ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1834958
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原 日出ヶ岳〜大杉谷 [渓谷美に浸る]

2019年05月05日(日) ~ 2019年05月06日(月)
 - 拍手
よしやん その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:24
距離
21.6km
登り
1,930m
下り
3,207m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:03
休憩
1:19
合計
6:22
8:38
8:43
5
8:48
8:56
99
10:35
10:50
1
10:51
10:52
56
11:48
12:08
44
12:52
12:59
2
13:01
13:02
34
13:36
13:36
9
13:45
13:50
3
13:53
13:55
4
13:59
14:02
8
14:10
14:12
3
14:15
14:19
0
14:19
14:25
1
2日目
山行
3:16
休憩
0:41
合計
3:57
6:54
5
6:59
6:59
12
7:11
7:11
3
7:14
7:16
11
7:33
7:35
6
7:41
7:48
0
7:56
8:07
40
8:47
8:49
5
8:54
8:54
4
8:58
9:01
9
9:10
9:10
14
9:24
9:24
4
9:28
9:28
14
9:42
9:42
3
9:45
9:48
8
9:56
9:56
4
10:00
10:00
4
10:04
10:04
10
10:14
10:15
9
10:24
10:26
2
10:28
10:29
16
10:45
10:48
3
10:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
帰路は大杉峡谷登山口より三瀬谷駅までエスパール交通の予約バス
http://www.ma.mctv.ne.jp/~s-pearl/tozanbus.html
心・湯治館のサイン1
2019年05月05日 07:25撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 7:25
心・湯治館のサイン1
サイン2
2019年05月05日 07:25撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 7:25
サイン2
日出ヶ岳までの遊歩道
2019年05月05日 08:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 8:29
日出ヶ岳までの遊歩道
山頂展望台
2019年05月05日 08:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 8:47
山頂展望台
大峰山脈
2019年05月05日 08:50撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 8:50
大峰山脈
大普賢岳
2019年05月05日 08:50撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 8:50
大普賢岳
八経ヶ岳
2019年05月05日 08:50撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/5 8:50
八経ヶ岳
2019年05月05日 08:52撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 8:52
こっち方向はよくわかりません
2019年05月05日 08:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 8:55
こっち方向はよくわかりません
良い天気です
2019年05月05日 08:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 8:55
良い天気です
三角点
2019年05月05日 08:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
5/5 8:56
三角点
さあ、大杉谷へ
2019年05月05日 08:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 8:57
さあ、大杉谷へ
2019年05月05日 08:58撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 8:58
長い下りなので努めてゆっくり行きます
2019年05月05日 09:30撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 9:30
長い下りなので努めてゆっくり行きます
シャクナゲはまだ
2019年05月05日 09:33撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 9:33
シャクナゲはまだ
WCに用がありますので
2019年05月05日 10:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 10:18
WCに用がありますので
苔も綺麗です
2019年05月05日 10:32撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 10:32
苔も綺麗です
粟谷小屋
2019年05月05日 10:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 10:36
粟谷小屋
林道をかすめて
2019年05月05日 10:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 10:53
林道をかすめて
急坂を下って
2019年05月05日 11:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 11:22
急坂を下って
川が見えてきた
2019年05月05日 11:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 11:46
川が見えてきた
堂倉滝
2019年05月05日 11:48撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
10
5/5 11:48
堂倉滝
2019年05月05日 11:52撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/5 11:52
吊り橋
2019年05月05日 12:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 12:07
吊り橋
2019年05月05日 12:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 12:11
堂倉吊り橋
2019年05月05日 12:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/5 12:14
堂倉吊り橋
タチツボスミレ
2019年05月05日 12:17撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 12:17
タチツボスミレ
クサリ現る
2019年05月05日 12:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 12:23
クサリ現る
美しい水の流れ
2019年05月05日 12:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 12:26
美しい水の流れ
警告
2019年05月05日 12:42撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 12:42
警告
見上げるとアカヤシオ
2019年05月05日 12:42撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 12:42
見上げるとアカヤシオ
隠滝吊り橋から先は崩落地
2019年05月05日 12:44撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 12:44
隠滝吊り橋から先は崩落地
光滝
2019年05月05日 12:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 12:56
光滝
ここのアカヤシオも綺麗です
2019年05月05日 12:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 12:57
ここのアカヤシオも綺麗です
一度河原に降りて
2019年05月05日 13:00撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 13:00
一度河原に降りて
岩場を越えます
2019年05月05日 13:06撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/5 13:06
岩場を越えます
アルプスの岩稜帯のようです
2019年05月05日 13:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/5 13:09
アルプスの岩稜帯のようです
川に向かって降ります
2019年05月05日 13:15撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 13:15
川に向かって降ります
こんなところを歩いています
2019年05月05日 13:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
5/5 13:28
こんなところを歩いています
注意もどぎつくなってきます
2019年05月05日 13:37撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 13:37
注意もどぎつくなってきます
結構スリルあります
2019年05月05日 13:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 13:38
結構スリルあります
七ツ釜滝
2019年05月05日 13:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 13:47
七ツ釜滝
届くかな?
2019年05月05日 13:48撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 13:48
届くかな?
名瀑です
2019年05月05日 13:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
7
5/5 13:49
名瀑です
歩いて
2019年05月05日 14:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/5 14:07
歩いて
桃の木山の家が見えてきました
2019年05月05日 14:13撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 14:13
桃の木山の家が見えてきました
夕食は伝統の(?)トンカツ
2019年05月05日 17:40撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/5 17:40
夕食は伝統の(?)トンカツ
のんびりしました
2019年05月05日 18:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/5 18:14
のんびりしました
翌朝。出発は最後になりました。
2019年05月06日 06:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/6 6:41
翌朝。出発は最後になりました。
ギンリョウソウ
2019年05月06日 07:00撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 7:00
ギンリョウソウ
今日も吊り橋
2019年05月06日 07:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 7:12
今日も吊り橋
晴天です
2019年05月06日 07:32撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 7:32
晴天です
平等ぐら
2019年05月06日 07:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 7:36
平等ぐら
苔に朝日が当たる
2019年05月06日 07:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 7:41
苔に朝日が当たる
ニコニコ滝前休憩所
2019年05月06日 07:48撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 7:48
ニコニコ滝前休憩所
ノゾキ
2019年05月06日 08:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 8:03
ノゾキ
綺麗
2019年05月06日 08:04撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 8:04
綺麗
慎重に
2019年05月06日 08:05撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/6 8:05
慎重に
千尋の滝
2019年05月06日 08:48撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/6 8:48
千尋の滝
流れも緩やかになってきました
2019年05月06日 08:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 8:53
流れも緩やかになってきました
2019年05月06日 09:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 9:09
びっしりのキノコ
2019年05月06日 09:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 9:36
びっしりのキノコ
2019年05月06日 10:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 10:11
旅も終盤ですが
2019年05月06日 10:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 10:19
旅も終盤ですが
大日グラ
2019年05月06日 10:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 10:20
大日グラ
ここも気は抜けません
2019年05月06日 10:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 10:20
ここも気は抜けません
発電所到着
2019年05月06日 10:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 10:28
発電所到着
トイレあり
2019年05月06日 10:30撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/6 10:30
トイレあり
バス発着場の東屋。バスまでしばらく休憩
2019年05月06日 10:40撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/6 10:40
バス発着場の東屋。バスまでしばらく休憩

感想

大台ケ原の心・湯治館から大杉谷を下り、桃の木山の家で一泊、三重県側に下山します。

終点の登山口までは標高差1,400mの下りになりますが、工程としては余裕がありますので、出来るだけゆっくりと歩み、途中を楽しむことにしました。

心・湯治館でゆっくり朝食を取り、8時に出発。まずは最高峰の日出ヶ岳を目指します。

日出ヶ岳までのルートは観光客でも歩けるようなハイキングコースとなっており、やや興醒めな感じがしますが、晴天で山頂展望台からは今回の旅で登った大峰山脈の山々がよく見えて気分が良いです。

いよいよ大杉谷に向けて歩き出します。しばらくは樹林帯歩き。シャクナゲ平にはシャクナゲが群生していますが、花はまだ一つも咲いていませんでした。

途中の粟谷小屋で休憩。川に向かっての急坂を降りていきます。

碧色の水が見えてくると、そこが堂倉滝で、いよいよ大杉谷の渓谷が始まります。ちょうどお昼でしたので、ここで昼食の休憩としました。

そこから先は基本的に渓谷の岸壁の側面を削って作った桟道を進むことになります。しっかりとしたクサリも整備されていますので問題はないのですが、ところどころ緊張するところもあり、雨でなくてよかったと思いました。

隠滝吊り橋から先は水害で崩落した地帯を通ることになります。岩が河原まで崩れた箇所を登り下りするのでちょっとした岩稜帯を歩いている気分になれます。

しばらくいくと七ツ釜滝に到着。滝の凄さはなかなか写真では伝わらないですが、山から多段になって落ちる様は名瀑と呼ぶに値するものと思います。

やがて午後2時すぎには桃の木山の家に到着。すぐにお風呂に入ることができ、さっぱりして過ごすことができました。夕食は「花の百名山」にも書かれているトンカツ。美味しかったです。

翌朝も晴天。雨の多いこの地域で雨に当たらないのは本当に幸運です。

バスの出発まで時間的に余裕がありますので小屋でもゆっくりしていたら、我々が最後の出発となってしまいました。

この日も宮川に沿って下っていきます。標高はすでに400m程度になっているのですが、急峻な渓谷は続きます。吊り橋を越え、滝を見て、緊張するような場所はクサリをしっかり握って通過します。清らかな水、空気、水音の中に自分が居ることの幸福感に浸ります。

千尋の滝を越えると流れも緩やかになり、旅も終盤の趣になりますが、最後大日グラのあたりも切れ落ちていますので最後まで気は抜けませんでした。

発電所の設備が見えてきて、山行は終了。東屋でゆっくりバスを待ちました。

大杉谷は実はあまり予備知識もなく訪れたのですが、本当に素晴らしい場所でした。本当に素晴らしい景色のところはちょっと危ないので写真も撮れませんし、滝の音、空気の感覚などは訪れてみないとわからないですね。大台ケ原を訪れるのであれば是非行ってみる場所だと思います。

バスで三瀬谷駅に向かい、名古屋経由新幹線で自宅に戻り、10日間のGWを目一杯使った山旅を無事に完了しました。これまでほとんど無縁だった紀伊半島の歴史、自然に触れることができましたし、移動日以外は天候にも恵まれ、GWなのに混雑と無縁の良い旅ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

お疲れさまでした
yoshiyanさん、奥様、こんにちは。

何かと世間が騒がしかった今年のGW、天気にも恵まれて静かな山旅を堪能されたことと思います。都合9本のレコ、何れもとても楽しませて頂きました。

ご存知の通り、私は地元が奈良ですが、実は吉野より南は足を踏み入れたことがありません。時間はあっても足の手段がなく貧乏な学生では行けず仕舞でした。
でも、ヤマレコを始めてから、熊野古道を始め紀伊半島の山々にも興味が出てきていて、そのうちにとは思っているのですが、なかなか足が向きません。今年のGWなんかはチャンスだったのですが、の世話もあったりして、長期に家を空けるのは難しいのです(夏の山中泊山行は、家内に認めてもらってますが)。
もう少し落ち着いたら、今回のyoshiyanさんのレコを山行に計画してみたいと思います。
2019/5/11 15:19
Re: お疲れさまでした
papibanさん、こんにちは。

私は今回この山旅に行くまで、奈良県がこんなに南側に広いことすら知りませんでした。

熊野というと大社のある和歌山県を思い出しますが、核心部はむしろ奈良県側なのですね。吉野や高野山と繋げるルートも将来歩いてみたいと思っています。

大杉谷もかなりよかったです。登山する人の中でもあんまり有名じゃないと思うのですが、行く価値のある場所だと思いました。

コメントありがとうございました。
2019/5/12 10:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら