ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182950
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ぽかぽか陽気の陽気の天狗岳

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
bekopapa その他1人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
867m
下り
865m

コースタイム

8:51唐沢鉱泉-8:55西天狗登山口-9:52枯尾の峰分岐-10:50第1展望台-12:37西天狗山頂(昼食)13:30-13:49東天狗山頂13:55-14:31中山峠-14:36黒百合ヒュッテ14:40-15:00唐沢・渋ノ湯分岐-15:47唐沢鉱泉駐車場
天候 晴れ、ほぼ無風
山頂でもシャツ1枚で十分だった位ぽかぽか陽気
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:7:15甲府駅お迎え-双葉SAスマートIC-中央道諏訪南IC-唐沢鉱泉8:25
帰路:16:00唐沢鉱泉-中央道諏訪南IC-双葉SAスマートIC-甲府駅送り
唐沢鉱泉までも雪、凍結無し、ただし未舗装のため車がどろんこ状態に

コース状況/
危険箇所等
●唐沢鉱泉の駐車場は整備され、駐車しやすくなっていた。
●唐沢鉱泉は休業中で4月21日(土)より営業とのこと
●登山ポストは唐沢鉱泉に
●先行者の車は4台だったが、西天狗方面に向かった先行された方は1名、前日の雪で途中から踏み抜きが多くなり、先行された方も第1展望台あたりでワカンを装着した様子。私も第1展望台あたりからワカンを装着。同行のwiさんはワカンを持っていないため、踏み抜きに苦労した模様
●西天狗〜東天狗〜黒百合ヒュッテ〜唐沢・渋ノ湯分岐の間は歩かれている人が多く、踏み抜きなし
●唐沢・渋ノ湯分岐〜唐沢鉱泉の間は歩いている人が少なく多少踏み抜きあり(ワカンを着ける程ではないが)
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉駐車場、先行者4台
簡易トイレはあり
雪・凍結なし
2012年04月15日 08:42撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 8:42
唐沢鉱泉駐車場、先行者4台
簡易トイレはあり
雪・凍結なし
唐沢鉱泉
4月21日から営業とのこと
帰りに疲れを癒やそうと思っていたのに残念
2012年04月15日 08:51撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 8:51
唐沢鉱泉
4月21日から営業とのこと
帰りに疲れを癒やそうと思っていたのに残念
枯尾の峰分岐
西天狗に向かったのは足跡から1人の方のみ。前日の雪で大変だったと思います。感謝
2012年04月15日 09:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 9:52
枯尾の峰分岐
西天狗に向かったのは足跡から1人の方のみ。前日の雪で大変だったと思います。感謝
第1展望台より赤岳
2012年04月15日 10:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:44
第1展望台より赤岳
仙丈、甲斐駒、北岳、鳳凰三山
2012年04月15日 10:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:44
仙丈、甲斐駒、北岳、鳳凰三山
中央アルプス
2012年04月15日 10:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:44
中央アルプス
中央アルプス、御嶽、乗鞍
2012年04月15日 10:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:44
中央アルプス、御嶽、乗鞍
目指す西天狗(右)
2012年04月15日 10:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:44
目指す西天狗(右)
根石岳、硫黄岳、赤岳
2012年04月15日 10:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:44
根石岳、硫黄岳、赤岳
赤岳
2012年04月15日 10:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:44
赤岳
仙丈、甲斐駒、北岳
2012年04月15日 10:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:45
仙丈、甲斐駒、北岳
中央アルプス
2012年04月15日 10:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:45
中央アルプス
第1展望台
2012年04月15日 10:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:50
第1展望台
槍・穂高
2012年04月15日 10:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:50
槍・穂高
蓼科山、北横岳
2012年04月15日 10:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:50
蓼科山、北横岳
硫黄岳
2012年04月15日 10:51撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:51
硫黄岳
横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳
2012年04月15日 10:51撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:51
横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳
富士見パノラマスキー場ですね
2012年04月15日 10:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 10:52
富士見パノラマスキー場ですね
第2展望台付近より西天狗
ここから下りまた登り
踏み抜き多く、ワカン装着
2012年04月15日 11:38撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 11:38
第2展望台付近より西天狗
ここから下りまた登り
踏み抜き多く、ワカン装着
西天狗の苦しい登り
2012年04月15日 12:05撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
4/15 12:05
西天狗の苦しい登り
wiさんはワカンがないので踏み抜きで参ってます
2012年04月15日 12:07撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:07
wiさんはワカンがないので踏み抜きで参ってます
誰か尻ゼードで下ってきた模様
途中4人の方が唐沢方面に下ってきました。
2012年04月15日 12:23撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:23
誰か尻ゼードで下ってきた模様
途中4人の方が唐沢方面に下ってきました。
厳しい登り
2012年04月15日 12:23撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:23
厳しい登り
西天狗山頂標と東天狗
雪が深いです。
2012年04月15日 12:37撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
4/15 12:37
西天狗山頂標と東天狗
雪が深いです。
西天狗山頂より、南八つ
いやー素晴らしい眺望
2012年04月15日 12:37撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
4/15 12:37
西天狗山頂より、南八つ
いやー素晴らしい眺望
東天狗山頂に人が見えます
2012年04月15日 12:37撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
4/15 12:37
東天狗山頂に人が見えます
真っ白な世界
2012年04月15日 12:37撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:37
真っ白な世界
カメラ女子も感激
2012年04月15日 12:38撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:38
カメラ女子も感激
遠望は鹿島槍方面なのですがうまく写ってません
2012年04月15日 12:38撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:38
遠望は鹿島槍方面なのですがうまく写ってません
蓼科山、北横岳
2012年04月15日 12:38撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:38
蓼科山、北横岳
穂高の大キレットが見えます
2012年04月15日 12:38撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:38
穂高の大キレットが見えます
甲斐駒と北岳です
2012年04月15日 12:39撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:39
甲斐駒と北岳です
硫黄岳、横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳、編笠山

赤岳に登った人達も良かったでしょうね
2012年04月15日 12:39撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
4/15 12:39
硫黄岳、横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳、編笠山

赤岳に登った人達も良かったでしょうね
西天狗山頂ではいポーズ
2012年04月15日 12:40撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
4/15 12:40
西天狗山頂ではいポーズ
東天狗を望んで
足の上げ方がお釜っぽくなってしまいました(汗)。
足が疲れているのでニーアップは結構きついのです。
2012年04月15日 12:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
4/15 12:44
東天狗を望んで
足の上げ方がお釜っぽくなってしまいました(汗)。
足が疲れているのでニーアップは結構きついのです。
この景色を見ながらの昼食です。最高
2012年04月15日 12:59撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:59
この景色を見ながらの昼食です。最高
阿弥陀も格好いい
2012年04月15日 12:59撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 12:59
阿弥陀も格好いい
硫黄、横岳、赤岳
あの稜線を歩いてみたい
2012年04月15日 13:00撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:00
硫黄、横岳、赤岳
あの稜線を歩いてみたい
西天狗から東天狗の間はスキー場の上級者コース位の斜度
ここが滑落防止のピッケルワークの訓練に良いと聞いてました。でも今日は滑りませんね。
2012年04月15日 13:30撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:30
西天狗から東天狗の間はスキー場の上級者コース位の斜度
ここが滑落防止のピッケルワークの訓練に良いと聞いてました。でも今日は滑りませんね。
こんな斜度です
2012年04月15日 13:31撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:31
こんな斜度です
楽しいコースです
2012年04月15日 13:37撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:37
楽しいコースです
東天狗山頂
風が強いので雪が吹き飛ばされていますが、今日は無風
2012年04月15日 13:49撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:49
東天狗山頂
風が強いので雪が吹き飛ばされていますが、今日は無風
硫黄岳の火口がよく見えます
2012年04月15日 13:49撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:49
硫黄岳の火口がよく見えます
東天狗山頂から見た西天狗
2012年04月15日 13:49撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:49
東天狗山頂から見た西天狗
東天狗山頂ではいポーズ
2ヶ月も山に登っていなかったので腹が出ていますね。(大汗)
このポーズは結構きついのですよ。
2012年04月15日 13:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:50
東天狗山頂ではいポーズ
2ヶ月も山に登っていなかったので腹が出ていますね。(大汗)
このポーズは結構きついのですよ。
東天狗山頂から根石岳方面の下り
よっと怖い
2012年04月15日 13:51撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:51
東天狗山頂から根石岳方面の下り
よっと怖い
だんだん雲が多くなってきました
2012年04月15日 13:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:52
だんだん雲が多くなってきました
北横岳、蓼科山
2012年04月15日 13:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:52
北横岳、蓼科山
見納め
2012年04月15日 13:53撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 13:53
見納め
中山峠方面の下り
2012年04月15日 14:16撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 14:16
中山峠方面の下り
中山峠
2012年04月15日 14:31撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 14:31
中山峠
黒百合ヒュッテ
営業中
2012年04月15日 14:36撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 14:36
黒百合ヒュッテ
営業中
渋ノ湯、唐沢方面分岐
2012年04月15日 15:00撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 15:00
渋ノ湯、唐沢方面分岐
駐車場に帰還
雪はすっかり溶けてました
2012年04月15日 15:47撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4/15 15:47
駐車場に帰還
雪はすっかり溶けてました
つり自慢(^^ゞ
こんなのが釣れるもので、山をサボってました。
ニジマス50センチ
2012年03月18日 14:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
3/18 14:46
つり自慢(^^ゞ
こんなのが釣れるもので、山をサボってました。
ニジマス50センチ
今年の尺ヤマメ1号
2012年03月22日 12:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/22 12:18
今年の尺ヤマメ1号
尺ヤマメ2号
2012年04月08日 15:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/8 15:25
尺ヤマメ2号

感想

ずーっと月2回位のペースで登っていたんですが、3月は週末の天気が悪かったこと、渓流釣りが解禁になり、都留市あたりの桂川でのフライがとても楽しかったこともあり、この2ヶ月山をサボってました。

前回一緒に燕岳に行ったwiさんがそろそろ春山にというリクエストがあり、2ヶ月ぶりの登山となりました。

山へのアクセスが7時12分甲府駅着の電車しかないとのことだったので、場所を色々検討したあげく、安全で雪もたっぷりあり、比較的短時間で登れる天狗岳に決定

前日の雨は標高2,000m以上では雪だったようで、登る人の少ない唐沢鉱泉から西天狗の間は踏み抜きが多く、前回よりも随分体力を消耗しましたが、稜線に出ると

ちょっと霞んではいたものの立山、鹿島槍、槍〜穂高、乗鞍、御嶽、中央アルプス、仙丈、甲斐駒、北岳、赤岳、阿弥陀、横岳、硫黄の素晴らしい眺望が楽しめました。

またほぼ無風で、山頂でもシャツ1枚で十分な程のぽかぽか陽気、いやー本当に快適でした。春山はいいですね。

wiさんも日焼けに悩ませられながらも大満足とのことで天狗岳はベストチョイスでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら