ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182903
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

18時間15分 夜の塩屋からの六甲全山縦走

2012年04月14日(土) ~ 2012年04月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
41.3km
登り
2,945m
下り
2,906m

コースタイム

23:00塩屋 0:00旗振山 0:30高倉台 1:20須磨アルプス 2:00横尾小学校 3:10高取山 4:00鵯越駅 5:25菊水山5:40 7:00鍋蓋山 7:50市が原 9:55摩耶山頂10:10 11:10丁字が辻 11:25記念碑台12:15 12:45カンツリー駅 13:35六甲山頂 14:05東六甲分岐 15:40大谷乗越 16:40塩尾寺 17:15宝塚
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタートはJR塩屋駅。
駅前にコンビニありましたが、24時間営業ではなさそうでした。
コース状況/
危険箇所等
六甲全山縦走のいいのは、いたるところでエスケープできる事
10km 横尾小(地下鉄妙法寺約1k)
18km 神戸電鉄鵯越駅
26km 市が原(新神戸へ2km)
30km 摩耶山〜38kmカンツリー駅(ケーブル・ロープウェイ・路線バス)
2012年04月14日 23:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 23:16
23:00塩屋駅からスタート
2012年04月14日 23:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/14 23:21
23:00塩屋駅からスタート
街中でちょっと迷うも六甲全縦立て札を見つけて安心
2012年04月16日 22:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:31
街中でちょっと迷うも六甲全縦立て札を見つけて安心
2012年04月14日 23:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/14 23:51
夜スタートだったので明石大橋のライトアップが楽しめた、綺麗!
2012年04月14日 23:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/14 23:52
夜スタートだったので明石大橋のライトアップが楽しめた、綺麗!
2012年04月14日 23:55撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 23:55
旗振茶屋にて、簡易三脚持ってくりゃ良かった
2012年04月14日 23:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
4/14 23:58
旗振茶屋にて、簡易三脚持ってくりゃ良かった
2012年04月15日 00:03撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 0:03
順番がおかしいかも。おらが茶屋の展望台で夜景撮影中のcyuusan。
2012年04月15日 00:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/15 0:29
順番がおかしいかも。おらが茶屋の展望台で夜景撮影中のcyuusan。
深夜の街中を突きっきる
2012年04月15日 00:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 0:33
深夜の街中を突きっきる
縦走中によく見かけたお花
2012年04月15日 00:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 0:39
縦走中によく見かけたお花
400階段、全縦大会のときは渋滞ポイント、今日はサッサと登れる
400階段、全縦大会のときは渋滞ポイント、今日はサッサと登れる
2012年04月15日 01:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 1:17
須磨アルプス、真っ暗で岩の容貌が見られなくて残念
2012年04月16日 22:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:52
須磨アルプス、真っ暗で岩の容貌が見られなくて残念
これもまたよし
2012年04月15日 01:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 1:30
これもまたよし
街中に降りてちょっと迷う、目印が頼り!
2012年04月16日 22:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:52
街中に降りてちょっと迷う、目印が頼り!
ヤマツツジ、早いこと咲いてるのね
2012年04月15日 02:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 2:43
ヤマツツジ、早いこと咲いてるのね
2012年04月15日 03:17撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 3:17
高取山からの一枚
2012年04月15日 03:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/15 3:19
高取山からの一枚
高取山を降る
2012年04月16日 22:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:52
高取山を降る
全縦で一番きついところがココ菊水山の登りだと思う
2012年04月16日 22:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:52
全縦で一番きついところがココ菊水山の登りだと思う
2012年04月15日 05:00撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 5:00
兵庫山岳会の看板はどれも味のあるクサい台詞が魅力的
2012年04月15日 05:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 5:01
兵庫山岳会の看板はどれも味のあるクサい台詞が魅力的
2012年04月15日 05:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 5:24
2012年04月15日 05:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 5:24
頂上直前で日の出です
2012年04月15日 05:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 5:27
頂上直前で日の出です
2012年04月15日 05:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
4/15 5:29
菊水山でモルゲンロート
2012年04月15日 05:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/15 5:31
菊水山でモルゲンロート
良いタイミングでした
2012年04月16日 22:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:52
良いタイミングでした
2012年04月15日 05:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/15 5:32
しばし朝焼けを堪能
2012年04月15日 05:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/15 5:33
しばし朝焼けを堪能
2012年04月15日 05:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 5:36
菊水山から270mほどの距離、腹を壊したOmaeが駆け込んだトイレ
2012年04月15日 06:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 6:00
菊水山から270mほどの距離、腹を壊したOmaeが駆け込んだトイレ
2012年04月15日 06:10撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 6:10
菊水ー鍋蓋間の吊り橋で撮影タイム
2012年04月15日 06:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 6:22
菊水ー鍋蓋間の吊り橋で撮影タイム
鍋蓋山頂近くの鉄塔を真下からパシャり
2012年04月15日 06:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/15 6:48
鍋蓋山頂近くの鉄塔を真下からパシャり
鍋蓋山到着、そろそろ暑くなってきた
2012年04月16日 22:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:51
鍋蓋山到着、そろそろ暑くなってきた
なんだか艶かしいツバキ
2012年04月16日 22:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:51
なんだか艶かしいツバキ
大龍寺まで降りてきました
2012年04月15日 07:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 7:38
大龍寺まで降りてきました
2012年04月15日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 7:43
六甲全縦中でも、ここの風景が特に好き
2012年04月15日 07:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 7:47
六甲全縦中でも、ここの風景が特に好き
市ガ原到着
2012年04月15日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 7:50
市ガ原到着
市ガ原のトイレ前でカタツムリ発見
2012年04月15日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
4/15 8:03
市ガ原のトイレ前でカタツムリ発見
スミレ発見!
2012年04月15日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/15 8:10
スミレ発見!
摩耶山への登りスタート
2012年04月15日 09:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/15 9:35
摩耶山への登りスタート
摩耶を制すれば、あとは地味なアップダウンばかりのはず、、、、
2012年04月15日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 9:44
摩耶を制すれば、あとは地味なアップダウンばかりのはず、、、、
摩耶山の山頂に初めてお邪魔
2012年04月15日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 9:44
摩耶山の山頂に初めてお邪魔
2012年04月15日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 9:45
摩耶の展望はよろしい
2012年04月15日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 9:49
摩耶の展望はよろしい
梅の木、摩耶山頂の桜はまだまだ蕾状態でした
2012年04月15日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 9:50
梅の木、摩耶山頂の桜はまだまだ蕾状態でした
アゴを突き出すほどシンドイからアゴニー坂?
2012年04月15日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 10:30
アゴを突き出すほどシンドイからアゴニー坂?
車道を使わず、全縦道をきっちり歩きます、結構疲れる
2012年04月15日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 10:42
車道を使わず、全縦道をきっちり歩きます、結構疲れる
六甲山頂に到着、ここも何気に初めて
2012年04月16日 22:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/16 22:51
六甲山頂に到着、ここも何気に初めて
ここまでの行程それ程ひと気はなかったが六甲山頂は人で溢れていた
2012年04月15日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 13:35
ここまでの行程それ程ひと気はなかったが六甲山頂は人で溢れていた
2012年04月15日 14:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 14:06
2012年04月15日 15:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 15:26
塩尾寺までへの降り、毎回地味で長くて脚にもガタが来始めていて辛いところ
2012年04月15日 16:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 16:05
塩尾寺までへの降り、毎回地味で長くて脚にもガタが来始めていて辛いところ
塩尾寺から宝塚へ、コンクリートの坂道降りで足が痛い痛い!でも無事皆完歩、宝塚温泉ミンミンの流れで解散しました
2012年04月15日 16:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/15 16:53
塩尾寺から宝塚へ、コンクリートの坂道降りで足が痛い痛い!でも無事皆完歩、宝塚温泉ミンミンの流れで解散しました

感想

cyuusan企画に参加させていただきました。

最近、平日はパソコン開く気力も無いほど忙しかったのですが、
さっそくの記録アップに、あわてて写真を追加しました。

が、やはり余裕が無くなったのか、摩耶を最後に写真が無い!!

疲れないように、とにかくゆっくりのんびり歩きましたので、
おそらく(参加したことは無いですが)神戸市主催の大会などで歩くよりは、
じっくり山や町の景色を堪能することができたのではないでしょうか。

また後日じっくり感想は書かせていただきます!

cyuusan、ありがとうございました!!
最後まで一番元気なのは、やはりcyuusanでしたね。
ほんと、恐れ入りました!!

 まだまだ若かった頃、毎年のように会社の同僚を誘って行っていた六甲全山縦走、また周りに山好きが集まってきた(というか自分の山好きが復活してきた)のもあって、実に30年ぶりに企画した全縦、楽しい仲間が集まってくれました。

 六甲全山縦走といえば、早い人で12時間くらいですが、目標は全員完走。朝一の電車に乗っても、へたするとその日に家に帰れない事もあるので、昔どおり前夜発に。
 住民への配慮もあり、今では神戸市主催の全縦でも須磨浦公園が出発地点となっていますが、六甲山系西端の本来の始点である塩屋を夜11時に出発、周りに迷惑をかけないよう、多少迷いながら登山道に入ります。(塩屋は道案内も無く、距離的にもさほど変わらないので、特にこだわりがなければ須磨浦公園から出発された方がいいと思います。)
 旗振山近くに行くと、山頂遊園地に到着(昔はドレミファランドと呼んでいた覚えがありますが)。振り返ると明石海峡大橋が間近に見えるではありませんか。また、ライトに照らされる桜がとっても綺麗な事。神戸の街も向こうに見え、とてもロマンチックな景色です。

 高倉台の天に続く階段(300段以上真っ直ぐに続いています)を昇り、横尾山を越えるといよいよ須磨アルプスへ。風化が進んでいるようで、昔は鎖梯子だったところも安全のために階段に。明るかったら相当スリルのあるコースです。けれど右を見ると100万ドルと言われる神戸の夜景、左を見ても西神の夜景と、こんな町に挟まれて、まだこんな場所が残っているんだなと感慨無量になります。
 さて個人で全縦する場合に問題となるのが街の通過。案の定、道を間違ってしまい、15分程度のロス(横尾に出たら右にいけばいいと思って車道横の遊歩道に入ってしまったが、一旦左に200m程行ってからT字路を右に曲がるのが正解)。高取山を登り、またまた鵯越の街中を道を探しながら菊水山へ。この菊水山、標高は大した事ないがとにかくキツイ。全縦を最初飛ばしてきた人は、ほとんどここでやられてしまいます。
 やがて空も明るくなり、菊水頂上に到着と同時に御来光。この日の朝は天気もよく、信州の山に登っているのではないかと思うくらい、すばらしい御来光を拝む事ができました。

 鍋蓋山から市が原へ下り、ほぼ予定の時間に摩耶山到着。ここまで来れば完走したようなものだが、眠さはピークに。意識もうろうとしながら六甲山上の町に到着してレストランで昼食。
 昔はもう少し店があった気がしたが、絶好の行楽日和なのに人出も少なく、ちょっと寂しい気分に。
 ところが、六甲山頂に到着すると、びっくりびっくり。何だこの人の山は。六甲山というのは訪れる人は多いが、六甲山頂に立つ人はほとんどいないのが普通。どうやら、有馬温泉へのツアー客がたくさん来ているようだった。
 いつもはズルして車道を行くところを、今回は正調六甲全縦として登山道をあるいたため、少し時間を消費しながら、東六甲縦走路に突入。もうここからは降りるしかありません。
 長い長い東六甲縦走路を歩き、最終地の塩尾寺に到着。ただし、全縦で最もツライのは、ここから宝塚駅までなんです。急なアスファルト下りが疲れたひざには相当こたえます。

 さて、ほぼ予定どおりの時間に宝塚に到着、ひとっ風呂浴びてビール+ジュースで乾杯。ああなんておいしいんでしょう。けれどみんな眠さでダウン。誰かさんの眼はトロントロンになっていました。

 ほんとに久しぶりにした六甲全山縦走、最高の天候と楽しい仲間のおかげで、とっても楽しい山旅になりました。そしてなんといっても待ちに待ってたサプライズ発表。完走した喜びが10倍100倍になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら