寄らずに直登しようかな? と思ったぐらいですから。
鋸山の群生地、咲いている所には数輪まとまって咲いていましたが、まだまだこれからって感じでした。でもあれだけ咲いていれば満足です。
西赤石山〜東赤石山〜権現越 楽しみにしています。
ちち山の分かれ、あれは籔では無いですから。( ´艸`)
2019/4/23 23:16
花いっぱい(^^♪
花と紅葉は時期が難しいですがいいのがいっぱいで良かったですね!
こちらは花より団子ですけど週末はもう一度赤石の予定です。(笑)
2019/4/24 10:47
Re: 花いっぱい(^^♪
コメントありがとうございます。
今度は赤石のどちら方面なんでしょうか?
レコとアケボノ情報を楽しみにしています。
2019/4/24 17:32
Re[2]: 花いっぱい(^^♪
今度は別の方と床鍋から逆周りの予定です(笑)
先週下の方はミツバツツジとコブシの競演、うえの方花はまだまだでしたが、今週は暖かいので、季節は随分進んでると思います。
2019/4/25 18:55
Re[3]: 花いっぱい(^^♪
ありがとうございます。
週末のレコを見せていただいて、GW中には西赤石にアケボノツツジを見に行ってみます。
2019/4/25 20:31
ご苦労さん
ご、苦労さんでした。十分達成感はあったと思います。初めての人は、このルートは嫌がります。初心者向きではないということです。青い鳥さんには、もってこいのルートですよね。私は、日曜日は、和歌山をドライブしていました、竜神温泉でゆっくりというところでした。ただ、何の間違いか期待したほどの温泉では、ありませんでした。場所を間違えたようです。次は、目指す温泉へ行こうと、思います。剣山縦走については、会った時にに話します。
2019/4/25 10:20
Re: ご苦労さん
aoitoryさんの軌跡は参考になりましたが、時間は早過ぎて参考になりませんでした。(^_^;)
白浜から高野山に向かう途中に竜神温泉の側を通った記憶があります。
今週末は農作業菜勤しみます。(笑)
2019/4/25 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら