記録ID: 1836939
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖
【南アルプス】上河内岳(百高山/二百)・茶臼岳(三百)
2019年05月04日(土) ~
2019年05月06日(月)
長野県
静岡県
山靴
その他3人
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 48:33
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 2,902m
- 下り
- 2,886m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:28
距離 7.9km
登り 1,063m
下り 391m
2日目
- 山行
- 9:43
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 10:19
距離 11.2km
登り 1,436m
下り 1,445m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
結果としてアイゼン、ピッケル、輪かんじきは使わずに済みました。 おおよそ標高二千メートルから残雪。横窪沢小屋から茶臼岳小屋までの登りは尾根を使いましたが、前夜の若干の降雪でトレースが不鮮明になっており、ルーファイすること時々。下山時、茶臼小屋から夏道を使いましたが、約二千メートル付近まで残雪で、股あたりの深さまで時々ですが踏み抜きました。滑って転ぶことほぼ10回。 茶臼岳、上河内岳間の稜線の雪は締まっていて歩き易い感じです。 危険個所は大まかに2箇所。 “薙大吊橋からヤレヤレ峠間の鉄ハシゴが崩落したザレ場 横窪峠から直下の横窪沢小屋の沢に至る崩落したザレ場脇の新しく整備された急斜面 また、流された橋(5号機のうち1・3・5の奇数号機)は最近丸太橋で補修されていて問題少なし。*救助隊等の補修作業の皆様の努力のお陰です、本当にありがとうございます) |
その他周辺情報 | 下山後の入浴は、少し無色透明の少しぬるっとした良い泉質の温泉「白樺荘」で生まれ変わった爽快な感覚♪ 昼食は、千頭駅周辺のSL目の当たりにしながら美味しいカレーをこじゃれたカフェで。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ピッケル
バーナー
食器
|
---|
感想
好天に恵まれた2泊3日の春山の素敵な山行でした。
山岳警備隊や観光案内所の事前情報では撤退覚悟や腰まで埋まる残雪対策など沢山のアドバイスを頂きました。10本爪アイゼンは無論、輪かんじきやピッケルを装備した行軍さながらの格好で臨みました。
飽くまでも結果的にではありますが、好天かつ細心の注意の元でのことだったと思いますが、すべて使わずに済みました。備えあれば憂いなしで臨んだ結果でしょうか?!
ただ、初日(5/4)夕方、みぞれ交じりの雨から中粒のあられのが短時間ですが大量に降り、あたりが白一面に変化してしまいました。おまけに雷が鳴りだして近くに落雷したことにビックリすると同時に明日の登頂が危ぶまれるほどの天気でした。しかし、2日目の茶臼岳と上河内岳は、全方位が望める絶好の景色で、その心配は杞憂に終わりました♪
以上のように多少のことはありましたが、兎に角、令和初の百高山、かつ、2百・3百名山の登頂でした♪GW終盤の所為でしょうか、貸切状態であったことも手伝って、とてもハッピーな春山の旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1363人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する