ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7466308
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・丹沢山・鍋割山【秋の彩を楽しむ山旅!大倉から周回】

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:22
距離
28.9km
登り
2,198m
下り
2,184m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:39
休憩
1:44
合計
10:23
距離 28.9km 登り 2,198m 下り 2,184m
3:01
4
スタート地点
3:23
3:26
3
3:29
12
3:41
7
3:48
12
4:00
4
4:04
14
4:18
13
4:31
7
4:38
7
4:45
4:47
15
5:02
19
5:21
5:24
9
5:33
5
5:38
5:39
14
5:53
6:42
0
6:42
0
6:42
23
7:05
7:07
14
7:40
2
7:42
7:49
1
7:50
7:57
1
7:58
12
8:10
11
8:21
8:23
18
8:41
0
8:41
8:42
12
8:54
7
9:01
9:05
16
9:21
11
9:32
9:35
3
9:38
21
9:59
0
9:59
10:01
4
10:05
10:06
14
10:20
10:21
9
10:30
10:31
3
10:34
10:35
13
10:48
10:49
48
11:37
11:39
18
11:57
11:59
17
12:16
12:17
3
12:28
12:32
38
13:10
13:12
5
13:24
ゴール地点
天候 晴れ
大倉 3:00 8℃位
塔ノ岳 5:50 3℃位
丹沢山 7:40 7℃位
鍋割山 10:00 14℃位
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「タイムズ秦野丹沢」に車を停めました(駐車後 24時間最大料金200円)
2:45頃到着時は5〜6台駐車されていました。
大倉バス停まで15分位・約1.2Km
※往路では星空撮影の為20分以上掛かっています。

コース状況/
危険箇所等
道の状況は2024年11月9日(土)現在の状況です。
またルート名は東丹沢登山詳細図を参考にさせていただいております。
●大倉〜塔ノ岳〜丹沢山・鍋割山(大倉尾根・丹沢主脈縦走コース・鍋割山稜)
大変整備が良く道迷い・危険個所はありません。
●鍋割山北尾根(道標なし)
※本日はブナとカエデの美林を眺める為に途中まで下降しました。
踏み跡不明瞭。落ち葉の堆積した急斜面ではスリップに注意が必要です!
●マルガヤ(丸萱)尾根(道標なし 熟達者向け)
踏み跡やや不明瞭。全体的に急下降の道が続きます!
標高1100m付近から1000m付近まではザレた急斜面を下りますのでスリップ・滑落に注意が必要です。
落葉の影響で全体的に滑りやすくチェーンスパイクなどの滑り止めを装着しても良いかもしれません?
また、標高1030m付近で右方向に引き込まれそうな枝尾根、加えて928Pでも南西方向(ミズヒ大滝方面)に進んでしまいそうな尾根が存在しますのでこちらにも注意が必要です【ここでは南東方向に進む尾根が正解です!】
●マルガヤ尾根取付き〜西山林道〜大倉
長〜い林道歩き(^^ゞ
一部山側からの落石に注意が必要ですが道迷いの心配はありません。
●紅葉の見頃
今回実際歩いたコース上では標高1300m位〜1100m位が見頃を迎えていました!(標高1500m前後の主脈はほぼ落葉)
鍋割山北尾根では装備の都合上、標高1100m位まで下降しましたがさらにその先標高1000m位までは良い感じに色付いているように見えました。
●全行程でヒルは見かけませんでした(^^)
その他周辺情報 大倉バス停最寄りのコンビニは県道706号線「新橋」交差点際にある「セブンイレブン堀山下店」になると思います。
今回は初めて新東名秦野丹沢スマートインター近くの「タイムズ秦野丹沢」に車を停めました
大倉バス停までちょっと歩くけど1日 200円は魅力的!
2024年11月09日 02:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
6
11/9 2:58
今回は初めて新東名秦野丹沢スマートインター近くの「タイムズ秦野丹沢」に車を停めました
大倉バス停までちょっと歩くけど1日 200円は魅力的!
まずは大倉バス停まで移動
頭上にはオリオン座を中心にした満点の星空が輝いていた(^^)
2024年11月09日 03:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 3:09
まずは大倉バス停まで移動
頭上にはオリオン座を中心にした満点の星空が輝いていた(^^)
大倉を出発して暗闇の道を歩くこと約2時間
マジックアワーの空を眺めながら標高を稼ぎます
2024年11月09日 05:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
9
11/9 5:26
大倉を出発して暗闇の道を歩くこと約2時間
マジックアワーの空を眺めながら標高を稼ぎます
花立滑走路から小田原方面の街明かりを眺めて
2024年11月09日 05:29撮影 by  Canon EOS R, Canon
8
11/9 5:29
花立滑走路から小田原方面の街明かりを眺めて
予定通り日の出時刻の20分位前に塔ノ岳に到着
気温は3℃、温かいココアを飲みながら景色を堪能します
2024年11月09日 05:48撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
11/9 5:48
予定通り日の出時刻の20分位前に塔ノ岳に到着
気温は3℃、温かいココアを飲みながら景色を堪能します
宮ケ瀬方面の山並みとヴィーナスベルトが美しい
2024年11月09日 06:01撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 6:01
宮ケ瀬方面の山並みとヴィーナスベルトが美しい
東の海上には厚い雲が立ち込めていたので予定よりも少し遅れての御来光☀
2024年11月09日 06:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
9
11/9 6:12
東の海上には厚い雲が立ち込めていたので予定よりも少し遅れての御来光☀
居合わせた登山者さんも一斉にシャッターを押していた(笑)
2024年11月09日 06:13撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 6:13
居合わせた登山者さんも一斉にシャッターを押していた(笑)
モルゲンロートに染まる蛭ヶ岳と不動ノ峰
2024年11月09日 06:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 6:16
モルゲンロートに染まる蛭ヶ岳と不動ノ峰
檜洞丸を中心にした西丹沢の山々
2024年11月09日 06:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
11/9 6:16
檜洞丸を中心にした西丹沢の山々
赤岳を中心に権現岳から硫黄岳
2024年11月09日 06:19撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
11/9 6:19
赤岳を中心に権現岳から硫黄岳
仙丈ヶ岳・鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳
2024年11月09日 06:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 6:20
仙丈ヶ岳・鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳
農鳥岳・間ノ岳・北岳
2024年11月09日 06:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 6:17
農鳥岳・間ノ岳・北岳
聖岳・赤石岳・荒川三山(悪沢岳)
2024年11月09日 06:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
11/9 6:17
聖岳・赤石岳・荒川三山(悪沢岳)
富士山も幻想的な色に染まった(^^♪
2024年11月09日 06:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
11
11/9 6:18
富士山も幻想的な色に染まった(^^♪
アップで
2024年11月09日 06:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 6:18
アップで
美しい御来光のお礼と山行の安全を祈願して塔ノ岳を出発
2024年11月09日 06:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
11/9 6:36
美しい御来光のお礼と山行の安全を祈願して塔ノ岳を出発
丹沢山までの道のりは晩秋を通り越して初冬を感じさせる風景になっていた
2024年11月09日 07:04撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
11/9 7:04
丹沢山までの道のりは晩秋を通り越して初冬を感じさせる風景になっていた
木道も真っ白だ!
2024年11月09日 07:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
6
11/9 7:12
木道も真っ白だ!
標高1500m前後での紅葉は終盤を迎えていましたがこちらのブナの巨木には美しい黄葉が残っていた(゜o゜)
2024年11月09日 07:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
11/9 7:36
標高1500m前後での紅葉は終盤を迎えていましたがこちらのブナの巨木には美しい黄葉が残っていた(゜o゜)
多くの登山者さんで賑わう丹沢山に到着
2024年11月09日 07:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 7:38
多くの登山者さんで賑わう丹沢山に到着
丹沢山から少し進んで不動ノ峰と蛭ヶ岳を眺めて今日はここで折り返します
2024年11月09日 07:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
11/9 7:43
丹沢山から少し進んで不動ノ峰と蛭ヶ岳を眺めて今日はここで折り返します
小鳥たちの囀りを聞きながらテクテクと♪
2024年11月09日 08:22撮影 by  Canon EOS R, Canon
6
11/9 8:22
小鳥たちの囀りを聞きながらテクテクと♪
降り注ぐやさしい光りに輝く相模湾
2024年11月09日 08:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 8:37
降り注ぐやさしい光りに輝く相模湾
秋色に染まる塔ノ岳西尾根斜面
2024年11月09日 08:46撮影 by  Canon EOS R, Canon
12
11/9 8:46
秋色に染まる塔ノ岳西尾根斜面
色付き始めた葉っぱがかわいらしい(^^)
2024年11月09日 08:48撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 8:48
色付き始めた葉っぱがかわいらしい(^^)
頭上を飾る彩を眺めながらゆっくりと
2024年11月09日 09:03撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
11/9 9:03
頭上を飾る彩を眺めながらゆっくりと
良い色付きの葉っぱが多くて各駅停車になってしまうw
2024年11月09日 09:06撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 9:06
良い色付きの葉っぱが多くて各駅停車になってしまうw
なかなか前に進みません(^^ゞ
2024年11月09日 09:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 9:09
なかなか前に進みません(^^ゞ
時間を気にせずゆっくり鑑賞
2024年11月09日 09:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 9:20
時間を気にせずゆっくり鑑賞
足元を飾るリンドウのブーケもイイねぇ〜♪
2024年11月09日 09:42撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 9:42
足元を飾るリンドウのブーケもイイねぇ〜♪
富士山をバックにした鍋割山のパッチワーク!
2024年11月09日 09:48撮影 by  Canon EOS R, Canon
11
11/9 9:48
富士山をバックにした鍋割山のパッチワーク!
檜洞丸・臼ヶ岳・蛭ヶ岳
2024年11月09日 09:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
11/9 9:52
檜洞丸・臼ヶ岳・蛭ヶ岳
鍋割山稜をゆっくり進んでお久しぶりの鍋割山に到着
2024年11月09日 09:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
11/9 9:56
鍋割山稜をゆっくり進んでお久しぶりの鍋割山に到着
時間に余裕があったので鍋割山北尾根上部を少しだけ探索
標高1200m〜1100m位がちょうど見ごろを迎えていた!
2024年11月09日 10:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
11/9 10:07
時間に余裕があったので鍋割山北尾根上部を少しだけ探索
標高1200m〜1100m位がちょうど見ごろを迎えていた!
もっと下まで行きたい衝動に駆られたが戻って来るのが大変なのでこの辺りで撤収(笑)
2024年11月09日 10:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
11/9 10:09
もっと下まで行きたい衝動に駆られたが戻って来るのが大変なのでこの辺りで撤収(笑)
マルガヤ尾根で見つけたキッコウハグマ
2024年11月09日 11:28撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
11/9 11:28
マルガヤ尾根で見つけたキッコウハグマ
今回の山旅もそろそろ終盤
928mピークで吹き抜ける秋風を感じながら小休止
2024年11月09日 11:33撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
11/9 11:33
今回の山旅もそろそろ終盤
928mピークで吹き抜ける秋風を感じながら小休止
無事に西山林道に着陸w
大倉までの長〜〜い道のりに備えて河原に降りて一呼吸
きれいな御来光と紅葉に癒されて大満足な1日になりました(^^)
2024年11月09日 11:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
11/9 11:58
無事に西山林道に着陸w
大倉までの長〜〜い道のりに備えて河原に降りて一呼吸
きれいな御来光と紅葉に癒されて大満足な1日になりました(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 スポーツドリンク:500ml×1
炭酸水:500ml×1
炭酸飲料:350ml×1

感想

朝晩冷え込む日が多くなり、また日の出の時刻もだいぶ遅くなりました(^^)
今回は秋色に染まる美しい紅葉と元気をもらえる御来光を眺める山旅です!
暗闇の大倉尾根をガンバリ、徐々に夜空が染まり始めるマジックアワーと美しい御来光を無事に眺める事ができた。
色付いた葉っぱを期待して丹沢山まで進みますが標高1500m以上の稜線は一部を除てほぼ落葉状態(-_-;)
このままでは帰らないので(笑)主脈よりも標高を落とした鍋割山稜と鍋割山北尾根方面へGo!
こちらは足を延ばした甲斐があり美しく染まる葉っぱをたくさん眺めて大満足♪
秋は紅葉・凍てつく冬の早朝は霧氷、そして春は樹々の芽吹き。
季節を問わず私達を楽しませてくれる丹沢山塊にまた足を運んでみたいですね(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら