伯耆大山 平成最後の登り納め
- GPS
- 04:10
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 969m
- 下り
- 842m
コースタイム
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:10
1合目(6:11)〜2合目(6:23)〜3合目(6:31)〜4合目(6:39)〜5合目(6:47)〜6合目(避難小屋)(7:00)〜7合目(7:11)〜8合目(7:28)〜9合目(7:35)〜山頂(7:43)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南光駐車場。(大山寺橋近くの無料)トイレあり。 27日22時到着時点で既に半分弱くらい埋まっていました。 朝起きると5時には満車になっていました、何時に満車になったかは熟睡していたため不明です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◼夏道登山道〜山頂 階段を上っていくので道迷いの心配はありません。特に危険箇所もなし。 5合目から6合目の間から雪が出てきます。 登山道の雪は早朝は踏み固められて滑るところもありましたがツボ足にダブルストックで山頂まで問題ありませんでした。 日が昇ると雪が緩んで雪のない箇所は泥濘みが凄いです。泥はね注意。 下りは雪が滑るのでs_iwaはチェーンを付けました。 前日雪が降ったようで雪が多かったようですがこのGW中にかなり溶けそうです。 6合目避難小屋あたりから少し風が強くなりましたが、ハードシェルはもう必要なく、フリースにウインドブレーカー、山頂では薄手のダウンなどで過ごしました。 コース外れても踏み抜き箇所などもなく、ゲイターも特にいりませんでした。泥はねよけにはあっても良いかもしれませんが。 ◼行者登山道〜登山口 こちらもひたすら階段を降りるので道迷いの心配はありません。危険箇所も特になし。 雪は全くありません。 |
その他周辺情報 | ◼レストラン:山の駅大山望 鳥取和牛ステーキ重:2300円 地元の良い鳥取和牛を取り扱っていてとても美味しかったです。 ◼温泉:玉造温泉ゆーゆ:500円 島根県松江市まで足を伸ばして来ました。美肌の湯。 JAF割引あり(-100円) |
写真
感想
10連休。
中国地方にある嫁実家に帰省ついでに、伯耆大山へ自家用車でアプローチ。
が、10連休にもかかわらずGW渋滞には巻き込まれず、事故渋滞でつかまったのみ。
境港などで観光して南光駐車場に着いたのが22時頃。
この時点ではまだ余裕。仮眠して朝起きると満車。ヨカッタ。
準備をして登っていきますが、階段of階段。。。久しぶりの階段で疲れました。
5合目から先から登山道に雪が出始め、6合目からは雪道。
皆さんチェーンやアイゼンつけてる人が見受けられましたが、ツボ足⁺ストックで問題なしです。
6合目からは森林限界も越えて前日降った雪と霧氷できれいでした。
山頂からみる景色もこの時期としてはよかったのでは?と。
それにしても、GWなのか人気の山ですね。
下山時には老若男女多くの人が登ってきてました。
非常に遠いですが、積雪期に来てみたいと思いました。
それにしても、東京からの往復は疲れた。。
生まれも育ちも広島県なので中国地方ナンバーワンの標高を誇る大山に1度は登りたいと常々思っていたのですが、行こうとすると雨で計画が流れてしまい、が続いての3度目の正直でGWの平成最後の登山で大山に登ることが出来ました。
登り始めの樹林帯はひたすら階段が続き思っていたより…と…思いましたが稜線に出てからは景色がひらけて美しい雪原が広がっていてとても綺麗な山でした。
山頂の弥山からみる剣ヶ峰がとても格好良かったです、残念ながら立ち入り禁止ですが。
今度は是非厳冬期にもっと真っ白な大山を見に行ってみたいと思いました。
階段が長いので夏はちょっと遠慮したいかも。
今日はGW前半の唯一のてんくらの登山指数Aということもあり早朝からなかなかの人で賑わっていました。
結構混んでたなと思って下山を開始したところ、それ以上に人が沢山、想像以上にどんどん登ってきて大混雑していて下山時はなかなかのすれ違い待ち渋滞でした。
地元の人にも愛されるハイキング山なので家族ずれや子供達も多かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する