ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182718
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山 「表丹沢県民の森→小丸尾根→鍋割山」

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
おーちく その他7人
GPS
07:30
距離
9.6km
登り
993m
下り
986m

コースタイム

7:30 表丹沢県民の森 -
7:55 二俣・小丸尾根分岐 -
10:15 鍋割山稜・二俣分岐 -
10:50 鍋割山 12:00 -
13:00 後沢乗越 -
14:10 二俣 -
14:30 表丹沢県民の森(End)
※ 1時間ごとぐらいに小休憩あり
天候 曇り(ガスで眺望得られず)
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 : 表丹沢県民の森(無料) 7時すぎで10台程度の駐車場は満車。路肩などに止める車が出始めている状況。
コース状況/
危険箇所等
小丸尾根:トラバースの数箇所がややザレ気味になっていた。
その他は特に問題なし。
前日の雨が木の枝に残っていて、キラキラと綺麗でした。
1
前日の雨が木の枝に残っていて、キラキラと綺麗でした。
川沿いの木々も少しだけ芽吹いています。
川沿いの木々も少しだけ芽吹いています。
二俣に向かう道。朝は青空だったのに、既に雲が覆っています。
二俣に向かう道。朝は青空だったのに、既に雲が覆っています。
一箇所だけ、山ツツジが咲いていました。
2
一箇所だけ、山ツツジが咲いていました。
二俣から小丸尾根に入ったところ。真っ直ぐに伸びる杉林は明るくて気持ちが良いです。
二俣から小丸尾根に入ったところ。真っ直ぐに伸びる杉林は明るくて気持ちが良いです。
あちこちに山桜が咲いていました。
1
あちこちに山桜が咲いていました。
こちらは下を向いて咲くさまが可愛らしい豆桜です。
こちらは下を向いて咲くさまが可愛らしい豆桜です。
長くて急な小丸尾根を登り切り鍋割山稜に出ました。時々、ガスが切れるも、眺望は得られず残念。
長くて急な小丸尾根を登り切り鍋割山稜に出ました。時々、ガスが切れるも、眺望は得られず残念。
鍋割山稜はブナの道。ガスに霞むブナ森は、これはこれで好きです。
2
鍋割山稜はブナの道。ガスに霞むブナ森は、これはこれで好きです。
芸術的な樹形です。
芸術的な樹形です。
アップダウンを繰り返し、鍋割山山頂へ最後の登り。
アップダウンを繰り返し、鍋割山山頂へ最後の登り。
とりあえず山頂標にタッチして…
とりあえず山頂標にタッチして…
早々にお目当ての“鍋焼きうどん”へ。
早々にお目当ての“鍋焼きうどん”へ。
美味しい。温まる〜。僕はすっかりこのうどんのファンになってしまったようです。
7
美味しい。温まる〜。僕はすっかりこのうどんのファンになってしまったようです。
食後は友人の淹れてくれたコーヒーです。偽りなき姿をお見せします(笑)
3
食後は友人の淹れてくれたコーヒーです。偽りなき姿をお見せします(笑)
下山を始めたら、少しだけ下界が見えました。
下山を始めたら、少しだけ下界が見えました。
ミズヒ沢出合のあたり、モミジに新緑が綺麗でした。
2
ミズヒ沢出合のあたり、モミジに新緑が綺麗でした。
最後に沢を渡って、あとは林道歩き。天気はイマイチながらも楽しい山行でした。
最後に沢を渡って、あとは林道歩き。天気はイマイチながらも楽しい山行でした。

感想

会社の同僚でなんとなく「山の会」を発足。その記念すべき第一回目の山行に選んだのは丹沢。一番の目的は“鍋割山で鍋焼きうどん”です。同僚の家族も含めて、総勢8人の大パーティとなりました。

当初予定は、表丹沢県民の森から小丸尾根を登って、塔ノ岳と鍋割山を周遊する計画(昨年末に単独で歩いています)。しかし、生憎の曇り空、ガスガスで何も見えないので“鍋焼きうどん”一本に絞ることになりました。

二俣までの道は、ところどころで新緑が芽吹きはじめていました。まだ早いかなぁと思っていたのですが、山にもちゃんと春はやって来ていました。小丸尾根も山桜や豆桜がたくさん咲いていました。花を探しながらの楽しい山歩きです。

しかし、急で長い小丸尾根、余裕はあっという間になくなります。そういえば、僕は今年初めての山行でした…。かなり喘いで、なんとか鍋割山稜に。時々ガスが切れるも、眺望はほとんど得られませんでした、残念。ここで塔ノ岳はスルーして、鍋割山に直行することを決定。

鍋割山稜のブナ森の道は好きなルート。ここまで上がると、当然まだまだ芽吹いておらず、冬の山の様子です。でも、ガスに霞むブナ森もこれはこれで好きです。

そして、鍋焼きうどんの待つ鍋割山に到着。まだお昼のピーク前で、ほとんど待ち時間はありませんでした。山で食べるから美味しいのかも知れませんが、何回も食べたくなってしまう味ですね。仲間たちも満足してくれたようです。

天気は良くならないので、早々に下山をしました。大勢で歩くのは初めてだったけど、ひとり歩きとはまた違う楽しさがありますね。最後の林道歩きは「次はどこに行こう」なんて話をしながら、あっという間にゴールとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大丸北西尾根〜小丸沢界尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら