ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182054
全員に公開
ハイキング
奥秩父

【埼玉・西秩父の秘境】-- リベンジ !! 秩父槍ヶ岳 --

2006年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:18
距離
4.2km
登り
861m
下り
852m

コースタイム

◎ [往路] 相原橋(8:27) → 野鳥観察小屋(8:45) → 野鳥の森歩道終点(旧)展望台(9:10=9:18) → 埼玉県石杭(赤)(9:22)
→ 見晴らし尾根(9:27) → 黄色の大きなマーキング(10:30) → 尾根マーキング(11:27) → トラロープ(11:46)
→ 秩父槍ヶ岳(12:00)  --- オニギリ昼食 ---

◎ [復路] 秩父槍ヶ岳(12:33) → TVアンテナ(12:55) → 小ピーク(13:02) → 相原橋分岐・2,750m表示(13:10)
→ 終点まで2,000m(13:47) → 終点まで1,500m(13:58) → 相原沢出合(14:11=14:22) → 野鳥観察小屋(14:31)
→ 相原橋(14:45)
      -- ☆★ 所要時間:6時間18分 ★☆ --
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2006年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 秩父市の国道140号を行きます。荒川村を過ぎ 大滝村に入り、
大滝村役場を右に見てすぐのT路信号を右折します。
 「滝沢ダム」を左に見て さらに進み、県道210号線を
中津川方面へ右折します。
 「中双里集落」を経て、右側に駐車場がある「相原橋」に
到着します。
コース状況/
危険箇所等
 --- ☆ 秩父槍ヶ岳まで ☆ ---

 手前の「中双里集落」付近から、これから登る岩峰群の中の
小さいドーム型のピークを見ることが出来ます。
 登山届を出し、右へ入り 急登になります。
「野鳥の森歩道」を,相原沢沿いに進みます。

 非常にきれいな沢です。観察小屋で、この先危険なため
「通行止」標識有り。(秩父農林振興センター)
 これを"無視"させていただいて、沢から離れて 右に杉林の
尾根へのジグザグ急登です。
 杉を抜け、ブナ、ミズナラ、コメツガの大木などになります。

 「野鳥の森歩道終点」という立派な指導標に出ますが、無論
現在は このルートは "登山禁止" となっています。
 ここから見る秩父り槍ヶ岳。明るく輝いています。

ここからは 小岩の痩せ尾根を進みます。杉の中を右巻きへ。
5分ほどで又 尾根に出た。
 ここから右へ水平に巻く道があり、杉林の中これを行ったが
これが間違い。
 (作業道)踏み跡が怪しくなり、とうとうルートが無くなる。
 仕方なく そこの小尾根をマーカーしながら直登。
10:07尾根に出た。マーキングがあった。

 10:40,見晴らしのある所に出るここからの右のトラバースは、
不明瞭でスリリングだ。11:12,滑落する。
 幸い僅か下がっただけだった。20分位ロスする。
 大変厳しいコースだ。

 痩せ尾根の岩コースガ続く。頂上直下の岸壁の痩せ尾根は、
傾斜がきつく、ザイルガ欲しい と思ったら、11:46,何と
ザイルが張られていた。 実にきつい、登り。
 さらにきつい、険しい登り。12時のチャイムが 下から
聞こえたと思ったら、山頂。
苦労した割には 達成感の無いそっけない山頂だ。
 オニギリを2個ほおばる。

 --- ☆ 秩父槍ヶ岳からの下り ☆ ---

 復路はどうしようか?。今登ってきたコースは、何としても
下りたくない。
 TVアンテナ方面へ進む。12:40,小ピーク。
(ここが、昭文社発行の地図の「槍ヶ岳」)

 TVアンテナの直下で、「中津川方面分岐」が有りました。
「相原橋分岐」から下ります。
 相原沢流域が「野鳥の森ゾーン」となっていて、相原橋を
起点とする ○○m表示標識があります。
 下る度に、相原沢の音が大きくなってきました。
ふと上を見上げると、カモシカが "威厳" を持って 一瞬
こちらを見ていました。 
 "○○m表示"が 段々減ってきて 「野鳥観察小屋」を経て、
無事「相原橋」に到着。
中双里集落の橋より
秩父槍ヶ岳を見る
2006年09月03日 08:12撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
9/3 8:12
中双里集落の橋より
秩父槍ヶ岳を見る
野鳥の森歩道へ入っていく
2006年09月03日 08:27撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 8:27
野鳥の森歩道へ入っていく
「野鳥観察小屋」の
通交止標識
2006年09月03日 08:48撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 8:48
「野鳥観察小屋」の
通交止標識
野鳥の森歩道を歩く
2006年09月03日 08:38撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 8:38
野鳥の森歩道を歩く
秩父槍ヶ岳へのルート
2006年09月03日 08:58撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 8:58
秩父槍ヶ岳へのルート
「野鳥の森歩道終点」(旧)
の道標
2006年09月03日 09:13撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 9:13
「野鳥の森歩道終点」(旧)
の道標
「野鳥の森終点」(旧)より
秩父槍ヶ岳を見る
1
「野鳥の森終点」(旧)より
秩父槍ヶ岳を見る
小岩の露出する尾根
2006年09月03日 09:21撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 9:21
小岩の露出する尾根
迷ってやっと出た尾根
2006年09月03日 10:15撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
2
9/3 10:15
迷ってやっと出た尾根
尾根より「梵天尾根」を
見る
2006年09月03日 10:22撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 10:22
尾根より「梵天尾根」を
見る
尾根より「両神山」を見る
2006年09月03日 10:22撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 10:22
尾根より「両神山」を見る
痩せ尾根
2006年09月03日 10:37撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 10:37
痩せ尾根
痩せ尾根の岩場を行く
2006年09月03日 10:38撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 10:38
痩せ尾根の岩場を行く
痩せ尾根を行く
2006年09月03日 11:30撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 11:30
痩せ尾根を行く
痩せ尾根のきつい登り
2006年09月03日 11:35撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
2
9/3 11:35
痩せ尾根のきつい登り
ありがたい固定ザイル
2006年09月03日 11:49撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
2
9/3 11:49
ありがたい固定ザイル
秩父槍ヶ岳山頂 1,341m
2012年04月16日 13:00撮影
2
4/16 13:00
秩父槍ヶ岳山頂 1,341m
小ピークより赤岩岳を見る
小ピークより赤岩岳を見る
アンテナ付近より赤岩岳を望む
1
アンテナ付近より赤岩岳を望む
アンテナ南の指導標
2006年09月03日 12:59撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1
9/3 12:59
アンテナ南の指導標
幻の槍ヶ岳?
2006年09月03日 13:06撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
2
9/3 13:06
幻の槍ヶ岳?
相原橋分岐地点の
「槍ヶ岳」への表示
1
相原橋分岐地点の
「槍ヶ岳」への表示
起点まで2,250m表示
2006年09月03日 13:37撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
9/3 13:37
起点まで2,250m表示
相原沢の滝
2006年09月03日 14:19撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
9/3 14:19
相原沢の滝
撮影機器:

感想

 ◎ 中津川沿いにある「埼玉県の施設・森林科学館」を拠点とした「ふれあいの森」は、2,450haに及ぶ広大な地域を
いろいろな名前を付けて"七つの森ゾーン"に分けており、この相原沢流域は "野鳥の森" となっています。
 今回の 相原沢に下る[復路]が、"野鳥の森ゾーン" の「歩道」と
なっていて、○○○○m表示 のガイドがあります。

◎ 前回は、参考とした 昭文社発行の「雲取山・両神山」の
"誤ルート及び誤位置"表示 により、「歩道」を行ったために
秩父槍ヶ岳が解らず、白泰山に向かう 痩せ尾根・「シャクナゲ尾根」
方向へ行ってしまいました。
 (ちなみに、山と渓谷社 分県登山ガイド「埼玉県の山」の
"ルート及び位置"は 正しかった)

 今回やっと"正規"のルート (実際は、通行止となっています)
により、2003/11/23に key55と登った"秩父槍ヶ岳" のリベンジが
出来ました。

 ◎ このようなマイナールートは、しっかりと下調べすることが
肝心です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら